提供元:Bayu Factory
https://bayu-factory.com/Bayu Factory横浜中華街店は、横浜赤レンガ倉庫店に続く2号店。横浜らしいレトロモダンな店内で、えんじ色の外観が目印です。
提供元:Bayu Factory
https://bayu-factory.com/古くより火傷や切り傷の民間治療薬として使用されてきた馬油。Bayu Factoryでは、高品質な馬油を使った、バラエティ豊かなアイテムを展開しています。こちらは地元横浜をイメージした可愛らしい瓶のパッケージの馬油。再生可能な瓶を使用し、環境にも配慮しています。
提供元:Bayu Factory
https://bayu-factory.com/こちらはマルチな使い方ができる「ヨコハマバーム」。持ち歩きに便利な手のひらサイズで、イラストレーターの柳原良平氏とコラボした横浜らしい商品です。2024年にはお土産ブランドとして認定するヨコハマ・グッズ001にて、最高賞の市長賞を受賞。自分や家族、友人へのプレゼントやお土産にぴったりです。フローラルムスキーや、フルーティシトラスなど選べる香りは8種類。ぜひお気に入りをバームを見つけてくださいね。
提供元:Bayu Factory
https://bayu-factory.com/このほか年間を通して人気の高い手のひらサイズのハンドクリーム、精油の香りを楽しむアロマソープなど、さまざまな馬油アイテムがズラリ。「横濱馬油商店」の馬油を使ったスキンケア商品にも注目です。
■住所
神奈川県横浜市中区山下町136-2
■営業時間
10:30〜18:00
■定休日
なし
2024年5月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp NEWS
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部に届いたニュース記事をお届けします。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。紹介して欲しいスポットやエリアの情報がありましたら、ぜひご連…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索