しながわ水族館で春の特別展「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」が開催!

しながわ水族館で春の特別展「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」が開催!

更新日:2025/03/06 10:05

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS
しながわ水族館で、春の特別展「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」が開催されます。成長過程における“変化”が今回のテーマ。形態的な変化や脱皮・換羽などの出来事を持つ、約10種の生き物を展示します。

さらに変身にちなんだドリンクやアイテムも登場!楽しみながら学べる、春の家族旅行におすすめの企画展です。

バッカルコーンって知ってる?変化を楽しむドリンクも登場

バッカルコーンって知ってる?変化を楽しむドリンクも登場

提供元:しながわ水族館

https://www.aquarium.gr.jp/

生き物は脱皮、変態、体色変化、換毛、性転換など、目的別にさまざまな方法で変身します。今回の「へんしんっ!展〜いきものたちの能力〜」では、多様な“へんしんっ!”が展示される予定です。

ゴマフアザラシの新生児の頃はふわふわとした毛で体が覆われていますが、成長につれ換毛して、体にゴマを振ったような模様が出てくることでおなじみですね。

しながわ水族館では2024年2月20日にゴマフアザラシのしぶきが誕生。1歳を迎えたしぶきは今どんな姿をしているのか、実際に見て確かめてみましょう。

バッカルコーンって知ってる?変化を楽しむドリンクも登場

提供元:しながわ水族館

https://www.aquarium.gr.jp/

動画コンテンツにも注目です。クリオネのバッカルコーン(捕食用の触手)やアカザエビの脱皮など、ユニークな“へんしんっ!”の瞬間を捉えた特別映像を観賞できます。

また、スベスベマンジュウガニやセミエビの仲間など、数種類の脱皮殻も特別に展示。なかなか見る機会のない生き物の脱皮殻を見られるのは、水族館ならではですね。

このほか展示にちなんだフォトスポットを設置。飼育スタッフのジャケットを子ども用にリサイズした衣装などが用意されるので、ぜひお子さんを飼育員に“へんしんっ!”させて、写真撮影をしてみては?

バッカルコーンって知ってる?変化を楽しむドリンクも登場

提供元:しながわ水族館

https://www.aquarium.gr.jp/

館内のドルフィンカフェでは、色の“へんしんっ!”を楽しめるバタフライピーレモンスカッシュを期間限定で販売します。バタフライピーのドリンクにレモン、蜂蜜、砂糖を漬け込んだ自家製シロップを注ぐと……。その変化はぜひ現地で確認してくださいね!

このほか、しながわ水族館に併設されているマリンショップ シーガルでは、企画展にちなんだグッズを展開。クラゲ・カブトムシ・おたまじゃくし・カエルの4種をモチーフにしたキーチェーン、マグネット、ぬいぐるみなど、イベント期間限定のアイテムに注目です!

しながわ水族館の基本情報

■住所
東京都品川区勝島3-2-1 しながわ区民公園内
■営業時間
10:00〜17:00
■入館料金
大人(高校生以上)1,350円、小・中学生600円、幼児(4才以上)300円、シルバー(65才以上)1,200円

2025年3月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -