殻付き雲丹8個分!宮城・田里津庵に夏限定の生うにご膳が登場

殻付き雲丹8個分!宮城・田里津庵に夏限定の生うにご膳が登場

更新日:2025/06/06 07:45

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS
日本三景・松島を望む人気のお食事処、一の坊別邸「かきとあなご 松島 田里津庵」では2025年6月1日(日)より夏季限定メニュー「宮城県産生うにご膳」が提供スタート。この夏味わいたい、おすすめのランチメニューをご紹介します。

うに好き集合!夏のみやぎづくしを味わおう

うに好き集合!夏のみやぎづくしを味わおう

提供元:株式会社一の坊

https://www.ichinobo.com/

「宮城県産生うにご膳」は夏季限定、さらに数量限定のメニュー。殻付き雲丹をたっぷり8個分(約80g)味わえます。使用する生うにはミョウバン不使用。身が大きく優しい甘みが特徴です。

うに好き集合!夏のみやぎづくしを味わおう

提供元:株式会社一の坊

https://www.ichinobo.com/

生うにのほかにも宮城県産の海苔や塩竈の藻塩、川敬醸造醤油、黄身醤油など、夏のみやぎづくしを堪能できる食材を取り入れています。お米には宮城県登米産・忠義さんのササニシキを使用。寿司酢仕立て、または白ごはんが選べます。

料理長のおすすめは甘さが引き立つ「うに×県産海苔×藻塩」と、旨さが引き立つ「うに× ご飯× 川敬醸造醤油」の組み合わせ。ぜひお気に入りの食べ方を見つけてくださいね。

うに好き集合!夏のみやぎづくしを味わおう

提供元:株式会社一の坊

https://www.ichinobo.com/

生うにと一緒にさまざまな海鮮を味わいたい方には「雲丹といくらの飾り箱」がおすすめ。雲丹といくら、牡丹海老とあなごの彩ちらし寿司に、さらに後がけ雲丹いくらがたっぷり付きます。こちらも1日5食限定なので要チェック!

このほか三陸産の天然あなごを存分に楽しめる「あなごひつまぶし」や、宮城県産大ぶり生かきを使った究極のかきフライを味わえる「初夏のかきづくしご膳」など、田里津庵には魅力的なメニューが多数。松島旅行の際は、ぜひ田里津庵で宮城グルメを堪能してくださいね。

田里津庵の基本情報

■住所
宮城県宮城郡利府町赤沼字井戸尻132-2
■電話番号
0570-041-075
■営業時間
11:00〜15:00(ラストオーダー14:00) 不定休
■アクセス
松島海岸ICから車で5分

2025年6月の情報です。メニュー詳細、および最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -