提供元:株式会社伊藤久右衛門
https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/「祇園さゝ木」は八坂通りの一角に暖簾をかかげる京割烹。四季折々の食材を取り入れながら自由な発想で作られる料理やおもてなしへの評価が高く、京都で最も予約の取れない店のひとつとして知られています。
提供元:株式会社伊藤久右衛門
https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/「宇治抹茶どら焼き」は、ほろ苦い宇治抹茶クリームとやさしい甘さのつぶ餡を、ふわふわ&しっとり感のある皮でサンド。北海道産のマスカルポーネチーズを加えたなめらかなクリームは、口当たりの良さが特徴です。つぶ餡には北海道産小豆、生地には3種の小麦粉を使用。色合いも鮮やかな、ボリューム感のある豪華などら焼きです。
<宇治抹茶どら焼き5個入>
価格:1,620円
取扱い店舗:
宇治本店、JR宇治駅前店、祇園四条店、京都駅前店、平等院店、清水坂店、三条寺町店、清水産寧坂店、伏見稲荷店
提供元:株式会社伊藤久右衛門
https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/こちららは国産の米粉を使った抹茶サブレでホワイトチョコクリームと北海道産小豆を挟んだ「宇治抹茶クリームサンド」。抹茶サブレのサクサク感としっとり感を保つため、配合や焼き加減、さらにクリームの量とのバランスに試作を重ねたスイーツです。コーヒーともお茶とも相性抜群!
<宇治抹茶クリームサンド5個入>
価格:1,620円
取扱い店舗:
宇治本店、JR宇治駅前店、祇園四条店、京都駅前店、平等院店、清水坂店、清水産寧坂店
伊藤久右衛門ではこのほかにもバラエティ豊かな抹茶スイーツを販売しています。天保3年の創業より、伝統を守りながら常に新しい美味しさを追求する伊藤久右衛門。京都を訪れた際は、ぜひ老舗の抹茶スイーツを味わってみてくださいね。
2025年1月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※記事内の価格は税込です
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索