写真:村井 マヤ
地図を見る青島は夕陽・朝日のスポットとしても有名。観光地としての大きな魅力です。また、プロ野球がお好きな方なら、巨人のキャンプ地としても有名です。そんな宮崎で、読売巨人軍の選手たちもよく訪れるという有名店をご紹介しましょう!
青島のすぐそばという好立地で、青島駅から徒歩10分の距離にある「鬼扇」です。お昼も営業していますが夕食にも最適です。
店内には、野球選手や芸能人のサインが沢山飾ってあります。普通の定食から一品ものまで、メニュー豊富。
なんと言ってもお勧めは「伊勢えび」でしょう♪伊勢えびのお造りと味噌汁が絶品です。
写真:村井 マヤ
地図を見るとにかく「鬼扇」の伊勢えびはすごく大きいのです。そしてぷりっぷりの食感がたまりません♡
すごく甘いのですよ。このお造りにした伊勢えびを、お客のタイミングで味噌汁にしてくれるのですが、これが濃厚で本当に幸せなんです・・。もうこんなご馳走は、二度と味わえない!!
また、宮崎独特の甘い醤油と、新鮮なわさびで頂く伊勢えびや新鮮なお刺身は、最高です。人気店ですので、特に巨人の宮崎キャンプのシーズン中(1月末から2月初め)や、土日行かれるなら予約されるのがお勧め!
◆鬼扇(オニセン)◆
〒889-2162宮崎県宮崎市青島2-6-6
TEL:0985-65-2627
JR日南線青島駅 徒歩10分
写真:村井 マヤ
地図を見る宮崎のお店は、とにかくメニューが豊富。海鮮料理から宮崎名物「辛麺」まで。もちろんチキン南蛮、地鶏もも焼き、季節のお刺身なども味わえます。何を食べてもハズレなし・・。宮崎って最高です!
写真の料理は、新鮮でないと味わえない「鳥刺し」。これは、信用できるお店でしか味わえません。宮崎通の方は、この店は大丈夫って思う所でしか食べないらしい・・。
中でも、地元人気の高い「つうせん」の鳥刺しや地鶏もも焼きなどのお味は最高です。お酒もついついすすんでしまいますよ。
つうせんでは、ランチメニューも豊富です。「冷汁御膳」「チキン南蛮御膳」「宮崎ヒレステーキ御膳」「海鮮丼御膳」なども1000円前後で頂けます。
昼も夜もご利用いただけるお店です。詳細は下記MEMOを参照のこと。
写真:村井 マヤ
地図を見る「伊勢えび大漁祭り」も開かれる宮崎日南海岸!伊勢えび大漁祭りは、例年9月から11月末まで開かれるグルメ祭り。特別協賛として8つの酒蔵も参加して、日南海岸沿いの飲食店や道の駅など、18店舗が参加します。
(「日南海岸伊勢えび大漁まつり」についても下記MEMO参照)
もちろん、ご紹介する「大海」も参加します。大海は、青島と鵜戸神宮の中間地点に位置しており、観光の際のお食事処としても宿としても便利な立地。店の前の道路を渡るとそこはもう日南海岸です。サーファーが波に乗る姿も見ることができますよ。
写真:村井 マヤ
地図を見る大海でお食事されるなら、もちろん伊勢えびですが、そのほかあわび、サザエなど海の幸ならなんでも美味しい!写真は、伊勢えびもチキン南蛮も食べたいという方にお勧めの「うなぎ定食」。瀬魚のお味噌汁が絶品!瀬魚のお味噌汁は、たいていの定食についてきます。是非ご賞味あれ♪
また、伊勢えびはまだ食べていない方には、「伊勢海老会席」がお勧めです。寿と松のコースがあり、松コースで5000円くらいです。あわびがあるかないかの違いだけです。
土日には、駐車場がいっぱいになる人気店!宮崎に行かれましたら是非訪ねて下さい。
なお、大漁には宿泊プランもございます。1泊2食付で、11550円からです。詳しいことは直接問い合わせてみて下さい。
◆大海◆
宮崎県日南市大字宮浦
時間:11:00-19:00
TEL:0987-29-1308
定休日:木曜日
青島から自動車で20分、鵜戸神宮からは10分の海岸線にありますよ!
宮崎の日南海岸の美しい眺めは、日本とは思えない素晴らしい景色。風景には胸を打たれ、美味しい食材にはもう完敗です。
宮崎は観光地としても充実しています。また、何を食べても本当に美味しいので、是非ご紹介したお店を中心にまわって下さいね。
宮崎観光では、下記MEMO「南国でパワーチャージ!宮崎&日南エリアのパワースポットまとめ」「宮崎で極上の宿!シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」などを参考にして下さいね。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/1更新)
- 広告 -