京都×フィンランド!「MAJA CAFE TUPA マヤカフェトゥパ」がオープン

京都×フィンランド!「MAJA CAFE TUPA マヤカフェトゥパ」がオープン

更新日:2023/08/18 10:00

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS
2023年7月12日(水)、京都にオープンした「MAJA CAFE TUPA マヤカフェトゥパ」は北欧フィンランドにこだわったカフェ。フィンランドデザイナーが内装を手掛けた空間は、居心地抜群と評判です。シナモンロールやサーモンスープなどフィンランドの定番グルメも絶品!話題のカフェの魅力をご紹介します。

居心地抜群!フィンランドを感じられるカフェ

居心地抜群!フィンランドを感じられるカフェ

提供元:株式会社チャハル・ホテルズ&リゾーツ

https://www.ch-resorts.co.jp/地図を見る

「MAJA CAFE TUPA マヤカフェトゥパ」のTUPA(トゥパ)とは、フィンランド語で“くつろぎの空間”や“やすらぎの場所”を意味します。内装デザインは、同じ建物内にある北欧フィンランドデザインのカプセルホテル「MAJA HOTEL KYOTO マヤホテルキョウト」と同じく世界的デザイナー、ハッリ・コスキネンによるもの。ホテル同様にカフェもフィンランドデザインで統一されています。

ナチュラルな木製のテーブルやベンチが並ぶ店内は居心地抜群。フィンランドを代表する照明デザイナー、リサ・ヨハンソン=パッペがデザインした照明、また居間やコテージの敷物などに使われる伝統的な織物「Ragrug」を利用したクッションやベンチカバーも必見です。

居心地抜群!フィンランドを感じられるカフェ

提供元:株式会社チャハル・ホテルズ&リゾーツ

https://www.ch-resorts.co.jp/地図を見る

「MAJA CAFE TUPA マヤカフェトゥパ」で味わいたいのが北欧フィンランド料理。写真のシナモンロールのほか、ブルーベリーパイなどフィンランドの定番スイーツを味わえます。

居心地抜群!フィンランドを感じられるカフェ

提供元:株式会社チャハル・ホテルズ&リゾーツ

https://www.ch-resorts.co.jp/地図を見る

サーモンスープやサーモンサンドなどのシーフードを使った料理やサンドウィッチにも注目。酸味のある特徴を活かしたフィンランドコーヒーも味わえます。

またカフェ内にはフィンランドの総合テキスタイルブランド「マリメッコ」の元デザイナー、石本藤雄氏が制作する食器やレリーフを販売するショップを併設。これらの食器はイッタラ社製のカトラリー、ティーマシリーズの食器とともに、カフェでも使用されています。北欧ファンの方はぜひ足を運んでみてくださいね。

MAJA CAFE TUPA マヤカフェトゥパの基本情報

■所在地
京都市中京区柳馬場通六角上ル槌屋町92
■アクセス
地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅 徒歩約8分
■営業時間
平日/土日祝 7:00〜20:00(最終受付19:00)
■定休日
無休

2023年8月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -