世界に一つだけ!五島コンカナ王国でばらもん凧絵付け体験がスタート

世界に一つだけ!五島コンカナ王国でばらもん凧絵付け体験がスタート

更新日:2025/02/14 13:14

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS
日本列島の西端に位置する五島列島・福江島で古くから作り伝えられてきた“ばらもん凧”。「五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート」では、2025年2月からオリジナルのばらもん凧を作ることができる絵付け体験が始まりました。人気リゾートホテルに泊まって、世界に一つだけのばらもん凧を作ってみませんか?

縁起の良い魔除け凧を作ってみよう!

縁起の良い魔除け凧を作ってみよう!

提供元:五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート

https://conkana.jp/

鬼に立ち向かう武士の勇ましい姿が描かれたばらもん凧。その名称は元気、活発、荒々しいを意味する五島の方言「ばらか」に由来します。五島には男の子の初節句の厄除け祈願にばらもん凧を贈る風習があり、現在は子どもやお店の名前をデザインに加えて、縁起の良い魔除け凧として自宅やお店に飾ることも。

五島ばらもん凧販売店「五島民芸」では、現在もばらもん凧を1枚1枚手作りで製作。平成5年に長崎県伝統的工芸品第10号に指定され、迫力ある龍入りのデザインや日の出鶴の凧も手掛けています。

縁起の良い魔除け凧を作ってみよう!

提供元:五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート

https://conkana.jp/

ばらもん凧絵付け体験では、自分の好きな色を使ってオリジナルの凧作りを楽しめます。凧には自分の名前を書けるスペースもあり。作った凧は持ち帰ることができるので、五島旅行のお土産にぴったりです。子どもも体験できるので、家族旅行のアクティビティにもおすすめ。既成の枠にとらわれない、世界でひとつだけのばらもん凧を作ってみましょう!

縁起の良い魔除け凧を作ってみよう!

提供元:五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート

https://conkana.jp/

五島コンカナ王国ワイナリー&リゾートは、温泉とワイナリーのあるリゾートホテル。和洋室や洋室などお部屋タイプが豊富で、コテージはペットと一緒に泊まることもできます。また敷地内の五島ワイナリーは、五島で育ったぶどうや国産のぶどうを使ってワインを醸造している長崎県初のワイナリー。広々とした敷地内で、鬼岳を眺めながら味わうワインは絶品です。

五島コンカナ王国ワイナリー&リゾートの基本情報

・住所
長崎県五島市上大津町2413
・アクセス
福江港からタクシーまたは送迎バスで約15分、五島つばき空港からタクシーまたは送迎バスで約5分

<ばらもん凧絵付け体験>
期間:通年
時間:9:00〜15:00(希望の時間で実施)
所要時間:60分程度
料金:1名2,500円(税込、大人・子ども同一料金)
最少催行人数:1名〜
受付:体験日の前日18:00まで(電話またはフロントにて申込み)

2025年2月の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -