高雄の旗山は台湾でも有名なバナナの産地。このバナナが味わえるのが「枝仔冰城」。旗山に1926年オープンしたアイスキャンディーのお店です。こちらで味わえるのはバナナアイスキャンディーやバナナボートなど。写真の「旗山香蕉冰」50元(約175円)のベースは、ほんのりバナナ味のするアイスですが、スーッと溶けてしまう雪のような食感。上には新鮮なバナナが乗っています。そして、スモモソースがかかっているのですが、これが甘酸っぱい味で主張をしないバナナアイスにとても合うのです。雪花ともかき氷とも違う雪を食べているような食感を是非味わってみてください!
時間があまりない方には、こちらのバナナアイスキャンディーもおすすめです。バナナアイスキャンディーとチョコバナナアイスキャンディーはどちらも一本30元(約105円)チョコバナナアイスキャンディーは、お祭りのチョコバナナを思い出すパリパリのチョコがコーティングされています。
こちらには、お土産も売られています。おすすめは、竹籠の形をしたかわいい包装のバナナパイナップルケーキ。台湾リピーターの方には定番のパイナップルケーキより他に何か違った物をお求めの方が多いですが、これはここならではのお菓子。
残念ながら、台湾バナナは日本へ持って帰ることができませんが、こちらで売られているドライバナナなら大丈夫です。干しバナナとバナナチップスがあります。もちろん台湾産なので、お土産にも喜ばれますよ!
高雄市内のお店は民生路と民族路の交差点にあります。MRTオレンジラインの信義国小駅4番出口を出ると目の前が中正路です。交差点の方にまっすぐ歩くと民族路にあたります。そこを南にまっすぐ歩いていきます。高雄商旅というホテルを通り過ぎて交差点の所まで歩くと大きなお家のような建物が見えてきます。お店は1階と2階があります。
こちらのお店ではスイーツの他にも一人分の鍋のセットや牛肉麺、台湾料理のセットメニューや飲み物などもあります。また時期によってはマンゴーサンデーなども販売されることもあるので、是非チェックしてみてください。高雄へ台湾バナナ時間を楽しみにでかけませんか。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/5更新)
- 広告 -