更新日:2023/01/18 17:15
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」はミッキーマウスがみんなと一緒に大好きなミニーマウスを喜ばせるパーティーを開くというコンセプトのスペシャルイベント!
東京ディズニーランドのパレードルートと東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで、エンターテイメントプログラム「ミニー、ウィー・ラブ・ユー!」が開催されます。名前は同じですが、それぞれ楽しみ方が異なるんですよ。
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る東京ディズニーランドでは、ポップでラブリーなテーマソングに乗せて、ハートやリボンで彩られたキュートなコスチュームを身にまとったディズニーの仲間たちがパレード!ミッキーがミニーへの大好きな気持ちを伝えるために考えた「ベスティーダンス」の踊り方を教えてくれるので一緒に踊ってみてくださいね。
ベスティーダンスは東京ディズニーリゾート公式チャンネルにアップされているので、事前に練習していくのもおすすめですよ。
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る東京ディズニーシーでは、なんと船に乗ってミニーマウスとミッキーマウス、グーフィー、ドナルドダック、デイジーダック、チップ&デールがメディテレーニアンハーバーに登場!ハーバーを何周もしながら一緒にベスティーダンスを踊ることができます。
こちらは1日2回開催されるので、ミッキーたちと一緒にベスティーダンスでミニーを喜ばせましょう。
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの各レストランでは「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」の世界観が楽しめるスペシャルメニューを販売中です。
東京ディズニーランドの「センターストリート・コーヒーハウス」と東京ディズニーシーの「ホライズンベイ・レストラン」は、メニューだけでなく、店内も“ミニー”一色!テーブルや柱など、どこを見てもミニーマウスでいっぱい。
写真:トラベルjp NEWS
地図を見るセンターストリート・コーヒーハウスでは「ミニーのラブリーデザートプレート」を提供していて、これはデザートが1度に5種類楽しめるという夢のようなプレート!
ミニーマウスのシルエットをしたチョコレートがのったミックスベリーとハイビスカスフレーバーゼリーのグラスデザートや、ドット柄のリボンがモチーフのチョコが乗った苺のプチシュークリームなど、ひとつひとつがミニーをイメージしている贅沢なメニューです。ランチョンマットもステージ上で楽しく踊るミニーマウスが浮かび上がるという仕組みになっているので、テーブルの上もミニーがたくさん!
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの両パークでは、イベント期間中はミニーマウスをメインに、ミニーマウスのことが大好きな仲間たちと一緒にデザインされたグッズが販売中です。
クッションや布団やカバーなどのお部屋が華やかになるアイテムから、タオルやキーホルダーなどの普段使いのアイテムまで、ラインナップも豊富。
キュートなオシャレをしてパーティーを楽しむミニーマウスたちが描かれた可愛らしいデザインはファンならたまりません!
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」開催期間は、東京ディズニーランドのワールドバザールと、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントでは、壁面などにミニーマウスが描かれたデコレーションも登場します。
写真:トラベルjp NEWS
地図を見る大好きなミニーマウスがいっぱいのデコレーションは、思わず写真を撮りたくなるようなデザイン。数人で座って撮影できるものものあるので、ぜひイベントの思い出に一枚いかが?
住所:千葉県浦安市舞浜1-1
電話番号:0570-00-8632(9:00〜17:00)
アクセス:JR舞浜駅から徒歩5分
※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。
2023年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
(C)Disney
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp NEWS
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部に届いたニュース記事をお届けします。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。紹介して欲しいスポットやエリアの情報がありましたら、ぜひご連…
旅行ガイドを検索!
(2025/1/22更新)