ローズクォーツマウンテンは、ナマルウヤナ(Namal Uyana) 国立公園内にあります。シーギリヤ周辺のホテルから1時間弱、ダンブッラから約40分かかります。車以外の手段はないため、車をチャーターして登山口へ向かいます。
シーギリヤ周辺のホテルからアクセスすると、往復の移動や登山など全体で4時間前後かかります。シーギリヤ周辺のホテルを朝チェックアウトして、午前中ローズクォーツマウンテンに登り、午後世界遺産の古都キャンディ方面へ移動するとちょうど夕方にはキャンディに到着します。
登山口の周りに駐車場があります。道路沿いに緑色のチケットブースで入山料500スリランカルピーを払いローズクォーツマウンテンに登ります。
ローズクォーツマウンテンは、本格トレッキングというより気軽なハイキングです。登山靴は必要ありません。舗装された道を約45分ほど歩くとローズクォーツマウンテンに着きます。スニーカーと500mlの水が1本、クッキーなどおやつ、突然の雨に備えて折りたたみ傘や雨合羽もあれば準備は完璧です。
ローズクォーツマウンテンの山頂へ向かう道は、気持ちのよい森の中を歩きます。スリランカの国樹、セイロン アイアンウッド(シンハラ語で“ナー”)が多い茂っています。マイナスイオンを浴びながら道中でもスリランカの大自然のパワーを感じることができます。
セイロンアイアンウッドは、アイアン(鉄)の名前の通り非常に硬い木で、家の土台などに使われる貴重な材木になります。葉に特徴があり1本の木の中で数枚、花のように赤く染まっている葉をみかけることがあります。縦長の葉が赤く染まっていて唇のように見えることから、スリランカでは「ナーの葉のような唇が美人の口元だ」という表現があります。
セイロンアイアンウッドの森林浴を楽しみながら、舗装されたアップダウンの少ない道を45分ほど歩くとローズクォーツが一面に広がる山頂付近に到着します。最後のアプローチはのぼりが大変なので足元に注意してゆっくり登りましょう!
ローズクォーツマウンテンは、天候によってピンク色の出方が変わってきます。晴れると美しい鮮やかなピンク色のローズクォーツに感動、まさに宝石の山です!
贅沢にもローズクォーツの上を歩き、石のもつパワーを体全体で感じながら頂上にある仏像を目指しましょう。
ローズクォーツマウンテンは、宝石ばかりがクローズアップされてしまいがちですが、山頂からみるスリランカの絶景も知られざる魅力のひとつです。
世界遺産に登録されているスリランカの自然遺産・ホートンプレインズやシンハラージャ森林保護区も魅力的ですが、シーギリヤ周辺からアクセスもよく、特別な装備もいらないローズクォーツマウンテンも世界遺産に勝るとも劣らないスリランカのおすすめスポットです。
ローズクォーツマウンテンは、ガイドブックにも大きく取り上げられておらず世界遺産でもないためスリランカの観光地ではマイナーな存在です。知らないで通り過ぎてしまう旅行者が圧倒的に多いです。しかし、セイロンアイアンウッドの森林浴、山頂からのスリランカの大自然を感じる絶景、何より山一面がローズクォーツで覆われた夢のような景色は必見です。世界遺産だけではないオルタナティブなスリランカの旅をしましょう。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索