街歩き好きなら何度も訪ねたくなる!松本観光は散策がお勧め

街歩き好きなら何度も訪ねたくなる!松本観光は散策がお勧め

更新日:2021/09/09 15:27

沢原 馨のプロフィール写真 沢原 馨
長野県松本市の中心市街は松本城の城下町として、さらに善光寺街道の宿場として栄えた土地柄。松本城や旧開智学校など有名な観光名所がありますが、土蔵造りの建物が並ぶ「中町通り」や長屋風のお店が軒を並べる「縄手通り」などの散策もお勧めです。観光名所から通りの裏路地まで、街歩きの好きな人なら何度でも訪ねたくなる魅力が溢れていますよ。町の風情を楽しみながら、のんびりと松本散歩を楽しんでみませんか。

明治期の面影を残す「中町通り」の景観

明治期の面影を残す「中町通り」の景観

写真:沢原 馨

地図を見る

松本城の南、女鳥羽川の南岸に沿うように東西に延びるのが「中町通り」。江戸時代には善光寺街道(北国西脇往還)の宿場として賑わったところです。「中町通り」の「中町」は江戸時代の町名に因むもの(現在の行政地名は「松本市中央」)。古い町並みが残り、近年では素敵なカフェなども店を構え、松本城や旧開智学校と並ぶ松本の観光名所として人気を集めています。

明治期の面影を残す「中町通り」の景観

写真:沢原 馨

地図を見る

「中町通り」で見逃せないのが、「なまこ壁」も印象的な土蔵造りの建物が並ぶ景観。この景観は明治期に造られたものです。

江戸時代には宿場として賑わった「中町通り」ですが、明治21年(1888年)に起きた火災でほとんどが焼失してしまいました。復興の際、火に強い建物を、ということで土蔵造りの建物が数多く建てられたわけですね。

白い漆喰壁も美しく、風情豊かに昔の面影を感じさせてくれます。時間をかけて楽しみたい風景です。

明治期の面影を残す「中町通り」の景観

写真:沢原 馨

地図を見る

「中町通り」沿いの建物がすべて土蔵造りというわけではありません。現代の建物が混じっていたり、中には“昭和レトロ”や“大正浪漫”を感じさせる建物も。いろいろな時代の風情が混在するのも、街歩きの好きな人にお勧めしたい魅力です。

寄り道が楽しい「中町通り」

寄り道が楽しい「中町通り」

写真:沢原 馨

地図を見る

「中町通り」には「中町・蔵シック館(松本市中町蔵の会館)」や「松本市はかり資料館」なども建っていますから、立ち寄ってみるのもお勧め。

「中町・蔵シック館(松本市中町蔵の会館)」は造り酒屋「大禮(たいれい)酒造」の建物を移築、活用したもので見応え充分。無料で見学できますよ。

寄り道が楽しい「中町通り」

写真:沢原 馨

地図を見る

「中町通り」には素敵なカフェや雑貨のお店なども点在します。通りから横に延びる道に足を延ばしてもいろいろなお店がありますよ。素敵な看板に惹かれて、つい立ち寄ってしまいたくなりますね。

風情ある「縄手通り」は「カエルの街」

風情ある「縄手通り」は「カエルの街」

写真:沢原 馨

地図を見る

「中町通り」の散策を堪能したら、北へ女鳥羽川を渡って「縄手通り」にも足を延ばしてみましょう。女鳥羽川の河岸に沿って長屋風の店が建ち並び、風情ある景観が楽しめます。気になったお店に立ち寄りながら、のんびりと散策するのがお勧めです。

風情ある「縄手通り」は「カエルの街」

写真:沢原 馨

地図を見る

「縄手通り」の一角に「カエル大明神」が祀られています。女鳥羽川には昔は河鹿蛙(かじかがえる)が数多く棲息し、美しい鳴き声を響かせていましたが、やがて川が汚れてしまって蛙たちは姿を消してしまいました。そこで、かつての美しい女鳥羽川をよみがえらせようと、昭和47年(1972年)に「カエル大明神」を祀って、さまざまな取り組みを行ってきたのです。

風情ある「縄手通り」は「カエルの街」

写真:沢原 馨

地図を見る

そんなわけで、「縄手通り」は今では「カエルの街」としても親しまれていて、通りのあちこちで蛙のオブジェを見つけることができます。マスコットっぽくデフォルメされたものから妙にリアルな造形のものまで、さまざまな蛙がいて楽しいですよ。蛙の好きな人なら必訪ですね!

「上土通り」から丸の内へ足を延ばそう

「上土通り」から丸の内へ足を延ばそう

写真:沢原 馨

地図を見る

女鳥羽川に架かる「一ツ橋」から北へ延びる通りは「上土通り」。通り沿いにはレトロな建物も多く、街歩きの好きな人や建物好きの人ならぜひ足を延ばしておきたいですね。

「上土通り」から丸の内へ足を延ばそう

写真:沢原 馨

地図を見る

「上土通り」は「中町通り」や「縄手通り」と違って観光客の姿が少なく、観光地っぽさがあまり感じられないのも、街歩き趣味の人にはお勧めしたいポイントです。

「上土通り」から丸の内へ足を延ばそう

写真:沢原 馨

地図を見る

「上土通り」を北へ辿っていくと「丸の内」の町。松本城の東側、市役所などの建つ町ですが、歩いてみるといろいろな発見があって楽しいですよ。丸の内の町にはいくつもの湧水の井戸が点在しています。それらを巡ってみるのもいいものです。

国宝探訪の次は街歩き!松本を楽しもう!

国宝探訪の次は街歩き!松本を楽しもう!

写真:沢原 馨

地図を見る

松本観光と言えば、まずは松本城、そして開智学校。いずれも国宝に指定された貴重な建築物で有名な観光名所です。まずは訪ねておきたいところですね。でも、松本の魅力はそれだけではありません。特に街歩きの好きな人にはお勧めの町なんです。本記事でご紹介した場所の他にも街歩き好きの人の心をくすぐるスポットがたくさん!松本で街歩きを楽しんでみましょう。

「中町通り」と「縄手通り」の基本情報

住所:長野県松本市中央〜大手
電話番号:0263-34-8307(松本市文化観光部観光プロモーション課)
アクセス:松本駅から徒歩約10分

2021年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/09/09 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -