写真:瀧澤 信秋
地図を見る相模原には大学も多くありますが、中でも北里大学は北里大学病院の規模もあって知名度抜群です。実際に出向くとその大きさに圧倒されます。パラディスイン相模原で特筆すべきがその立地。北里大学病院・北里大学の目の前にあるのです。麻溝台工業団地も有するロケーションということもありビジネスで利用するゲストも多いホテルです。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るまた、「女子美(じょしび)」の愛称で知られる女子美術大学も近くにあります。大学以外にも「グランベリーモール」「サンリオピューロランド」「プレジャーフォレスト」といった人気スポットへも好アクセスです。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るパラディスイン相模原は大規模なホテルではありませんが、そのスケール故に細かい気配りが行き届いたホテルです。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る明るいラウンジスペース(イートインコーナー)には朝食時無料のドリンク自販機や電子レンジも設置されています。ラウンジは朝食会場でもあり、ドリンクバーに加えて軽食などが提供されています。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るホテルは幹線道路に面しており、わかりやすい場所にあります。アクセスは、東名高速道路 横浜町田ICより国道16号線・県道52号線経由で約20分、圏央道相模原愛川ICより県道52号線で約10分。
ホテル裏には有料駐車場(1泊1500円)があり当日チェックイン時先着順となります。また、徒歩3分の場所に駐車場30台分を完備しており、こちらは無料で利用できます。公共交通機関でのアクセスは、小田急線「相模大野駅」やJR横浜線「相模原駅」神奈川中央交通バスの「北里大学病院・北里大学」目の前です。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るパラディスイン相模原の客室は清潔感があり、快適に利用できます。防音ペアガラス窓と部屋間の遮音壁仕様になっており防音性にも優れています。
コンフォートシングルは150センチ幅のダブルベッドを装備。ひとりはもちろんカップルでの利用でもゆったりと過ごせます。コンフォートツインは140センチ幅のダブルベッドと100センチ幅のシングルベッドを装備、最大3名まで利用できます。バリアフリールームもあります。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る広めのライティングデスクも採用。仕事に快眠に充実したホテルライフを過ごすことができるでしょう。貸出備品としては、ズボンプレッサー(各フロア1台)、電気スタンド、アイロン、毛布、選べる枕(低反発枕・抱き枕)などが用意されています。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るパラディスイン相模原のご自慢が全室ワイドサイズのシモンズ製ベッド。また、ベッドメイクはデュベスタイルを採用、清潔感があり、快適性を追求していることがわかります。
ホテルのベッドメイキングにはいくつかのスタイルがあり、伝統的にはベッドカバーや掛け布団のマットレスの間にシーツを1枚挟んでメイキングされる「スプレットタイプ」が知られています。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る一方、最近の流行は「デュベスタイル」といわれるもので、羽毛掛布団をボックスシーツ(掛け布団カバー)で包んでしまうベッドメイキングスタイルです。見た目にも実質的にも清潔感があり客室を広く見せる効果もあります。デュベスタイルは、シーツ1枚のスプレッドタイプと比較して、ランニングコストも高いですが、ホテルのゲスト目線を如実にあらわすスタイルとも評せるでしょう。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るホテルが立地する相模原市の麻溝台は緑が豊かなロケーション。「相模原公園」や「相模原ギオンスタジアム」といった市民に親しまれているスポットも点在しています。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るウォーキングや運動にもってこいの場所であり、ホテルからの散策にも好環境といえます。麻溝台競技場・相模原総合体育館などでのスポーツイベントの際にも利用価値の高いホテルといえるでしょう。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る相模原市の中心部を貫く国道16号線は、全国区の有名チェーン店が林立しています。企業が新たな出店をする時に市場調査的な部分も含め国道16号線沿いに出店するとされ、流行の先端を知ることができますといわれています。相模原市へ出向いた際には国道16号線にも注目してみてはいかがでしょうか?
ホテルの周辺には道路沿いにファストフード店やコンビニエンスストアなどが見られますが、北里大学病院内にも一般が利用できるカフェやレストラン、コンビニエンスストアなどあり、意外な穴場ともいえます。パラディスイン相模原でのホテルライフにも便利でしょう。
2021年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
瀧澤 信秋
ホテル評論家 旅行作家、JTWO一般社団法人日本旅行作家協会正会員、JALF一般財団法人宿泊施設活性化機構理事、JARC一般社団法人宿泊施設関連協会アドバイザリーボード、Yahoo!ニュース(個人)オ…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索