欧州最大級!ミラノ近郊・歴史と自然を満喫「モンツァ公園」

欧州最大級!ミラノ近郊・歴史と自然を満喫「モンツァ公園」

更新日:2021/04/24 12:32

橘 凛のプロフィール写真 橘 凛 ライター、エッセイスト
ミラノの北約15キロにあり、地元ミラネーゼも多く集う「モンツァ公園」は、面積688ヘクタールもの広大な都市公園です。19世紀初めに皇帝ナポレオンによって設立された歴史ある公園で、塀のある公園としてはヨーロッパで最大の面積を誇ります。その中には、ハプスブルク家ゆかりの宮殿や、毎年イタリアGPが行われるF1サーキットなど、見どころがいっぱい!1日たっぷり遊べる「モンツァ公園」をご紹介します!

ハプスブルク家により建造された、豪華な「モンツァ王宮」

ハプスブルク家により建造された、豪華な「モンツァ王宮」

写真:橘 凛

地図を見る

モンツァ公園の玄関口ともいうべき、圧倒的な存在感を放つのが「モンツァ王宮(レアーレ宮)」(Villa Reale)です。1777年、オーストリアのハプスブルク家マリア・テレジアによって派遣された庭園の専門家集団により、宮殿とその周囲に広がる英国風庭園の建築が開始、18世紀末に完成しました。

設計は、ミラノのスカラ座の建築家として知られるジュゼッペ・ピエルマリーニによるものです。庭園にはバラ園も併設されていて、年中、訪れる者の目を楽しませてくれます。

ハプスブルク家により建造された、豪華な「モンツァ王宮」

写真:橘 凛

地図を見る

「モンツァ王宮」は、美術館・博物館として、年間を通して様々な期間展示がされています。また、行政の行事や結婚式などのイベント会場としても開放されています。地元では、ミラノ近辺に住む子供達の社会見学で訪れるところとしても有名ですよ。宮殿の中にはブックストアや軽食をつまめるバール(カフェ)などもあるので、広い公園をめぐる上での休憩所としても最適!

ハプスブルク家により建造された、豪華な「モンツァ王宮」

写真:橘 凛

地図を見る

「モンツァ王宮」の背後には、44ヘクタールの「ヴィッラ・レアーレ・ディ・モンツァ公園」が広がります。豊かな自然と宮殿の調和の美しさはため息ものです。モンツァ公園そのものは、1805年、皇帝ナポレオンにより、模範的な農地と狩猟保護区を作ることを目的として設立されました。翌1806年に建造が始まり、塀のある公園としてはヨーロッパ最大のものとなりました。

F1とフェラーリの聖地!「モンツァ・サーキット」

F1とフェラーリの聖地!「モンツァ・サーキット」

写真:橘 凛

地図を見る

モンツァ公園を世界的に有名にしているのが、1922年に建設されたF1「モンツァ・サーキット」の存在です。ここはフェラーリの聖地と呼ばれ、毎年9月の第一週末に行われる「イタリアン・グランプリ(イタリアGP)」では、真っ赤なユニフォームに身を包んだティフォシと呼ばれるフェラーリファンで観戦席が埋まります。この時期は、モンツァ公園だけでなく、一帯がお祭り騒ぎとなり、街中のホテルが満室になるほどの活況です。

F1とフェラーリの聖地!「モンツァ・サーキット」

写真:橘 凛

地図を見る

グランプリの時期でないときも、サーキットの目前まで見ることができるので、散歩がてら行ってみましょう。また、サーキット内には、プロ養成のためのモータースポーツ専門学校があり、普段からカーレーサー達が練習するエンジン音などが聴こえてきます。

F1とフェラーリの聖地!「モンツァ・サーキット」

写真:橘 凛

地図を見る

サーキットの近くには公園内で寝泊りできるキャンプ場、アスレチックパーク、夏季限定の屋外スイミングプールなどの施設があり、とても充実しています。

園内には、あらゆる動物が暮らす牧場まで!

園内には、あらゆる動物が暮らす牧場まで!

写真:橘 凛

地図を見る

公園の東部には、「コロージオ兄弟牧場」(Azienda Agricola Fratelli Colosio)という牧場があり、特に人気のあるスポットです。豊かに広がる草原に、牛・羊・豚・ロバ、七面鳥や鶏、他にもたくさんの動物達が元気に暮らしています。ここが公園の中であるということを忘れてしまいそうです!

園内には、あらゆる動物が暮らす牧場まで!

写真:橘 凛

地図を見る

牛に干し草をあげたり、ロバや羊と遊んだり、動物と身近にふれあう体験ができますよ!牧場前には、ここで暮らす乳牛によるヨーグルト飲料が自動販売機で売られていて、とても美味しいです。地元の食材を地元で食す、そんな地産地消の精神が、ここでは大切にされています。

園内には、あらゆる動物が暮らす牧場まで!

写真:橘 凛

地図を見る

園内には、農業や園芸について深く学べる専門学校もあります。模範的な農場を作りたいと考えた皇帝ナポレオンの意志が、200年以上経った現在もこの地に根付いていることが伺えます。

地元住民に愛されるゴルフクラブや乗馬クラブ

地元住民に愛されるゴルフクラブや乗馬クラブ

写真:橘 凛

地図を見る

その他にも、モンツァ公園には様々な施設があります。写真は、1928年創立のゴルフクラブミラノ(Golf Club Milano)のクラブハウスです。3コース32ホールあるゴルフ場で、地元住民に愛される由緒あるゴルフクラブです。

また、乗馬クラブも園内にいくつかあり、馬たちがのんびりと過ごす風景があちこちで見られます。週末ともなれば、ランニングやウォーキングだけでなく、ゴルフや乗馬などあらゆるスポーツを楽しむ人々で溢れ、賑やかです。

地元住民に愛されるゴルフクラブや乗馬クラブ

写真:橘 凛

地図を見る

また、園内には、モンツァ王宮ほどの規模ではありませんが、同じくらいの歴史を持つ屋敷があちこちに点在しています。写真は「ミラベッロ宮」(Villa Mirabello)です。これらは基本的には一般開放はされておらず、見学等には事前問合せが必要となります。

地元住民に愛されるゴルフクラブや乗馬クラブ

写真:橘 凛

地図を見る

塀で囲まれたモンツァ公園は毎日開いていますが、夜間は施錠されます。季節により開門・閉門時間が変わるので、関連メモの公式ウェブサイトをご覧ください。また、園内の建物や施設は、月曜定休のところがほとんどですので、訪問する際はお気をつけください。

公園はレンタルサイクルで周遊がおすすめ!

公園はレンタルサイクルで周遊がおすすめ!

写真:橘 凛

地図を見る

モンツァ公園はとにかく広いので、歩きよりも自転車で周遊が断然おすすめ!モンツァ宮殿からも近い「カシーナ・バスティア」(Cascina Bastia)にレンタサイクルサービスがあり、1時間単位からの貸出をしています。

公園はレンタルサイクルで周遊がおすすめ!

写真:橘 凛

地図を見る

普通タイプの自転車の他、子連れの方にはチャイルドシートの貸出もあります。グループのためには4人以上乗れる大型自転車もあり、見た目からしてとても楽しいです!また、週末などは園内周遊パークトレインも走っています。これらに乗れば、園内のF1サーキットや農場までも楽々たどり着けます。

モンツァ公園の基本情報

住所:Viale Cesare Battisti, 20900 Monza MB
電話番号:+39-039-394641
アクセス:ミラノ中央駅またはミラノ・ポルタ・ガリバルディ駅から、モンツァ駅まで電車で約10-15分。モンツァ駅からバスz221に乗車または徒歩で約10-20分

2021年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2021/04/17 訪問

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -