「レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー」オープン!ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート

「レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー」オープン!ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート

更新日:2021/11/08 11:09

リリアン ペレズのプロフィール写真 リリアン ペレズ 旅先案内人
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのエプコットに「レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー」が2021年10月1日オープンしました。これはアカデミー賞受賞歴のあるディズニー&ピクサー映画『レミーのおいしいレストラン』をテーマにしたワクワクのアトラクション!

レストラン「ラ・クレープリー・ドゥ・パリ」も同日オープン。今回はレミーのいるパリを楽しめる新エリアをご紹介します。

レミーをもっと近くに感じられる新エリア

レミーをもっと近くに感じられる新エリア

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

2021年10月1日で50周年を迎えたフロリダの「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」。50周年を記念したイベント「世界で一番マジカルなセレブレーション」も開催中です。

今回ご紹介するのは、10月1日にエプコットにオープンしたアトラクション「レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー」とレストラン「ラ・クレープリー・ドゥ・パリ」。

エプコットのフランス館エリアが拡張され、そこにレミーの映画に登場するパリの街が再現されています。グストーのレストランの看板が見られたと思えば、反対にはエッフェル塔が見られたりと、360度可愛いエリアになっています。

レミーをもっと近くに感じられる新エリア

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

隠れレミーをたくさん見つけられるだけでなく、コレットやスキナーが映画で乗っていたバイクが何気なく置かれていて、今料理してるのかな?なんて思わされちゃう演出はさすがディズニー!

ほかにも、映画が上映された年・ディズニーランド・パリにレミーのアトラクションがオープンした年・エプコットにレミーのアトラクションがオープンした年が書かれているワインボトルを見られるショーウィンドウも。見れば見るほど楽しいエリアですので、「アトラクション重視で景色はあまり気にしない!」なんて人もぜひゆっくりと楽しんでみてください。

レミーをもっと近くに感じられる新エリア

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

エリア内にある噴水も、シャンパンボトルから水が噴き出していたり、ネズミの口から水が出ていたり。その下にはネズミがくるっと一周、描かれています。

実はこれ、ウォルト・ディズニーが得意としていた技法なんですよ。こんな所にひっそりと使われているのを知るとますます好きになってしまいそう!そんな細かいところまで見どころが詰まったエリアです。

レミーサイズになってグストーのレストランで大冒険

レミーサイズになってグストーのレストランで大冒険

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

「世界で一番マジカルなセレブレーション」の一環としてデビューした「レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー」。身長制限なし、年齢制限なしの4Dアトラクションで、映画の世界に入り込んだかのような体験ができます。

可愛いネズミ型のライドに乗って3Dメガネをかけると、レミーのサイズになったゲストはレストラン「グストー」を大冒険する旅へ!レミーたちと一緒にグストーの厨房を駆け回ります。

各ライドはスピンするので、乗り物酔いしやすい方は酔い止めも忘れずに!アトラクションとしては、東京ディズニーリゾートの「プーさんのハニーハント」がイメージとしては似ているかもしれません。各ライドがそれぞれ少しずつ違った動きをするので、何度乗っても楽しいアトラクションになっています。

レミーサイズになってグストーのレストランで大冒険

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

アトラクションに並んでいる時間も楽しいのが「レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー」。

外からでは遠くにしか見られなかったグストーの看板が間近に見られ、屋根に上がって来た気分にさせられます。しかもこのグストー、しゃべってゲストを楽しませてくれるので、待っていても飽きません!どちらかと言うと、ずっと待機列で見ていたい気分になるほど。

レミーサイズになってグストーのレストランで大冒険

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

2021年10月現在、レミーのアトラクションに乗るのに「スタンバイ」の列はなく「バーチャルキュー」というアトラクション予約を事前にするか、ディズニージーニーの新しいサービス「インディビジュアル・ライトニング・レーン」を購入するかのどちらかになります。

「バーチャルキュー」は朝7時と午後1時に取得可能。「インディビジュアル・ライトニング・レーン」はディズニー・リゾートに宿泊ゲストは朝7時、それ以外のホテルに宿泊ゲストはパークオープンしてから購入可能です。

休憩にもお腹が空いた時にもピッタリなクレープ屋さん

休憩にもお腹が空いた時にもピッタリなクレープ屋さん

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

レミーのエリアにはアトラクションだけでなく、10月1日にテーブルサービスのレストラン「ラ・クレープリー・ドゥ・パリ」もオープン。ミステリアスなアートの痕跡で有名なthe Brittany region of Franceからインスパイアされたレストランは広々としていて明るく、絵も飾られてエレガントな雰囲気が漂います。

休憩にもお腹が空いた時にもピッタリなクレープ屋さん

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

レストランでは、スイーツのクレープやハーブの効いたそば粉のガレット(グルテンフリー)また本格的なフレンチハードサイダーも楽しめます。シェフによって考え抜かれたメニューは見た目はシンプルですが、どれも簡単にペロっと食べ終えてしまうほど。文句なしのおいしさ!

ひとつずつ好きなものをオーダーできるのは嬉しいポイント。また、しっかりクレープを楽しみたい場合はスープかサラダ、ガレット、スイーツのクレープが含まれるプリフィックス・メニューをオーダーすることもできます。それぞれの好みでチョイスができるのは嬉しいですね。

休憩にもお腹が空いた時にもピッタリなクレープ屋さん

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

クレープは「ラ・クレープリー・ドゥ・パリ」に入らなくてもクイックサービスの「クレープ・ア・エンポーター」からもオーダーできるので便利。しかも中には店内でオーダーできるメニューもあり、同じクオリティのクレープを手軽に食べられるのはお得感いっぱいです。

エリア内にはテーブルがいくつか置かれているので、晴れた日に外で美味しいクレープを食べてみるのもいいかもしれません。

レミーを訪れた記念にピッタリなお土産

レミーを訪れた記念にピッタリなお土産

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

レミーのアトラクションのオープンを祝うかのように、可愛いグッズも販売されています。オープン時はエリア内のショップで販売されていたグッズも今では品数が増え、エプコットの新しいギフトショップ「クリエーション・ショップ」で販売されています。

Tシャツなどの定番アイテムからレミーの影が映るシェフ・レミーの帽子など、思わず欲しくなってしまう物ばかりです。

レミーを訪れた記念にピッタリなお土産

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

チーズ柄のTシャツや、チーズのおもちゃ、オーナメントなどにレミーとエミールがいるのもかわいらしいですよね。

アトラクションもグッズも可愛く、美味しいレストランもあるこの新エリア。ぜひ足を運んでみてください!

レミーのおいしいレストラン・アドベンチャーの基本情報

住所:Walt Disney World Resort, Orlando, FL 32830(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート エプコット フランス館)
アクセス:オーランド国際空港よりUberなどライドシェアで約40分
アトラクションオープン時間: 10:00AM
※開始時間はパーク営業時間などにより変更になります。

2021年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

取材協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル

掲載内容は執筆時点のものです。 2021/09/27−2021/10/01 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -