奈良の歴史・文化にふれる「ふふ 奈良」で写経体験を!

奈良の歴史・文化にふれる「ふふ 奈良」で写経体験を!

更新日:2024/12/18 07:27

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS
奈良公園の一角に建つ全室スイートルームの極上リゾートホテル「ふふ 奈良」では、奈良の歴史や文化にふれることができる、写経体験プログラムが用意されています。

“観光客が泊まらない”と言われる奈良に宿泊して、とっておきの旅を楽しみませんか?

写経体験に安倍晴明ゆかりのオリジナルカクテルも!奈良を体感するホテルステイ

写経体験に安倍晴明ゆかりのオリジナルカクテルも!奈良を体感するホテルステイ

提供元:ふふ 奈良

https://www.fufunara.jp/

歴史ある寺院の多い奈良らしい体験と言えば「写経」。ふふ 奈良ではお寺に行かなくても宿泊する客室で気軽に写経を体験できます。写経1部と万年筆型筆ペンが用意されていて、桐箱付きの筆ペンはお土産に持ち帰ることができるのもうれしい!書いた写経はチェックアウト時にスタッフに預けることで、写経の歴史に縁が深い海龍王寺に奉納されます。

体験料金:6,000円

写経体験に安倍晴明ゆかりのオリジナルカクテルも!奈良を体感するホテルステイ

提供元:ふふ 奈良

https://www.fufunara.jp/

夜は館内の「BAR 蓮」でゆっくり過ごすのがおすすめ。奈良の大和蒸溜所と、陰陽師・安倍晴明が出生したことで知られる安倍文殊院のコラボレーションで作られたクラフトジン「KIKKA GIN 晴明」が使われたオリジナルカクテルを楽しめます。

安倍文殊院の境内で栽培されてきた赤紫蘇などを原料にした、奈良の歴史と趣が詰まったクラフトジンが飲めるのは限られたお店だけ!軽い口当たりと爽やかな余韻が広がる味わいなので、アルコールが苦手な方でも飲みやすい一杯です。

写経体験に安倍晴明ゆかりのオリジナルカクテルも!奈良を体感するホテルステイ

提供元:ふふ 奈良

https://www.fufunara.jp/

ふふ 奈良は全室スイートルームのプレミアムなリゾートホテルです。全室に天然温泉の露天風呂を完備していて、客室からは美しい日本庭園を眺めることができます。奈良公園の一角に建つので奈良観光の拠点としてもぴったりですが、客室でのんびり過ごすおこもり旅にもおすすめです。

今回ご紹介した写経体験のほかにも、寺院を見学するカルチャーツアーや人力車体験、華道文化体験なども用意されています。

ふふ 奈良の基本情報

■住所
奈良県奈良市高畑町1184-1
■アクセス(電車)
近鉄奈良駅からタクシーで約5分、JR奈良駅からタクシーで約10分

2024年12月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -