フィレンツェ「オテル アドラー カヴァリエリ」抜群の気配りで居心地満点

フィレンツェ「オテル アドラー カヴァリエリ」抜群の気配りで居心地満点

更新日:2025/03/13 10:32

Hiroko Ojiのプロフィール写真 Hiroko Oji ヨーロッパ一人旅愛好家
古代ローマ帝国時代に町の建設が始まり、中世には毛織物&金融業で栄え、メディチ家統治下で15世紀にはルネッサンス文化の中心地となったフィレンツェ。イタリア・トスカーナ州の州都で、世界中から人気を集める観光スポットが凝縮する世界遺産の町です。

この町を満喫するには少なくとも1泊はしたいもの。駅近で観光スポットへも徒歩圏内。気配りと居心地が抜群の「オテル アドラー カヴァリエリ」はおすすめホテルです。

ルネッサンス文化の世界遺産の町「フィレンツェ」

ルネッサンス文化の世界遺産の町「フィレンツェ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

イタリア・トスカーナ州の州都フィレンツェは、この地に約300年もの間君臨した貴族メディチ家によって花開いたルネッサンス文化が、今なお町中のいたるところに息づく世界遺産の町です。

旧市街中心地のドゥオーモ広場周辺にはシンボル的存在のドゥオーモに洗礼堂やジョットの鐘楼、ドゥオーモ付属美術館などがあり、またシニョーリア広場周辺にはヴェッキオ宮やウフィツィ美術館などが集まっています。その周辺を取り囲むのはサン・ロレンツォ教会、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会、サンタ・クローチェ教会などの教会群、さらに北にはアカデミア美術館などと、見どころが凝縮しています。

ルネッサンス文化の世界遺産の町「フィレンツェ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

もう一つのシンボル的存在となるアルノ川に架かるヴェッキオ橋。ここを渡って南へ進んだところにあるのが、壮大なルネッサンス宮殿「ピッティ宮」。

ピッティ宮は、フィレンツェ・ルネッサンスの典型的宮殿で、建物内にはパラティーナ美術館・銀器博物館・陶磁器博物館・近代美術館・衣装博物館などが入り、展示物とともにその各部屋の豪華絢爛な内装も見どころとなっています。さらに奥に広がるボーボリ庭園も広大で、一番奥の高台からは庭園と宮殿を含めたフィレンツェ市内はもちろん奥に控える山並みまで見渡せ、こちらだけでも半日はあっという間に過ぎてしまうほどの見どころとなっています。

ルネッサンス文化の世界遺産の町「フィレンツェ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

ピッティ宮の東にはフィレンツェの町並みを一望できる人気の広場「ミケランジェロ広場」が広がっています。

広場の中央には大きな「ダヴィデ像」(こちらはコピーで、オリジナルはアカデミア美術館に収蔵)が建ち、その周りには土産物などを売る露店が並びます。小高い丘の上から眺める、アルノ川で町を二分する煉瓦色の美しいフィレンツェの町並みは素晴らしいばかり。背後の建物内に入るカフェ・レストランで眺望を楽しみながら一休みするのもおすすめです。

駅近の四つ星ホテル「オテル アドラー カヴァリエリ」

駅近の四つ星ホテル「オテル アドラー カヴァリエリ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

この見どころ豊富な花の都ともルネッサンスの町とも呼ばれる「フィレンツェ」の観光を充実させるのにおすすめのホテルが「オテル アドラー カヴァリエリ」。鉄道駅から徒歩数分、観光スポットへも徒歩圏内の便利なロケーションで、駅の一筋南側を走るスカーラ通り沿いにある四つ星ホテルです。

駅近の四つ星ホテル「オテル アドラー カヴァリエリ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

重厚な内装のレセプションでは、気配り最高のスタッフがお出迎えしてくれます。

チェックインタイムは15:00からですが、それより早めの到着の場合と、チェックアウト後の荷物預かりが可能です。専用スタッフがラゲッジルームに保管し、タグも渡してくれるので、身軽に観光へと出かけられます。また宿泊客の立場にたって様々な場面にも親身に対応してくれ、スタッフ間での情報共有もばっちりなので信頼感が増し、安心して気持ちよく滞在できます。

駅近の四つ星ホテル「オテル アドラー カヴァリエリ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

奥には落ち着いた雰囲気のロビーや、小さな図書室とテレビルームを備えた読書室もあり、18世紀の雰囲気に浸りながら読書をしたりリラックスできる空間になっています。

さらに、綺麗なスパ施設も完備。ハイドロマッサージ プールやフィンランド式サウナ、トルコ式バスなどでリラックスでき、テクノジムのマシンを備えたジムでのエクササイズも利用できます。また、中庭は、静かで穏やかなひとときを過ごせる緑豊かな空間となっており、夏季には、トスカーナの典型的な料理を取り揃えた朝食を楽しめます。

落ち着いたシックな客室

落ち着いたシックな客室

写真:Hiroko Oji

地図を見る

エレガントな落ち着いたお部屋は、スーツケースを広げっぱなしにしておいてもゆとりあるスペース。軽い掛布団の寝心地良い大きなダブルベッドにクラシックなオーク材の家具が置かれ、エアコン、薄型テレビに電話、明るくて広めのデスクセット、無料の水が用意された冷蔵庫などが備わります。ベッド横にはコンセントもあり充電しやすく、無料Wi-Fiもサクサク利用できます。またバルコニーやテラス付きのお部屋もあり、自宅や親せきのお家にいるような感覚で滞在できます。

落ち着いたシックな客室

写真:Hiroko Oji

地図を見る

綺麗に手入れの行き届いた電気ポットと紅茶・コーヒーセットも用意されており、お部屋でゆっくり寛げるのも嬉しいポイント。

落ち着いたシックな客室

写真:Hiroko Oji

地図を見る

オーク材のクローゼット内には室内金庫や棚、たくさんのハンガー、スリッパ、ソーイングセットなどが備わっています。

お掃除の行き届いたバスルーム

お掃除の行き届いたバスルーム

写真:Hiroko Oji

地図を見る

広くはないけれど、バスルームはお掃除が行き届き清潔で明るく気持ちよく使えます。

お掃除の行き届いたバスルーム

写真:Hiroko Oji

地図を見る

バスタブはありませんがゆとりあるシャワーブースで、使いやすいハンドシャワーとレインシャワーが備わります。お湯になるまで少し時間がかかりますが、たっぷりの熱いお湯が出て水捌けも良好。

お掃除の行き届いたバスルーム

写真:Hiroko Oji

地図を見る

強力なドライヤーが備わり、ボトル入りのシャンプー、シャワージェル、ハンドソープなどがあり、小瓶のローションやテッィシュ、バニティセットも用意されています。

おもてなしの気持ちがこもった朝食

おもてなしの気持ちがこもった朝食

写真:Hiroko Oji

地図を見る

中庭に面した朝食ルームは、7:00〜10:30の間で利用できます。

ゆったりしたスペースにビュッフェ台とテーブル席が設けられ、落ち着いた雰囲気の中でいただけます。コールドメニューには、多種類のハム&チーズ、綺麗にスライスしたトマトやキュウリにフルーツ類、生ハム、シリアル類、ヨーグルトなどが並びます。途中でスタッフさんがまん丸のフレッシュなモッツァレラチーズをサーブして各テーブルをまわってくれるのもこのホテルの特徴。程よい会話をしながらのひとときです。

おもてなしの気持ちがこもった朝食

写真:Hiroko Oji

地図を見る

ホットメニューも定番ではありますが、スクランブルエッグにゆで卵、ベーコンやソーセージなどが並びます。

おもてなしの気持ちがこもった朝食

写真:Hiroko Oji

地図を見る

多種類のパンの他にクロワッサンや彩鮮やかなデニッシュやタルトにミニピザなどもあり、ケーキの種類も豊富。朝から心身ともにしっかりエネルギーチャージして観光に出かけられます。

素敵なスタッフ対応が素晴らしいホテルで充実観光を!

フィレンツェにはじっくり時間をかけて見学したいスポットが盛りだくさん。日帰りでは到底満喫できない世界遺産の町で、フィレンツェカードを利用すれば、さらにお得に充実した観光が楽しめます。なので、少なくとも1泊、予定が許せば3泊はしたいほどの魅力ある町です。ここで気持ちよく滞在するなら「オテル アドラー カヴァリエリ」はおすすめです。

設備の整った客室に、素晴らしい対応をしてくれるスタッフに恵まれ、より一層印象もアップするはず。駅から徒歩5分もかからず、各観光スポットへも徒歩圏内なので観光にも移動にも大変便利です。フィレンツェ滞在する予定の方、ぜひご参考になさってください。

2025年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2024/12/11−2024/12/12 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -