大きなウィンドーを飾るのは、子供から大人まで人気のキャラクターリサとガスパールの物語。
毎年ストーリーが変わるディスプレイ、各ウィンドーで一つ一つの物語が展開されています。主役はもちろんリサとガスパール。舞台はパリです。
歩道で見つめ合うリサとガスパール。ガスパールがちょっと歩いて車を見に行ったり・・・。その動きをみんながガラス越しに見つめます。
ライオンや熊と一緒のリサを小さな子供がじっと見つめています。
ウィンドーの前には小さな子供たちのための踏み台も用意されています。大人はその後ろで携帯で写真を撮ったり・・・。
ウィンドーから伝わる優しい雰囲気が、駅前コンコースの忙しそうな雑踏をちょっとだけ柔らかい空気に変えてくれるようです。
リサもガスパールも犬だと思い込んでいたのですが・・・。その当たりは定かではないようです。犬のような、うさぎのような不思議なパリの住民。ときに兄妹のようにいたわり合い、ときに恋人どうしのようにラブラブな感じになる不思議な関係がいつも描かれます。
ファンの多いキャラクターで、最近はリサとガスパールのカフェなども誕生しています。うさぎの耳のような形に盛りつけたパフェなどがメニューにあるそう。
このウィンドーでは、二匹の可愛いさがよく表現されています。背景に描かれるシーンや小道具もとてもおもしろい。絵本よりぐっと身近になって親近感がわきます。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索