アルコピアひまわり園には、車で向かうと便利。中部縦貫自動車道路・高山ICから車で約30分です。駐車場は無料で、1,300台駐車可能のため安心。電車で向かうと、JR高山本線・久々野駅で下車してタクシーで約10分かかりますのでご注意を。
こちらのゲレンデでは、毎年夏にひまわり園を作っています。2014年の開園期間は、8月8日(金)から8月17日(日)。期間以外の日でも開放していますので、観光協会のサイトでひまわり開花情報をチェックしておくと見頃が分かりますよ。
涼しく思われがちな高山市ですが、8月の昼間は気温が上がり暑くなりますので、帽子や日傘を忘れずに。水分補給や熱中症対策をしっかりしてくださいね。飲み物やかき氷、食べ物を販売している場所があるので、休憩はそちらでどうぞ♪
約1.4ヘクタールの面積に咲く、約20万本のひまわり。冬はスキー場のため、高原の景色も一緒に楽しめます。爽やかな風が気持ちがいいですよ♪リフトは動いていませんが、ひまわりは斜面に咲いているので、ゲレンデの下からたくさんの数を見ることができます。
山の天気は変わりやすいのでご注意を。雨上がりには、霧がかかることもあり、少し幻想的なひまわり園を見ることができるかもしれません。
開園期間中には、写生大会が開催される日があります。画用紙や色鉛筆、クレヨンの貸し出しがあるため、手ぶらでの参加が可能!2014年の開催日は、観光協会のサイトでご確認ください。
ゲレンデを少し登ると、ひまわりの小道があります。ひまわり畑の真ん中にあるため、横断することができますよ♪太陽に向かって咲く、たくさんのひまわりを見ると元気が出ますね!
ひまわりの小道から、ひまわりを見下ろしてみると、みんな後ろ向き。同じ方向に咲いているのを見ると面白い!天気がいいと、遠くの山の景色も楽しめます。
他にも、ひまわり鑑賞ができるように小道の途中にテラスが設置されているため、ゆっくり見ることができます。記念に写真も撮りやすいように工夫がされていますよ!
夏の花といえば、ひまわり。見ていると元気が出てきますね。夏の高山観光のひとつに、アルコピアひまわり園も一緒にどうでしょうか?たくさんのひまわりと、高原の爽やかな風を感じることができます。ぜひ足を運んでみてください!
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索