グアムに行くなら今、イベントやお得なキャンペーンが盛りだくさん!

グアムに行くなら今、イベントやお得なキャンペーンが盛りだくさん!

更新日:2025/03/27 11:10

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部
週末を利用して短期間で海外旅行できて、お値打ちで、さらにそれほど混みあっていない場所はどこかにないでしょうか?

そんな欲張りな条件を満たす行き先、それはグアムです!

日本から3時間半ほどのフライトで行けて、時差はわずか1時間。今のシーズンは比較的空いているので、旅行にぴったりなのです。

おすすめの理由とグアムの魅力的な観光スポット、さらに今だけのお得なキャンペーン情報をご紹介します。(PR)

グアムに行くなら今!その理由は?

グアムに行くなら今!その理由は?

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

海外のビーチリゾートへ行きたいけれど、円安でお金がかかるのでなかなか行けない……。そんな方におすすめしたいのがグアムです。グアムの通貨はアメリカドルなので円安の影響を受けてはいますが、グアムは日本から近いので航空券代金を抑えられるのが魅力。特にゴールデンウィークや連休を避ければ、航空券とホテルがセットになったパッケージツアーで3万円台という商品が登場することも!滞在費がかかる分、航空券と宿泊代金を抑えることができれば、全体の旅行費用が安く済みます。

ゴールデンウィーク後は日本からの旅行者も落ち着き、5月下旬からは雨季に入ります。しかし雨季と言っても1日に2〜3回のスコールがある程度なので、観光には問題ありません。その後の夏場は台風が発生しやすい時期に入るので、GW後〜夏前までは旅費が安く気候も安定している、グアム旅行に最適な、まさに狙い目のシーズンと言えます。

グアム旅行で外せない!鉄板スポットはココ

グアム旅行で外せない!鉄板スポットはココ

提供元:トラベルjp ナビゲーター Grace Okamoto

https://www.travel.co.jp/guide/article/36321/

グアムは日本の淡路島と同じくらいの面積で、見どころがギュッと詰まっているので短い滞在でも観光しやすく、週末旅行の行き先としてぴったり。

グアムの定番観光地として知られる「恋人岬」は、島内観光ツアーでも必ず巡る絶景スポット。展望台からはタモン湾を一望できます。恋愛パワースポットとしても有名で、願いごとを書いたハート型の南京錠を恋人岬のハートロックウォール(写真)にかけると、永遠の愛で固く結ばれる、と言われています。

グアム旅行で外せない!鉄板スポットはココ

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

グアムと言えば海!グアムの中心地にある「タモンビーチ」や、透明度抜群の「イパオビーチ」、離島の「ココス島」など、マリンアクティビティが楽しめるスポットが点在しています。

「グアムオーシャンパーク」は、さまざまなビーチアクティビティを楽しめるグアム最大級マリンスポーツ施設。プライベートビーチは透明感抜群で、グアムの海を満喫するなら外せないスポットです。

グアム旅行で外せない!鉄板スポットはココ

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

首都ハガニアにある「チャモロビレッジ ナイトマーケット」はローカルフードやフルーツ、工芸品などを購入できるショッピングスポット。毎週水曜日に開催され、多くの観光客でにぎわいます。楽しいイベントも行われるので、ローカル気分で参加してみては?

また、朝活を楽しみたい方には、土日に開催されるデデドの朝市がおすすめ。食材のほか雑貨や洋服などさまざまなアイテムが販売されています。朝ごはんも食べることができるので、ぜひ早起きしてお出かけくださいね!

新しい名所も!グアムのショッピングスポット

新しい名所も!グアムのショッピングスポット

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

グアムには新しい名所も登場しているので、グアムに行ったことがある方も新鮮な楽しみ方ができます。

2024年4月にオープンして話題を集めたのが、大型ショッピングモール「ヴィレッジ・オブ・ドンキ(VILLAGE OF DONKI)」。ドン・キホーテの海外版の店舗となる「ドン ドン ドンキ」をはじめ、フードコートやドラッグストアなどが入店しています。

ドン ドン ドンキの広大な売り場フロアには定番のグアム土産のほか、日本でおなじみのキャラクターのグアムバージョンのアイテムなどもそろいます。

新しい名所も!グアムのショッピングスポット

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

ショッピングの定番、「Kマート」も押さえておきましょう。食料品をはじめ衣料品やおもちゃ、生活用品など、豊富なアイテムがそろいます。アメリカンサイズのお菓子は容量たっぷりで、ばらまき土産におすすめです。

ヴィレッジ・オブ・ドンキもKマートもうれしい24時間営業。観光の中心となるタモン地区から少し離れていますが、シャトルバスでアクセスできるので安心してたくさんお買い物ができますね!

グアム旅行の前にはイベントをチェック!

グアム旅行の前にはイベントをチェック!

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

せっかく旅行するならイベントもチェックしておきたいですね。4月には「ココロードレース」が開催されるので、美しいビーチを眺めながら走りたい方は要チェック。

ミクロネシアの島々の伝統や文化に触れられる「グアム・ミクロネシア・アイランド・フェア」や、グアム最大のイベント「リバレーションパレード・フェスティバル」など、これからの時期に気になるイベントが目白押し!グアム政府観光局の公式サイトでスケジュールを確認してくださいね。

お得に旅するなら「GOGO! GUAM Hafa Adai」キャンペーンを活用!

お得に旅するなら「GOGO! GUAM Hafa Adai」キャンペーンを活用!

提供元:グアム政府観光局

https://www.visitguam.jp/

グアムをお得に旅するなら「GOGO! GUAM Hafa Adai キャンペーン」を活用しない手はありません!

「GOGO!GUAM PAY」は対象の旅行代理店でグアム旅行を申し込むと、$30の電子クーポンが付与されるグアム版の旅行支援です。クーポンはグアムの人気レストランやショップ、オプショナルツアーなどで利用できるので、食事代金の支払いやお土産の購入に充てられるのがうれしいですね。

「GOGO!GUAM PAY」の利用には「regionPAY」アプリのダウンロードが必要です。また付与される条件は商品や旅行代理店、旅行予約サイトなどにより異なるので、各社サイトで詳細をご確認ください。

さらに、グアムで⼈気のお店やマリンアクティビティ、レンタカーなどで特別なサービスや特典、割引が受けられる「GOGO! GUAM BONUS」も要チェック。店頭に設置されたQRコードからキャンペーンページにアクセスして、スマホ画面を提示するだけで参加できます。

GOGO GUAM!グアムに行くなら今でしょ

旅費が安く、「GOGO! GUAM Hafa Adai キャンペーン」が利用できて、混雑も比較的少ない5月〜7月がグアム旅行におすすめのシーズンです。日本各地の空港から直行便が出ているので、アクセス楽々!グアムの一般的な旅行期間は2泊3日なので、週末にプラスして有休を1日取れば旅行できます。

ぜひ次の旅行はグアムにお出かけくださいね!

2025年3月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどをご確認ください。

【この記事は グアム政府観光局 とのタイアップです】

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -