秋田新幹線「田沢湖駅」よりバスで15分とアクセスも良好な田沢湖。ゆっくりと景色を楽しみたい方には、電動キックボードはいかがでしょうか?
爽快感と開放感を味わいながら湖畔をスイスイ。まるで魔法の乗り物です。1回の充電で20qほど走行ができるので、田沢湖一周も可能。360度、田沢湖を満喫できます。(※原付免許が必要です)
〈基本情報〉
○利用可能期間:4月上旬〜10月下旬
※雨天貸出しできません
○時間:午前の部 9:00-12:00・午後の部 14:00-17:00
○料金:1台4500円(ゆっくり一周コース 3時間以内)
※時間単位での貸し出しも可(詳細はHPにて)
○予約方法:仙北市農山村体験推進協議会HP(関連情報A掲載)
お問い合わせフォームまたは電話(0187-43-2277)
※秋田アウトドアベースのInstagram(関連情報@掲載)からも予約可能です。
今注目のウォータースポーツ、SUP(Stand Up Paddleboard)。
山々に囲まれた田沢湖ブルーで湖上散歩を楽しみませんか?初心者でも比較的簡単で手軽にできるのが魅力です。小学生からお年寄りまで体験可能です。
〈基本情報〉
【田沢湖SUPツアー】
○利用可能期間:6月1日〜10月30日
○時間:9:30-12:00,13:00-15:30
○料金:1人5000円
【SUPプライベートツアー】
○利用可能期間:6月1日〜10月30日
○時間:9:30-12:00,13:00-15:30
○料金:1グループ(1〜6名)24000円
※予約は、秋田アドベンチャーガイドHP(関連情報B掲載)お問い合わせフォーム、電話(0187-43-2277)、秋田アウトドアベースのInstagram(関連情報@掲載)にて
サウナ発祥の地、フィンランドに着想を得たテントサウナ。
使用しているのは、世界最熱といわれるロシア製「MORZH」。テント内にサウナストーブを焚き、熱した石に水をかけることで温度を上昇させます。
最高120度まで達する高機能サウナで、気持ちよく汗を流しましょう。予約制のため、貸切空間でくつろぎながら楽しめます。
サウナで思いきり汗をかいたら、目の前に広がる”日本一深い水風呂”田沢湖の遊泳場に飛び込んで、火照った身体をクールダウン。壮大な湖に身を委ね、心も体もリフレッシュしましょう。
湖から出たあとは、デッキチェアで外気浴。日本百景に選定されている田沢湖で、「ととのう」体験してみませんか?家族や友人と一緒に、ニュースタイルなサウナを楽しんでください!
〈基本情報〉
○利用可能日:
土日祝(10:00-12:30,13:00-15:30,16:00-18:30)
※1組2.5時間
月金(10:00-12:30,13:00-15:30)
※1組2.5時間
○料金:1枠15000円
○予約方法:タザワコサウナHP(関連情報C掲載)予約フォーム
※秋田アウトドアベースのInstagram(関連情報@掲載)からも予約可能です。
※予約は、利用日の2日前まで可能です。
ハンモックの浮遊感とテントの居住性を同時に体験できる新感覚「ツリーテント」。
「空中滞在」という不思議な感覚に包まれながら、ゆらゆら揺れるハンモックで、まったり読書やおしゃべりをして過ごそう。
〈基本情報〉
【宿泊の場合】
○料金:12000円
○時間:チェックイン14:00-21:00 チェックアウト翌日11:00
○設備:ハンモックチェア1、インフィニティーチェア2、焚き火台テーブル1、タープ1
【日帰りの場合】
○料金:8000円
○時間:10:00-13:00,14:00-17:00
○設備:ハンモックチェア1、インフィニティーチェア2、焚き火台テーブル1
※予約は、田沢湖キャンプ場HP(関連情報D掲載)予約フォームまたは、秋田アウトドアベースのInstagram(関連情報@掲載)からお願いします。(利用日の3日前まで予約可能)
1日の締めくくりは、焚き火を囲んでのバーベキュー。
炎のゆらぎが日々の疲れを癒やし、やすらぎを与えてくれます。
最高のロケーションで、気の合う仲間と語らいながら過ごす贅沢な時間。
テントに泊まった朝は、湖畔の静寂が貴方を包む。
〈基本情報〉
【フリーサイト】
○料金:1人用500円、2名以上1200円
○時間:チェックイン14:00-21:00、チェックアウト翌日11:00
(日帰り10:00-17:00)
○予約方法:田沢湖キャンプ場HP(関連情報D掲載)予約フォーム
※秋田アウトドアベースのInstagram(関連情報@掲載)からも予約可能です。
その他、管理棟や売店、バンガロー、炊事場などの情報については、田沢湖キャンプ場HP(関連情報D掲載)にてご確認ください。
ご紹介したとおり、田沢湖は様々なアウトドアアクティビティを楽しむのに最適な場所です。日々の喧噪を忘れ、大自然に触れながら、思う存分アウトドアアクティビティを堪能してみませんか?
各アクティビティの予約は、「秋田アウトドアベース」のInstagramアカウントからも予約できます。
※秋田アウトドアベースは、田沢湖畔周辺事業者と行政併せて21団体で構成される任意団体で、 田沢湖のアウトドアアクティビティの活性化を目的として結成されたものです。
○田沢湖へのアクセス
・秋田新幹線「田沢湖駅」から路線バス「乳頭線」を利用→「田沢湖畔」で下車(15分)
・田沢湖駅から車で10分
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
あきた売込み隊 首都圏営業本部(秋田県東京事務所)公式アカウント
秋田県東京事務所の「あきた売り込み隊」です。秋田県の観光情報を中心に、グルメやイベント、物産情報等発信します。秋田にきてけれな〜。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索