写真:藤谷 ぽきお
地図を見る道の駅かまえがオープンしたのは2005年8月。大きな駐車場・蒲江の各種特産品を扱う売店・レストランを併設する、蒲江のアイコン的存在の施設です。
佐伯市内からは無料で利用できる高速道路を使い、蒲江ICを下りて30分弱で到着できます。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る道の駅に併設されているレストラン「海鳴り亭」では、各種丼ものを楽しむ事が出来ます。海鮮丼・あつめし(しょうゆベースのタレに漬けた魚をアツアツのご飯に乗せた蒲江の漁師めし)・日替わりブリ丼がおススメ。
特に日替わりブリ丼は「美人鰤(ぶり)」「若武者」「豊後ぶり」と三種のブランドブリが日替わりで盛り付けられます。その大きな切り身は丼を覆い隠す程!また、味変を楽しめるように、希望すれば半分の切り身をあぶりにしてくれます。プリプリとホロホロの二種類のブリの食感を楽しめるハーフ&ハーフをぜひ注文してみて下さい!
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るお味噌汁はセルフサービスとなっていますが、嬉しいのが二種類がお代わり自由となっている点。どちらも魚のアラを一度焼いて出汁を取っているので魚の美味しさや脂が染み出しています。また、その一つは蒲江の沖合に浮かぶ「深島」で作られる「深島味噌」を使っています。独特な甘さが癖になる美味しさですよ。
<基本情報>
住所:大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦5104−1
電話番号:0972-42-0050
営業時間:9:00〜17:00 *無休
アクセス:大分自動車道「蒲江IC」より約7分
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るレストハウスうさぎ亭は佐伯市内からも車で約30分。道の駅かまえからは国道388号線を西に車で約5分で到着します。
海を眺めながら食事ができるウッドデッキを備えた、カフェレストランのような佇まいです。オーナーが2000年に「海の家をやってみたい!」とオープンさせました。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る女性だけでキリモリしているだけあり、色鮮やかな海鮮丼「海の幸丼セット」には緑色の葉物や真っ赤なトマトも添えられています。また、根菜類や南蛮漬けなどの副菜や魚のアラ出汁の効いたお味噌汁も付いており大人気です。
10種類を超える海鮮モノの中には、サザエ・ヒオウギ貝(ホタテに似た味の蒲江特産品)・マグロ・ウニなどがドドンと乗せられ、卵黄付きです。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る目の前には県内でも有名な「元猿海岸」が一望できます。この絶景を眺めながらの食事をお楽しみ下さい。
<基本情報>
住所:大分県佐伯市蒲江大字竹野浦河内2186-2
電話番号:0972-42-1951
営業時間:11:00〜14:00 (7〜9月期間限定で夜の営業有り 17:00〜21:00)*月曜定休日(祝日の場合は営業)
アクセス:大分自動車道「蒲江IC」より約10分
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るますの寿司は、道の駅かまえから徒歩約30秒で到着。魚市場もすぐ近くにあり、地元漁師にも大人気のお寿司屋さんです。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る12:00〜14:00の時間帯限定ランチメニューがとってもコスパよく、しかも二種類から選べます。
その一つ「海鮮ちらしランチ」は、ネタが折りたたんでぎゅうぎゅうに詰め込まれた逸品です。白身魚フライの副菜・アラ出汁味噌汁・フルーツデザート付きなのでお得感満点です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るもう一つのランチメニューが「寿司ランチ(さしみ付き)」です。握り寿司に加え、日替わりでネタが変わるお刺身も付いています。勿論、白身魚フライの副菜・アラ出汁味噌汁・フルーツデザート付き!お刺身好きはぜひこちらのランチをどうぞ!
<基本情報>
住所:大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦2−3407−1
電話番号:0972-42-1711
営業時間:12:00〜22:00 *火曜定休日
アクセス:大分自動車道「蒲江IC」より約7分
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る海のレストラン「笑魚」は、蒲江ICより約2分の「かまえインターパーク海べの市」内に併設されているレストランです。
その日獲れたての海鮮モノが集められる生け簀が、店舗前にドンと目印のように置かれています。店内に入る前にまずは覗いてみたくなりますよ。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る9月初旬が伊勢えびの解禁日で、三か月間程「伊勢えび祭り」があるこのエリアでは、ピチピチの伊勢えびも生け簀内で見ることができます。勿論、購入可能です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る笑魚でおススメの「海の彩り海鮮丼」はその名の通り、見た目色鮮やかで、カンパチ・アジ・タイ・地ダコなど朝獲れ地モノを使った逸品です。食事の後半には、丼の半分ほどを残して温玉子をかけると味変出来て二度美味しくなりますよ。
<基本情報>
住所:大分県佐伯市蒲江大字森崎浦142−16
電話番号:0972-44-5515
営業時間:(平日)11:00〜14:30 (土日祝日)10:30〜15:30 *元日のみ定休
アクセス:大分自動車道「蒲江IC」より約2分
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る「かまえ食堂丼どん」は蒲江ICより約2分です。
平日はすべて定休日で、土日祝日しか営業していない珍しい営業形態の食堂です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る「かまえ食堂丼どん」は、養殖トラフグとその加工品作りを生業にしている企業が運営している食堂。贅沢にトラフグを使ったミニコース料理なども提供しています。
勿論、蒲江産の新鮮な魚介類を使った丼もあり、海鮮丼・あなご丼・いくら&しらす丼などから選べます。おススメの海鮮丼には、大きな魚の切り身の上に蒲江特産のヒオウギ貝の煮付が乗せられています。
<基本情報>
住所:大分県佐伯市蒲江大字森崎浦565
電話番号:0972-44-0960
営業時間:11:00〜15:00 *平日定休日(土日祝日のみ営業)
アクセス:大分自動車道「蒲江IC」より約2分
週末には九州中から釣り人が集まる程の漁場がある蒲江だからこそ、新鮮・種類豊富・多様な調理法の海鮮モノの食事を楽しめます。特に丼メニューではたくさんの種類の素材を楽しめるので、お得感もありますよね。大分県を訪ねる際には、海鮮丼を食べるだけでも、佐伯市蒲江を訪れる価値は十分にありますよ!
2021年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索