世界最大の「ハリーポッターショップ」ニューヨークにオープン!

世界最大の「ハリーポッターショップ」ニューヨークにオープン!

更新日:2021/07/26 10:19

川越 コウのプロフィール写真 川越 コウ 高級旅館マイスター、本当は教えたくない小ネタライター
世界初のハリーポッターグッズのフラッグシップ店舗である「ハリーポッターショップニューヨーク」が2021年6月に待望のオープンを果たしました。

店舗は、アメリカニューヨークの中心部、マンハッタンのフラットアイアン地区に位置しており、売り場面積はなんと約1950平方メートルで世界最大の大きさを誇ります。ハリーポッター好きにはたまらない、魔法の世界が広がります。

「ハリーポッターショップ」はどんなお店?入店方法は?

「ハリーポッターショップ」はどんなお店?入店方法は?

写真:川越 コウ

地図を見る

「ハリーポッターショップニューヨーク」の店内は、3フロア、15のテーマから成る壮大な規模。

開店前からお店の前には行列ができる事が多く、入店には、開店前にお店の外に張り出される「QRコード」を読み取り入店待ちをする必要があります。「QRコード」にて番号札を取得し、自分の入店可能時間になると通知が入る仕組みになっています。

「ハリーポッターショップ」はどんなお店?入店方法は?

写真:川越 コウ

地図を見る

入り口でまず目に入るのが、重さ約100キロの巨大な不死鳥「フォークス 」。まるで、私たちをウィザーディングワールドの世界に誘ってくれるかのように出迎えてくれます。

とにかく店内に所せましと並ぶ商品の数々は圧倒的!ハリーポッター商品の他、映画で使用された小道具1,000点以上が展示されるなど、ここでしか見る事ができないような貴重なコレクションが楽しめます。

「ハリーポッターショップ」はどんなお店?入店方法は?

写真:川越 コウ

地図を見る

フロアの上下階を結ぶ吹き抜けの螺旋階段には、存在感のあるグリフィン像が!ダンブルドア校長室の入口が再現されており、ゆっくりと回転しながら訪問客を眺めています。

買い物だけじゃない!ゲーム感覚で楽しめる店内とは?

買い物だけじゃない!ゲーム感覚で楽しめる店内とは?

写真:川越 コウ

地図を見る

入口から比較的近い場所に位置するのが、「ホグワーツの4つの寮 」のアイテムコーナー。グリフィンドール、スリザリン、レイブンクロー、ハッフルパフのそれぞれの寮ごとにカラフルなアイテムが揃っています。

各寮のギフトトランクなども展示・販売されている他、寮を代表する学生の写真に自分もホグワーツの生徒になった気分で、買い物が楽しめます。

買い物だけじゃない!ゲーム感覚で楽しめる店内とは?

写真:川越 コウ

地図を見る

床から天井まで、杖の箱がすらりと並ぶ「杖コーナー」。各メインキャラクターの杖や、ニューヨーク店限定の「金のスニッチ」と呼ばれる杖など種類も豊富で、まるでダイアゴン横丁のオリバンダーの店に迷い込んだよう。

また、「Things That Must Be Named」のカスタマイズコーナーでは、杖に名前を彫る事も可能です(一部のみ)。

その他にも、魔法使いのローブやユニフォーム、ホグワーツのトランクなど各グッズに名前を入れることができる嬉しいサービスも!

買い物だけじゃない!ゲーム感覚で楽しめる店内とは?

写真:川越 コウ

地図を見る

ショッピングだけでなく、様々な体験型コンテンツも充実しています。携帯電話アプリ「Harry Potter Fan Club」をダウンロードすると、映画の未公開シーンや、裏話などのスペシャルコンテンツが楽しめます。

さらに、映画で使用された小道具の展示品にある「羽の付いた鍵のマーク」を見つけて、これらのマークをスキャンすると、小道具に関する情報が入手できます。これらの情報を全て集め、「秘密の言葉」を手に入れることができれば、レジで「賞品」がGETできる仕組みになっています。

また、杖のコーナーにある球体(写真)の前に立つと、人気キャラクターの杖と決闘が体験できるスペースも!

わくわくが止まらない!店内の撮影スポット!

わくわくが止まらない!店内の撮影スポット!

写真:川越 コウ

地図を見る

写真は、店内にあるエレベーター。ハリーポッターに出てくる「煙突飛行ネットワーク」をイメージして作られています。エレベーターを利用すると、黒く塗られた室内に、緑の光と炎が現れ、まさに映画の中の、煙突飛行ネットワークを体験しているような気分が味わえます。

その他にも、魔法省のマグル入口にある「赤い電話ボックス」も再現されており、実際に電話ボックスの中に入って記念撮影も楽しめます。

わくわくが止まらない!店内の撮影スポット!

写真:川越 コウ

地図を見る

また、「禁じられた森のコーナー」の入り口にあるのが、ハグリッドの等身大パネル。横に並び、実際のハグリッドと背の高さや足の大きさを比べることもでき、こちらも記念撮影スポットとして人気を集めています。

わくわくが止まらない!店内の撮影スポット!

写真:川越 コウ

地図を見る

そして、本でできたアーチが可愛らしい「BOOKコーナー」も見逃せません。レンガ造りの壁は、ロンドンのキングス・クロス駅をイメージしてデザインされたもので、頭上に本が吊り下げられているなど、様々な拘りの演出が楽しめます。

また、すぐ横にある、米国で唯一設けられた「ミナリマ(MinaLima)の家」も必見。映画の小道具の多くを手掛けたグラフィック・デザイン担当者のコーナーで、イラストや指名手配ポスターの他、日刊予言者新聞の表紙、ハリーのホグワーツ大学入学許可証などが見られます。

忘れてはいけないスイーツコーナーと人気のバタービール!

忘れてはいけないスイーツコーナーと人気のバタービール!

写真:川越 コウ

地図を見る

スイーツ店「ハニーデュークス」をイメージしたコーナーでは、「バーティ・ボッツの百味ビーンズ」や「蛙チョコレート」などのハリーポッターに登場するスイーツが販売されています。

また、このコーナーで特に人気なのが「瓶に入ったバタービール」。イギリスで製造、醸造したデザインのガラス瓶でできており、イギリス国外ではここでしか購入ができない商品です。

忘れてはいけないスイーツコーナーと人気のバタービール!

写真:川越 コウ

地図を見る

さらに、店内には「バタービールバー」が併設されています。バーの天井には、バタービール瓶約1000本が飾られており、アートな世界に引き込まれます。

ドラフトバタービールの他にも、「魔法界のお菓子」も種類が豊富。可愛らしいヘドウィグのカップケーキやチョコレート杖、クッキーなどオリジナルのスイーツが楽しめます。

忘れてはいけないスイーツコーナーと人気のバタービール!

写真:川越 コウ

地図を見る

注ぎたてのバタービールは、マグカップにて提供されています。飲み終わった後のカップは、専用の洗い場が備え付けられており、お土産用として持ち帰ることができるのも嬉しいポイントです。

ウィザーディング・ワールドの世界へようこそ!

ウィザーディング・ワールドの世界へようこそ!

写真:川越 コウ

地図を見る

ニューヨークに新しくできた注目の「ハリーポッターショップ」はいかがでしたか?ハリポタファンにとっては、店内のどこを取っても胸が高まる空間な事間違いなし!

今後、現在のコーナーに加えて「飛行」体験ができるコーナーなど新しいコーナーもオープン予定。ますますパワーアップする「ハリーポッターショップニューヨーク」から目が離せません。

きっと、あなたもショッピングだけではない、ウィザーディング・ワールドの世界の魅力に引き込まれることでしょう。

HARRY POTTER NEW YORK(ハリーポッターニューヨーク)の基本情報

住所:935 BroadwayNew York、NY 10010

2021年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2021/07/03 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -