リクルートが展開する「雪マジ!19」の対象年齢、19歳を中心とした18〜22歳を、スマイルリゾートでは「雪マジ世代」と命名。18・19歳はリフト1日券が無料(舞子スノーリゾートは土日祝・年末年始は半額)、20〜22歳はリフト1日券が半額という「雪マジ世代応援プロジェクト」を実施している。
18〜22歳というと、スキー&スノーボードを、家族と一緒だったり学校の授業としてではなく、自らの意思で始める時期。ただし、スキー&スノボ以外にもいろんな遊びの誘いがあって、お小遣いに苦労する世代でもある。そんな雪マジ世代を応援する意味で開始したのが、このキャンペーンだ。
じつは、19歳が無料のスキー場は全国に多々あるが、18歳もリフト無料だったり、20〜22歳はリフト券が常に半額というサービスをグループで展開しているのはスマイルリゾートだけ。この冬、「雪マジ世代」はスマイルリゾートに集合だ。
<雪マジ世代応援プロジェクト>
■期間:2022/23シーズン ※営業期間・営業時間は各スキー場により異なる
■実施スキー場:舞子スノーリゾート/湯沢中里スノーリゾート/ムイカスノーリゾート/キューピットバレイ/ニノックススノーパーク
■内容:
(A)18・19歳(2003年4月2日〜2005年4月1日生まれ)はリフト無料 ※舞子スノーリゾートは土日祝・年末年始は半額
(B)20〜22歳(2000年4月2日〜2003年4月1日生まれ)はリフト半額
※ともにシーズン中、何度でも利用可。1日1回限り
■対象者:2000年4月2日〜2005年4月1日生まれ
■ご利用方法:
(19・20歳)リクルート「雪マジ!19」「雪マジ!20」公式サイトを参照
(18・21・22歳)各スキー場のリフト券売場で、(A)顔写真付きの身分証明書 (B)来場スキー場公式SNSのフォロー済み画面 の2つを提示
■お問い合わせ:
(19・20歳)リクルート「雪マジ!19」「雪マジ!20」公式サイトを参照
(18・21・22歳)スマイルリゾート公式サイト お問い合わせフォームから
続いては「医療従事者ありがとうキャンペーン」。コロナ禍における医療従事者の貢献に感謝し、医療従事者および病院・診療所勤務者はリフト料金が半額になるというサービスだ。
キャンペーン対象者は各スキー場のリフト券売場で、顔写真付きの身分証明書と医療従事者もしくは病院・診療所勤務を証明できるもの、さらに、来場スキー場の公式SNSフォロー済み画面を提示するだけで、通常4,400円〜5,500円するリフト1日券が半額に。ちょっとした心の癒しに出かけてみてはいかがだろうか?
<スマイルリゾート 医療従事者ありがとうキャンペーン>
■期間:2022/23シーズン ※営業期間・営業時間は各スキー場により異なる
■実施スキー場:舞子スノーリゾート/湯沢中里スノーリゾート/ムイカスノーリゾート/キューピットバレイ/ニノックススノーパーク
■内容:対象者はリフト1日券が半額で購入可能(シーズン中、何度でも利用可。1日1回限り) ※ニノックススノーパークはロング1日券
■キャンペーン対象者:
(A)医療従事者
(B)病院・診療所勤務者
※いずれか片方で対象 ※詳細はキャンペーン公式サイト参照
■ご利用方法:各スキー場のリフト券売場で、(A)顔写真付きの身分証明書 (B)医療従事者であることを証明できるもの(資格証・免状等のコピー ※画像保存によるスマホの画面提示可)もしくは病院・診療所勤務を証明できるもの(社員証等 ※コピー等不可)をご提示ください。
■お問い合わせ:スマイルリゾート公式サイト お問い合わせフォームから
提供元:スマイルリゾート(湯沢中里スノーリゾート)
https://www.smile-resort.com/スノーボードの初心者向けハウツーや知っておきたいマナーなどを動画で教えてくれるのが、スマイルリゾートの無料スノーボード教室「スマイルレッスン」。
内容はボードの持ち方やリーシュコードのこと、バインディングの取り付け、転び方やスケーティング、リフトの乗り降りなど、初心者が悩みそうな9つのコンテンツを9本の動画に収録。1本30〜60秒程度だから、ゴンドラのなかで、ランチをしながらなど、気になったときにぱっと見ることができる。
スキー場に行くと、「スマイルレッスン」のインデックスともいえるリーフレットをゲットできるが、ユーチューブ動画で公開されているので、事前にイメージトレーニングすることも可能。イメトレ&コソ連で、楽しいスノーボードライフをおくろう。
提供元:スマイルリゾート
https://www.smile-resort.com/<スマイルレッスン>
■内容:
(1)安全で上達にもつながる!着こなし・身だしなみ
(2)スノーボードの正しい持ち方・歩き方
(3)リーシュコードはみんなの命綱!
(4)バインディングの付け方・外し方
(5)習得すれば怖くない!安全な転び方
(6)方向転換からウォーキング、そして、スケーティングへ
(7)目指せ!連続ターン。まずはサイドスリップから
(8)平常心で落ち着いて。リフトの乗り方・降り方
(9)スノーボードの掟!ゲレンデ六法
■視聴方法:
(1)スマイルリゾート公式ユーチューブチャンネルで視聴
(2)スマイルリゾート5スキー場に設置してある「スマイルレッスン」リーフレットのQRコードをスキャン
今シーズンは雪に恵まれたシーズンとなる予報。春まで最高のコンディションで楽しめそうだ。
この冬は、とにかくお得に楽しめるスマイルリゾート! 舞子スノーリゾート、湯沢中里スノーリゾート、ムイカスノーリゾート、キューピットバレイ、ニノックススノーパークへ遊びに行ってはいかがだろうか?
記事協力:ハピスノ
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
新潟県へ行く旅行プラン
条件を指定して検索