鎌倉発!雑貨セレクトショップ「KAMAKURAYA zakka」がオープン

鎌倉発!雑貨セレクトショップ「KAMAKURAYA zakka」がオープン

更新日:2025/03/14 09:59

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS
JR鎌倉駅東口から徒歩約1分、小町通りを入ってすぐの場所にある商業施設、あいざ鎌倉(i-ZA鎌倉)に「KAMAKURAYA zakka」がオープン!小町通りエリア最大級の土産処「鎌倉屋」の姉妹ブランドで、鎌倉らしさを感じられる和小物や縁起物、おしゃれでかわいいアイテムが並ぶ雑貨セレクトショップです。

今回は注目商品を一部ご紹介!鎌倉旅行のお土産に見逃せないアイテムばかりです。

苔をお土産に!?鎌倉らしいお土産が見つかる!

苔をお土産に!?鎌倉らしいお土産が見つかる!

提供元:KAMAKURAYA zakka

https://i-za-kamakura.com/shop/kamakuraya-zakka/

花個紋とは366日それぞれの日を花の“紋”で表したバースデーシンボル。「KAMAKURAYA zakka」の代表商品「366日の花個紋」は、チャームに花個紋をあしらったアイテムです。

花個紋それぞれに“個意ことば”という特別なメッセージが込められているので、ご自身や友人、家族などの誕生日の花個紋をお土産に選んでみては?特別な人との記念日にちなんだ日付を選んで、おそろいで財布やバッグなどにつけるのもいいですね!

苔をお土産に!?鎌倉らしいお土産が見つかる!

提供元:KAMAKURAYA zakka

https://i-za-kamakura.com/shop/kamakuraya-zakka/

ゆるいキャラクターが好きな方におすすめしたいのは、「KAMAKUMA(カマクマ)」グッズ。KAMAKUMAは地元のイラストレーター、イモカワユウさんが手がけた鎌倉生まれのクマのキャラクターです。江ノ電や鎌倉大仏など、鎌倉の名所とともに描かれたKAMAKUMAのアイテムは、鎌倉らしさいっぱい!気軽に購入できるマグネットから、Tシャツやマグカップなど、さまざまな生活アイテムを展開しています。

苔をお土産に!?鎌倉らしいお土産が見つかる!

提供元:KAMAKURAYA zakka

https://i-za-kamakura.com/shop/kamakuraya-zakka/

鎌倉の有名寺院には、苔が美しい“苔寺”もたくさん。苔の聖地として知られる場所でもあります。そんな鎌倉の苔を表現したアイテムを展開する「苔むすび」は、鎌倉生まれのブランドです。

鎌倉の苔をガラス容器に閉じ込めた「苔テラリウム」は、インテリアにぴったり。苔と花はプリザーブド加工されていて、お世話いらずなので気軽に購入できます。

また、KAMAKURAYA zakkaの隣には芋菓子専門店「かまくら芋八」も同時オープン!詳細は関連MEMOのリンク先の記事をチェックしてくださいね。

KAMAKURAYA zakkaの基本情報

■住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目6-15 あいざ鎌倉1F(ウッドデッキ広場)
■電話番号
0467-61-1818(鎌倉屋共通)
■営業時間
10:00〜19:00
■アクセス
JR鎌倉駅東口から徒歩約1分
■定休日
年中無休

2025年3月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどをご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -