提供元:岩崎本舗(株式会社岩崎食品)
https://0806.jp/「くまもと角煮まんじゅう」誕生のきっかけは約70年前に遡ります。岩崎食品の創業者・岩崎博孝は、1945年に長崎から熊本に移り、いくつかの職を経て醤油の卸売業に着手。現在も醤油醸造業を営むホシサン醤油から仕入れた醤油を販売していました。しかし借金を残したまま廃業することになり、返済のためにホシサン醤油でサラリーマンとして働くことに。その時彼の将来に期待したホシサン醤油が、彼が抱える借金を帳消しにしてくれたのでした。
その後岩崎食品として独立し事業を拡大。当時のエピソードを知る三代目となる現・社長が、約70年越しの恩返しとしてホシサン醤油を使ったくまもと角煮まんじゅうを誕生させました。
提供元:岩崎本舗(株式会社岩崎食品)
https://0806.jp/ホシサン醤油を使ったくまもと角煮まんじゅうは、マイルドな甘さで深みのある味わいが特徴です。少し甘みのある生地に合うように、岩崎本舗専用の醤油も少しブレンド。180日ほど試作を繰り返し、長崎と熊本の新しい形の角煮まんじゅうが完成しました。
くまもと角煮まんじゅうを販売しているのは、阿蘇くまもと空港内の九州沖縄専門店「これっと九州沖縄」のみ。岩崎本舗での取り扱いはないのでご注意を。保安検査場入ってすぐのところにあるので、熊本旅行の最後のおみやげにゲットしてみてくださいね。
■内容量
3個入り
■価格
1,572円(税込)
■販売場所
阿蘇くまもと空港内「これっと九州沖縄」
2023年6月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp NEWS
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部に届いたニュース記事をお届けします。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。紹介して欲しいスポットやエリアの情報がありましたら、ぜひご連…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索