吉祥寺の猫カフェ「不思議な猫の森〜てまりのおうち」が天国すぎニャ〜!!

吉祥寺の猫カフェ「不思議な猫の森〜てまりのおうち」が天国すぎニャ〜!!

更新日:2014/12/22 18:10

安藤 美紀のプロフィール写真 安藤 美紀 おこもり温泉宿探求家、おいしいもの探検家
猫を愛してやまない方にとって、猫カフェとはまさに天国。最近では猫カフェの数も増え、進化を遂げています。今回ご紹介するのは、猫が作った不思議な森をイメージしたというキュートな猫カフェ「てまりのおうち」。ここは吉祥寺駅から徒歩5分の好立地で、時間制限&延長料金一切なし!
同じ吉祥寺エリアにある、ネコバスに乗れる三鷹の森ジブリ美術館も一緒に訪れてみると、ニャンとも楽しい1日を過ごすことができますよ〜♪

猫カフェ「てまりのおうち」。コンセプトは“猫たちが作った不思議な森”

猫カフェ「てまりのおうち」。コンセプトは“猫たちが作った不思議な森”

写真:安藤 美紀

地図を見る

猫カフェ「てまりのおうち」の場所は、JR吉祥寺駅 中央改札の北口(公園口の反対側)から出て、パルコがある交差点を右折。さらに、その先の1つ目の信号(みずほ銀行がある)を左折します。1つ目の交差点を右へ曲がると見えてくるビル(武蔵フォーラム)の3階にあります。

入り口の扉を開けると、中はまるでおとぎ話のよう!
「てまりのおうち」は、“猫が自分たちで森の中に家を作った”というコンセプトの猫カフェ。例えば、切り株をイメージした椅子が置かれていたり、壁が森のような緑色で彩られていたり。ここは猫カフェというより、不思議な猫の森そのもの。

「てまりのおうち」のシステムは、平日1,200円、土日祝は1,600円(夜7時以降の入店は700円)。時間制限や延長料金は一切なしで、料金は後払いになっています。

注意する点は4つ。
1.猫に食べ物はあげないようにしましょう
2.フラッシュ機能は使えません(フラッシュを使わなければ撮影OK)
3.猫の抱っこはNG
4.飲食物の持ち込みはしないようにしましょう

以上4点に注意すれば、あとは時間を気にする必要も一切なし。好きなだけ猫たちに癒されちゃってください♪

土日は予約が安心。収容人数約60名の広々スペースには半個室も有り

土日は予約が安心。収容人数約60名の広々スペースには半個室も有り

写真:安藤 美紀

地図を見る

広々した店内は“不思議な猫の森”をイメージした造りになっていて、ちょっとしたテーマパークのよう。今までの猫カフェにはない、幻想的な空間の中で、猫と楽しい時間を過ごすことが出来ます。また、床は床暖房になっていて、猫も人も快適そのもの!

収容人数は約60名で、お座敷席とテーブル席以外に2つの半個室があります。
半個室はいくつか穴が開いていて、猫が自由に出入りできる仕組み。いつの間にか猫がワラワラやってきて、すぐ側にいた!なんてこともあります。

「てまりのおうち」は時間制限や延長料金が無い分、土日は混みあうことが多いそう。待たずに入店したい方は、予約しておくといいでしょう。

カクテルやビールも!カフェメニューは80種類以上の充実ラインナップ

カクテルやビールも!カフェメニューは80種類以上の充実ラインナップ

写真:安藤 美紀

地図を見る

「てまりのおうち」のカフェメニューは、飲み物やケーキを始め一から丁寧に作られているそうです。しかも、コーヒーは400円〜とお得な価格設定!メニューの種類は80種類以上とかなり充実しています。

ふわふわの泡の上に肉球が描かれているのは、ふわふわカフェラテ(480円)。「てまりのおうち」自慢のスコーン(480円)は、熱々ホクホクの状態で出てきます。こだわって作られたスイーツは驚くほど美味しいので、ぜひご賞味を♪
メニューにはカクテルやビールもあります。猫を撫でながら1杯…そんな夢のような一時を過ごすこともできるんですよ。猫好きにとっては、最高の場所ですね。

さて、テーブルのスイーツを覗き見している猫に、お気付きでしょうか?
この猫の名前は、スコティッシュフォールドの“てまり”と言います。「てまりのおうち」の看板娘で、年齢は他の猫より少しだけお姉さん。目の上に黒い斑点と頭の上に海苔模様があるのが特徴です。午前中だとよく日向ぼっこしているので、見つけたら一緒に遊んでみて♪

「てまりのおうち」時間別の楽しみ方

「てまりのおうち」時間別の楽しみ方

写真:安藤 美紀

地図を見る

猫には1日を過ごす“リズム”のようなものがあります。そのため、1日の中でも訪れる時間帯によって行動パターンが異ります。「てまりのおうち」へ行くなら、こちらを参考にしてお出かけしていただくと、あなたの猫欲をより満たしてくれるでしょう♪

■朝…一番猫が元気な時間帯。猫と遊びたい方は午前中がオススメ。
■昼…猫がまったりしている時間帯。猫たちが頭を使ってご飯(カリカリ)を競い合うという、ゆる〜いイベントも開催されています。
■夜…18時〜18時30分の間は猫たちの食事タイム。みんなで一斉にご飯を食べている姿がとってもキュート!

もっと猫と仲良くなりたい時は、猫のおやつでアイドル気分に♪

もっと猫と仲良くなりたい時は、猫のおやつでアイドル気分に♪

写真:安藤 美紀

地図を見る

「てまりのおうち」の猫たちは、美男美女でつぶぞろい。
そんな猫たちともっと仲良くなりたいなら、必殺“猫のおやつ攻撃”で攻めてみましょう。猫のおやつは数量限定(1個300円)で、猫たちが大好きなササミを細かくしたものです。手のひらにササミをのせれば、…ほら!すぐに猫が近づいてきます。

普段カリカリを主にしている彼らにとって、おやつはとびきりのご馳走です!ササミをちらつかせれば、一瞬であなたの虜になってしまうことでしょう。

猫カフェ・デビューする方へ。猫と仲良くなるためのコツ

最後に、これから猫カフェ・デビューするという方へ、初めてでも猫と楽しく遊ぶためのコツをご紹介します。

まずは、おもちゃの使い方から。店内にあるおもちゃを使う時、そのままおもちゃをチラつかせても無反応なときがあります。そんなときには、おもちゃをわざと床にこすりつけ音を出してみましょう。猫がその音に反応して遊んでくれやすくなります。
※新品のおもちゃなら、自分で持ち込んでもOK!

また、「てまりのおうち」にいる猫は、頭を撫でられて嫌がる猫はいないそうです。逆に下半身など体を触られると嫌がる猫もいるので、要注意。体より先に頭を撫でてあげると良いでしょう。

「てまりのおうち」は、2013年4月にオープンしたばかりなので、まだ若い猫が多く毛並みがとっても柔らか。好きな猫と遊ぶも良し、撫で撫でするのも良し。ゆったり好きなだけお過ごしください。かつて無い夢のような猫カフェ「てまりのおうち」で、愛すべきモフモフの新世界を体験してみましょう!

<不思議なネコの森〜てまりのおうち>
■営業時間 10:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
■お休み 不定休
■電話番号 0422-23-5503
※年齢制限(10歳以上)あり

☆一緒に行くとオススメ!三鷹の森ジブリ美術館 情報☆
「てまりのおうち」と合わせて楽しみたいのが、三鷹の森ジブリ美術館。ここは、宮崎駿監督の作品をはじめジブリの作品に出会える美術館。ジブリ映画に登場する“ネコバス”があることでも知られています。三鷹の森ジブリ美術館へは、吉祥寺駅南口から徒歩15分。(三鷹駅南口から徒歩15分)こちらも、ぜひ一緒に楽しんでみて♪

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -