カンガルー、ワニ、ウーパールーパー、オオグソクムシなどなど、ほかの店ではなかなか口に出来ない変わった肉が食べられるお店。新しいメニューが入れかわり立ちかわり登場するから、何度通っても飽きることがない。
こじゃれたバーのような雰囲気でもあるので、カップルでも入りやすい。
【珍獣屋】
住所:神奈川県横浜市中区野毛町1−45港興産ビル3号館2階
アクセス:JR桜木町駅から徒歩5分
営業時間:17:00〜23:00
定休日:不定休
「カフェサロンSONJIN」で提供されるパンケーキは、日本一分厚いパンケーキと呼ばれている。なんと厚さは5cm!
京極夏彦の文庫本と見まごうばかりのボリュームで、焼きあげるのに30分もかかるんだとか。
【カフェサロンSONJIN】
住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-5-4 センター北ミレナリオビル1F
アクセス:横浜市営地下鉄「センター北駅」から徒歩3分
営業時間:11:30〜20:00(土日祝は11:30〜19:00)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
「ユーラシア料理とはなにか?」「中級とはなにか?」と店名からして数々の謎を孕んでいる不思議な飯屋。
ユーラシア大陸の料理をふくんだ店独自の概念で、イタリアンも中華もカレーもタイ料理もすべてユーラシア料理にくくられる。
個性的としか言いようがない店長さんとのやりとりも楽しいお店だ。
【かがや】
住所:東京都世田谷区羽根木1-4-18 新代田たちばな荘2F
アクセス:新代田駅から徒歩3分
営業時間:18時くらいから
定休日:不明
都内近郊で唯一わんこそばに挑戦出来る店。岩手盛岡まで行かずとも、東白楽に出向けばオッケー。
「はいよ!」「どんどん!」のかけ声にあわせて、おばちゃんがソバを入れてくれる。100杯を超えると記念品も貰えるぞ。
【たち花】
住所:神奈川県横浜市神奈川区白楽5-13
アクセス:東白楽駅から徒歩2分
営業時間:11:30〜21:00
定休日:1月1日2日
かつて香港に存在した伝説の超巨大スラム街九龍城。
それをモチーフに作られた川崎のゲームセンターが「ウェアハウス川崎」である。またの名を電脳九龍城という。
とにかく再現度が半端ではなく、細部まで徹底して作り込んでいる。男子トイレなんて廃墟にしか見えない。
お化け屋敷気分で遊んでみてはいかがだろう。
【ウェアハウス川崎】
住所:神奈川県川崎市 川崎区日進町3-7
アクセス:JR川崎駅から徒歩5分
営業時間:9:00〜23:45
定休日:なし
夜景を楽しむオシャレなデートもいいけれど、たまにはこういった場所で変化球なデートもいかがだろうか。
新しい刺激でマンネリを打破できることうけあいだ!
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索