世界遺産クロアチア・シベニク〜教会の鐘の音が鳴り響く街〜

世界遺産クロアチア・シベニク〜教会の鐘の音が鳴り響く街〜

更新日:2014/11/06 16:39

吉川 なおのプロフィール写真 吉川 なお 台湾在住ライター、元旅行会社勤務の旅行マニア
クロアチア中部、アドリア海に注ぐクルカ川の河口に開けたシベニクは、天然の良港を持つことから、アドリア海の要塞として、また内陸部とアドリア海を結ぶ海上交通の要として発展してきた港町です。教会が多いことでも知られ、旧市街には多くの教会が林立しています。
世界遺産にも登録されている美しいシベニクの町を歩いてみましょう♪

アドリア海東岸の最古の町

アドリア海東岸の最古の町

写真:吉川 なお

地図を見る

シベニクが初めて文献に登場するのは、11世紀の中世クロアチア王国のウラジミール4世の時代。アドリア海東岸において最も古い町と言えます。
ハンガリーの支配を経て、15世紀初頭から400年間ヴェネツィア共和国に支配されましたが、1649年のペストの蔓延によって町の人口は4分の1にまで激減しました。
やがてヴェネツィア共和国が滅亡するとハプスブルク帝国の支配下におかれ、第1次世界大戦後はユーゴスラビア王国の一部となり、第2次世界大戦中はイタリアファシスト政権とナチスに占領されます。戦後は、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の一部となりましたが、1990年にクロアチア共和国として独立を果たしました。

教会が集中する旧市街

教会が集中する旧市街

写真:吉川 なお

地図を見る

高台に位置する聖ミカエル要塞から、港沿いに建つ聖フランシスコ教会あたりまでの狭い旧市街エリアは教会の密集地。実に28もの教会が建っています。

数ある教会の中で、最も異彩を放つのは「聖ヤコブ大聖堂」です。レンガや木の支柱を使わない石造り建築として世界一の規模を誇る教会で、世界遺産にも登録されているシベニクの宝です。

旧市街の中心は聖ヤコブ大聖堂と市庁舎がある共和国広場で、市庁舎の裏側から東西に延びるクルスト・ストチッチ通り沿いには小さな趣きある教会が点在し、時間になると美しい鐘の音が通りに鳴り響きます。

人面装飾のある聖ヤコブ大聖堂

人面装飾のある聖ヤコブ大聖堂

写真:吉川 なお

地図を見る

聖ヤコブ大聖堂の建築には、1431年から120年以上も擁し、その間、数多くの建築家が携わってきました。ヴェネツィアのゴシック建築家によって建設が始まりましたが、平凡すぎると市民の不評を買ったため、1441年に地元ダルマチア出身の建築家ユダイ・ダルマティナッツが設計を引き継ぎました。

彼は建築計画をゴシック様式からルネッサンス様式に大幅に変更し、さらに外壁に人面の装飾彫刻を施すという斬新で独創的なアイデアを盛り込みました。
当時の一般市民の顔をモデルにしたと言われるその彫刻は、老若男女、様々な風貌と表情をした71人の顔が刻まれていて、そのリアルな姿に目が釘付けになります。

教会の内部にもダルマティナッツの独特の手法が発揮されています。予め石を削って組み立てる工法で造られた高いアーチ型の天井、礼拝堂の上部はドーム状になっています。
中でも洗礼室の天井に施された繊細な彫刻は目を見張るほどの素晴らしさで、天使が生き生きと舞っています。
ダルマティナッツは人生の後半の30年をこの建築に費やし、彼の死後は弟子のニコラ・フランティナッツに引き継がれます。そして1555年にようやく完成。
第2次世界大戦時、連合軍の爆撃を受けて甚大な被害を被りましたが、修復の際、その建築技術の高さが再確認されたと言われています。

絶景が臨める聖ミカエル要塞

絶景が臨める聖ミカエル要塞

写真:吉川 なお

地図を見る

シベニクは坂が多い町でもあります。細い路地を抜け、階段を上って高台を目指すと、廃墟と化した聖ミカエル要塞があり、ここからシベニクの街並みを一望することができます。眼前に広がるのは、赤茶色の屋根と陽光に照らされてキラキラ光る青い海。その美しいコントラストは、見た人全ての人の心に焼きつきます。

聖ヤコブ教会は、上部から見ると十字架の形をしています。ゴシック様式のアーチとルネサンス様式のドームという2つの異なる様式が融合している様子がよくわかります。

海岸沿いで夕焼けを

シベニクの光景でもうひとつのお勧めは、港沿いの遊歩道から見る夕焼けです。目の前で少しずつ落ちていく夕日とその残照が織りなす幻想的なシーンは、シベニクの印象をより一層深いものにすることでしょう。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2012/09/05 訪問

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -