高雄の夜市でおなじみとなった盆栽。本当に植物の葉が生えていて、一体何なのか…怪しげながらも興味をそそります。写真のように土の上には貝殻や肥料に似た物がのせられています。
これが食べられるの?と思うのですが、実はベースはアイスクリームなんです。その名も「盆栽冰淇淋(アイスクリーム)」!植物のように見えるのはミントの葉。そして肥料はコーンフレークとナッツ類なのです。リアルさが何とも興味を引くおもしろいスイーツです。
「盆栽冰淇淋」は一鉢60元で、2種類の味をチョイスできます。味はストロベリー、プリン、チョコレート、ミルクシャーベット、ミント、そしてドリアン。それからトッピングにはレーズン、コーンフレーク、そして変わり種は科学麺!と個性的。
2種類のベースのアイスの上にトッピングを載せた後、チョコレートの土をかけ、ミントの葉を植えて出来上がります。盆栽が入れられている鉢はなんと本物!味はお店によっても違いますが、ユニークなスイーツを是非お試しください!
盆栽に引き続き紹介するのは、人々が手にしているオイルの入ったこの容器(写真)。この容器から何やら皆さん飲んでいるんです。台湾にはバイクが多く、この容器はおなじみですが、ガソリンやオイルが飲めるとは聞いたことがありません。この正体は何でしょうか…?
夜市に現れたガソリンスタンド!名前は「凱旋加油讚」。ガソリンスタンドは中国語で「加油站」といいますが、これをもじって「加油讚」としたもの。「讚」はフェイスブックの「いいね!」に該当します。つまり「凱旋ガソリンスタンドいいね!」のようなニュアンス。また中国語の「加油」には「頑張れ」という意味もあるので、「凱旋頑張れ、いいね!」ともとることができます。
屋台の横で聞いていると「満タンで」といっている人も。これは一体何かといえば、実はユニークなドリンクなんです。台湾のガソリンはオクタン価で「92」「95」「98」と「柴油」に分かれていて、日本のような「レギュラー」「ハイオク」 といった呼び方ではなく、4種類あります。
実はこの4種類の呼び方に合せるように、4種類の味に分かれているんです。92はココア、95はコーヒー、98はストロベリー、柴油(軽油)はヘーゼルナッツミルクティ。
92と95など混ぜてモカココアなどを作ることもできます(レシピはお店の前に表示されています)。お値段は一律60元(小さいサイズは40元)。
形が面白いだけでなく、味もおいしいので、是非一度味わってみてください!
今回は凱旋夜市で売られている「盆栽冰淇淋」とガソリンドリンクをご紹介しました。凱旋路は高雄市内で爆発事故があってから2014年11月まで不通となっていましたが、2014年12月から通行可能になりました。この関係で凱旋夜市へ行くのも不便で、お店の数もお客さんも日に日に減っていましたが、中にはおもしろいアイデアで頑張っているお店もあります。
皆さんもおもしろい屋台を見に、頑張っているお店を応援しに高雄へ行きませんか。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索