写真:ミセス 和子
地図を見る新千歳空港3階「市電通り食堂街」では、実物大の電車が置かれています。「ここは飛行場のはず」と、思わずたたずんでしまいます。床も、ご覧の様にレールがひいてあります。どんな場所に案内してくれるのでしょうか、レールをたどって行って見ましょう。
近くの「雪印パーラー」では、北海道産の牛乳を使ったアイスクリームやソフトクリームが人気です。
写真:ミセス 和子
地図を見るレトロな看板、樽の椅子、粋なちょうちんは昭和初期を再現したような居酒屋です。
北海道の味噌の美味しさを、帯広産の豚肉と充分にマッチさせた「帯広豚丼」や、北海道の海の幸を使った「海鮮丼」など、北海道の食材の旨みを引き出した「和食」が提供されます。
帯広豚丼(味噌テイスト)1.000円
海鮮丼 1.000円
味噌カツ丼 1.000円
手ごろなお値段で、北海道の旨い物が食べられます。
「味噌キッチン」
国内線ターミナルビル3F
営業時間:月〜日、祝:11時〜21時
電話:0123-46-2123
写真:ミセス 和子
地図を見る「根室花まる」は、根室からの産地直送のネタを使った回転寿しです。花咲蟹、サンマ、イカ、サーモン、イクラ、タコ等お手軽価格で食べられます。
これはルビーのように華やかな、根室産の「いくらこぼし」304円 甘塩で、口の中でプチプチとはじける感覚がたまらなく美味しく、たっぷりといくらが載っていて、味わい深いのです。
寿司の上に産地が書かれている旗が刺してあるので、安心して頂けます。
「根室花まる」
国内線ターミナル3F
営業時間:10時30分〜21時
電話番号:0123-45-8700
写真:ミセス 和子
地図を見る北海道のラーメンが美味しいのは、ご存知の事と思います。それはラーメン店が競い合って、美味しいラーメンを作っているからです。道民の舌も肥えていて、美味しいラーメン店を常に探しています。
インターネットのラーメンランキングなどを見ても、札幌にはラーメン店が本当にたくさんあるのが分かります。
「北海道ラーメン道場」は道内10店舗のラーメン店が競い合っています。(2012年11月9日現在)
★旭川ラーメン梅光軒 ★函館麺厨房あじさい ★えびそば一幻
★麺処 白樺山荘 ★ラーメン銀波露 ★ラーメン次郎長
★札幌ラーメン雪あかり ★北海道王華苫小牧 ★味の時計台 ★麺屋開高
写真:ミセス 和子
地図を見るエビ色(朱色)のラーメン丼も新鮮ですが、エビの頭でだしを取ったスープは格別です。太麺がスープに馴染んで、まったりした味わいです。エビの天かすやゆで卵、柔らかいチャーシューのトッピングも美味しかった。スープも最後まで飲んでしまいました。
満席の理由は、ここにありますね。
「えびそば一幻」
国内線ターミナルビル3F
営業時間:10時〜21時
電話番号:0123-45-6755
飛行機で北海道においでの方は、是非「新千歳空港」でお食事する事をお勧めします。私の場合は、搭乗時刻の3時間ほど前に空港に到着して、ショッピングをして荷物を預け、必ず食事を楽しむ事にしています。時間が充分に取れない場合は、空弁を頂きます。
連休前や休日などは混み合いますので、時間をずらして食事を取る事をお勧めします。
新千歳空港はグルメの他にも、温泉、映画、ショッピング、スイーツ、空港工場など楽しめる空港なんですよ。北海道へおいでの際は新千歳空港で楽しむ時間も確保して下さいね!
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/30更新)
- 広告 -