【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
更新日:2022/07/27 11:07
「菌活」とは体に良い菌食材を食べて、免疫維持や日々の健康管理に欠かせない腸内環境を整えること。特に菌100%、菌そのものである「きのこ」は、腸内の老廃物の排出を促す食物繊維がとっても豊富で、さらに腸内環境を活性化する善玉菌を増やす効果があると言われています。
気軽に菌活を体験できるのが、今回ご紹介する日帰りバスツアー「癒しの森でデトックス!赤城自然園“森林浴体験プログラム”ともも狩り」。2022年7月23日〜8月28日の土日に開催される、きのこメーカーのホクトとはとバスがコラボした菌活バスツアーです。
朝8:00に池袋駅東口を出発。集合時間は少し早めですが、バスツアーなので乗り過ごすこともないので安心です。サンシャインシティを眺めながら、群馬へ出発!
バスに乗って初めに到着するのは群馬県の「赤城自然園」。園内の森林は癒やし効果が科学的に実証されていて、“森林セラピー基地”にも認定された注目のスポットです。
ここでは森林セラピーの要素を盛り込んだオリジナルプログラムを体験。セルフメディカルチェックを受けた後、まずはガイドと一緒に園内散策へ出かけましょう。鳥の鳴き声や吹き抜ける風など、忙しい日常の中ではなかなか聞くことができない自然が奏でる音に癒やされます。
散策の後はマイナスイオンたっぷりの森の中でランチタイム。「きのこで菌活和食弁当」をいただきます。うまみたっぷりのきのこは100gあたり約20kcalと低カロリー。さらにビタミンB群が豊富なのでエネルギー補給や、美肌効果も期待できます。
肝臓の働きを助けるオルニチンが豊富なので、お酒好きの方も積極的に食べてほしい食材です。
ランチの後は2本のポールを使って森の中を散策する「ノルディックウォーキング」を体験!ガイドが正しい姿勢や歩き方をチェックしてくれるので、日頃運動する機会がなくても安心して楽しめますよ。
ウォーキングのあとはオリジナルアロマ製作を体験。ハーブティーと焼菓子を味わう優雅なティータイムでは、体も心もリラックスしていくのを感じるでしょう。
森林浴プログラムを満喫した後は、夏の日帰りバスツアーで外せない「もも狩り」へ。旬を迎えた桃は、みずみずしい香りとジューシーな甘さがたまりません。試食用に1個、合計で2個もらえるのでおみやげにもぴったり!
もも狩りのあとは池袋駅へ。到着予定時間は18:30と早めなので、自宅へ帰る電車の時間を心配しなくてもいいのが嬉しいですね。
こちらのツアーは、癒やし効果のある森で体験する森林浴プログラム、たっぷりきのこを使った特製弁当、甘くてジューシーなもも狩りと、一日たっぷり楽しめるのが特徴。特に森林セラピーは、ストレス軽減効果やリラックス効果があると言われています。忙しい日常から抜け出して一日自然の中でゆったり過ごすことで、体だけでなく心もリフレッシュできるハズ!
出発日はいずれも週末なので参加しやすい点もポイント。森の中ではたくさん体を動かすので、動きやすい服装や歩きやすい靴で参加してくださいね。
※写真はイメージです。内容は変更になる場合があります。
2022年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
【この記事は はとバス とのタイアップです】
(2022/8/14更新)