ソウルガーデンホテルは使い勝手ばっちり!観光にも出張にもおすすめ

ソウルガーデンホテルは使い勝手ばっちり!観光にも出張にもおすすめ

更新日:2023/06/30 16:10

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部
ソウルガーデンホテルは1979年に開業した老舗ホテルで、2014年にリニューアル。シンプルながら機能的な室内、明洞などにアクセスしやすい便利な立地で、観光にも出張にも使いやすい万能型ホテルです。

そこで今回はソウルガーデンホテルの客室タイプや館内設備、アメニティなど、気になる情報をご紹介します。

ソウルガーデンホテルまでのアクセス

ソウルガーデンホテルまでのアクセス

提供元:楽天トラベル

地図を見る

ソウルガーデンホテルの最寄り駅は地下鉄5号線の麻浦(マポ)駅。地下鉄5、6号線や空港鉄道(A’REX)などが乗り入れる孔徳(コンドク)駅も徒歩5分ほどの場所にあります。KALリムジンの停留所はホテルのすぐ目の前にあり、仁川国際空港からは約50分、金浦空港からは30〜50分ほどで到着します。

ソウルガーデンホテルは明洞や弘大などの観光スポットや、ビジネス街の汝矣島などにアクセス便利な立地。ホテル近くに2つの駅があるので移動しやすく、ビジネス利用だけでなくソウル旅行初心者にもぴったり!

ソウルガーデンホテルの多彩な客室タイプ

ソウルガーデンホテルの多彩な客室タイプ

提供元:楽天トラベル

地図を見る

ソウルガーデンホテルの客室数は372室で、スタンダード、デラックス、スイートの3タイプ。さらにその中でもスタンダードは最も部屋タイプが多く、ダブル、ツインのほかにテラスツインやファミリーツインなどから選べます。

テラスルームはその名前の通り客室にテラスが付いているので、ソウルの街並みを眺めながらのんびり過ごせるおすすめの部屋タイプです。

ソウルガーデンホテルの多彩な客室タイプ

提供元:楽天トラベル

地図を見る

42インチのテレビ、冷蔵庫、電気ケトルなど必要なものはそろい、毎日2本ずつミネラルウォーターが補充されるのはうれしいサービス!ヘアドライヤーや歯ブラシ、バスローブなどのアメニティももちろん用意されているので、最低限の荷物で宿泊することができます。

すべてのお部屋にバスタブがついているので、お風呂に浸かってしっかり旅の疲れを取れますね!

館内には日本料理店や深夜まで営業中のカフェも!

館内には日本料理店や深夜まで営業中のカフェも!

提供元:楽天トラベル

地図を見る

朝食は1階のレストラン、ラ ステラにてビュッフェスタイルで提供されています。朝食だけでなくランチ〜ディナーも営業しているので、使い勝手ばつぐん!

このほかにお寿司が楽しめる日本料理店、深夜2:00まで営業しているカフェも。カフェにはコーヒーや韓国の伝統茶、フルーツジュースのほか、生ビールなどのアルコール類、軽食もそろっています。夜にホテルに戻ってきて、外に飲みに出かけるのはちょっと億劫……というときに使えますね!

ビジネス客の強い味方になる設備も!

ビジネス客の強い味方になる設備も!

提供元:楽天トラベル

地図を見る

ソウルガーデンホテル内には7:00〜22:00まで利用できるフィットネスジムもあります。コンパクトですがランニングマシンなどがそろっているので、旅行中もしっかり体を動かしたい方にはうれしい設備ですね。

さらに、出張時の強い味方となるのが、24時間使えるビジネスセンター!ほかには理髪店、花屋もありますよ。

ソウルガーデンホテルは出張にも観光にも使える!

ソウルガーデンホテルは観光にもビジネスにも便利な立地で、館内には必要な設備がそろった万能型ホテル。客室タイプも豊富にそろっているので、一人旅から家族旅行まで使えます。何よりホテルの目の前がシャトルバスの停留所というのが便利ですよね!次回のソウル出張や旅行時に、ソウルガーデンホテルをぜひ選択肢に入れてくださいね。

※2023年5月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどをご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -