提供元:株式会社近鉄リテーリング
https://kintetsu-retailing.co.jp/■パスケース
定期券を入れるだけでなく、ストラップをお手持ちの長いものに付け替えればネームホルダーとしても使用OK!天王寺動物園でしか見られないドリルの「ドンちゃん」と、フンボルトペンギンの2種から選べます。一生懸命お世話しているファミちゃんたちがかわいいですね!
価格:各5,500円(税込)
サイズ:たて約7.5cm×よこ約10cm ストラップ全長約15cm
素材:合成皮革
提供元:株式会社近鉄リテーリング
https://kintetsu-retailing.co.jp/■レッスンバッグ
ファミリアと言えばやっぱりレッスンバッグ!たくさんの動物に囲まれるファミちゃんたちのデザインは特別感たっぷり。裏面には子どもに大人気の乗り物「ゾウさんバギー」のお片付けをしているファミちゃんの姿が描かれています。底マチ付きでたくさん荷物が入るので、大人も使いたくなるレッスンバッグです。
価格:5,500円(税込)
サイズ:たて約31.5cm×よこ約42.5cm×マチ約6cm
素材:綿100%
提供元:株式会社近鉄リテーリング
https://kintetsu-retailing.co.jp/■B6リングノート
文具好きな方におすすめはB6サイズのノート。使いやすい方眼タイプなので、日記やトラベラーズノートにもぴったり!天王寺動物園の思い出を書き込んだり、チケットを貼ったり、とっておきの1冊を作ってくださいね。
価格:1,100円(税込)
サイズ:たて約18.2cm×よこ約12.8cm
素材:紙
このほか、エコバッグやタオルハンカチなど10アイテムを展開します。購入できるのは天王寺動物園内の「ZOOQLE」、「GooZoo」、近鉄沿線の駅ナカお土産店舗「GOTO-CHI」各店や天王寺動物園オンラインショップなど、限られたお店だけ!ファミリアファンの皆さまはぜひチェックしてくださいね。
■住所
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
■営業時間
9:30〜17:00(入園は16:00まで)5、9月の土・日・祝は18:00(入園は17:00まで)
■アクセス
Osaka Metro「動物園前駅」、Osaka Metro「恵美須町駅」、JR「新今宮駅」、南海「新今宮駅」から徒歩5〜10分
2025年4月現在の情報です。販売店舗、アイテムの詳細は公式サイトをご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索