写真:Chanos Maya
地図を見る卵の形をした土の壺をセラーの地面に埋め込みワインを発酵させる、「クヴェヴリ」といわれるジョージア独特のワインの生産方法が「伝統的で環境にも優しいユニークな製法」と認められ、2013年に世界遺産に登録されました。
世界にある主な2000種のぶどう品種のうち500種がジョージアを原産とし、今なお生産されています。また500種のグルジアでしか収穫できない土着のぶどうが現在も残っています。ジョージアの気候が多様で地理的にぶどうの生育に適した環境ゆえ、この品種数は世界のどこよりも多いのです。
今でもジョージアの人々はワインの飲み方にはとことんこだわります。ジョージアの乾杯は「タマダ」という仕切り役の小話に耳を傾けながら、グラスが空くたびに何度でも乾杯します。これで延々と宴が続くジョージア人に染みついたワインの飲み方。首都のトビリシにはワイングラスを持ち上げたかわいいタマダの像だってあるくらいです。ワイン抜きの暮らしは考えられないほど、ジョージアとワインは強く結びついています。
写真:Chanos Maya
地図を見る首都のトビリシから少し田舎に行けば、現在も古くから引き継がれるワイン造りを見学し、味わうことができます。
トビリシから車で2時間半ほど東にぶどう畑の広がる「カヘティ地方」があります。このエリアが世界で一番古いワインの産地で、小規模なワインセラー(ジョージアで言うワイナリーは大規模でより商業的なワイン生産者のこと)がたくさんあります。ぶどうのしぼり汁からできるこの地方伝統のお菓子「チェルチュヘラ」をつくっている様子も見られ、まさにワインの里。
カヘティ地方にはグルジアの大手ワインメーカーのワイナリーもあります。こういったワイン会社によるワイナリーの見学会もありますが、やっぱりおすすめは小さなファミリーワインセラー。ワイン造りに携わる人と交流し、伝統的なワインの生産を目の当たりにするなら個人が経営するワインセラーを訪問してみましょう。
写真:Chanos Maya
地図を見る土むき出しのデコボコの地面、石の壁、素朴なワインセラー。一見するとただの農家の倉庫のような雰囲気で、イメージされるワイナリーとは違うかもしれません。
ここは地元、ノダリさんのワインセラー。外は暑くても一歩セラーの中に入るとひんやりしていて、シンプルな建物でありながら一定の温度に保たれる空間であることを実感。畑で収穫したぶどうは皮や茎も一緒に土の壺に入れられた後、セラーの地中に埋めて熟成させます。土の壺は外気に触れることがないから一定の温度をキープすることができ、樽やステンレスのタンクからは絶対に生まれないフルーティでおいしいワインになるのです。できあがったワインはフィルターにかけずそのままいただきます。ぶどうの成分が全部ワインの中に。グラスにワインを注ぐと澱がたまるのがその証拠です。もちろんぶどうはオーガニック。できるだけ自然にゆだねる生産方法で有機ワインが生まれます。体にも環境にも優しいワインのできあがりです。
写真:Chanos Maya
地図を見るいよいよお待ちかねのテイスティング。地面の丸いふたを開けるとなみなみと熟成したワインがたっぷり!そこに小さな壺を入れてワインをすくい出します。生産状況にもよりますが赤白ワインの両方をテイスティングするのが一般的です。
ジョージアワインのお味・・・イタリアやフランスなどのワインと比べて酸味が強く、ぶどうの味がしっかりしています。伝統的な製法で作られたワインはタンニンを多く含み健康にもいいんですって!これも生産状況によりますが、多くの場合オーナーに声をかければそのワインを安価で譲ってもらうことも可能です。
これまでにご紹介してきた製法こそがワイン造りの起源。この製法を今なお受け継いでいるのは世界で唯一ジョージアのファミリーや修道院で作られるワインだけ。歴史と伝統を守ったナチュラルな醸造の技術、ワインの質の高さ、無添加で体にも優しい・・・ジョージアワインが無形文化遺産にも選ばれる所以です。
写真:Chanos Maya
地図を見るグルジアではご紹介したカヘティ地方のみならず全土でワインが生産されています。気候が異なるため生産されるぶどうの品種も変わり、それぞれの地域で独特のテイストをもつ個性的なワインが生産されています。個人が経営する小さなワインセラーでは伝統的な製法が守られ続けています。
世界のワイン生産の発祥とされ、ジョージアで一番ワインの生産が多いのはグルジア西部のカヘティ地方。しかし個人で訪問するのは公共の交通手段も乏しいため、難しいのが実情。現地の通信事情もあり個人のワインセラーはホームページなどでの情報提供もあまりしていません。また年間を通してセラーの見学はできますが、その年の天候によってはアクセスが難しいところもあります。フランスのボージョレ―ヌーボーのようにジョージアでも10月から11月にかけては新酒のでるシーズンで、地域ごとに華やかな収穫祭が行われます。下記関連情報欄のカヘティ地方観光局のホームページでツーリスト向けのワインセラーを公開しています。ご参照の上、信頼のおける旅行会社に相談するのが一般的です。
かつては楊貴妃やクレオパトラにも愛されたジョージアワイン。イギリスの首相だったチャーチルは「ジョージアワインを生涯ずっと買い占めたい」と残しています。政治的に緊張関係にあった時、隣国のロシアはジョージアワインの自国への輸入を禁止していたこともあります。
歴史的な背景となり、政治のかけひきの中心におかれたこともあるジョージアワイン。フランスやイタリアの高級ワインもすべては8000年の歴史を持つジョージアワインから。ワイン発祥の地で2つと同じ味のない伝統的なオーガニックワインに乾杯!悠久のワインの歴史を見にジョージアのワインセラーを訪ねてみませんか?
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/9/9更新)
- 広告 -