写真:Chanos Maya
地図を見るスターウォーズの舞台、ローマ帝国時代の遺跡、チュニジアンブルーと白のコントラストの美しい街並み・・・チュニジアには様々な見どころが点在しています。美しい風紋を描く砂丘がどこまでも続くサハラ砂漠もその一つ。首都のチュニスから4WDで南に約8時間、クサールギレンまでくると私たちがイメージする「砂漠」の光景が広がります。チュニジアに行くならこの砂漠を見逃すことはできないでしょう。
クサールギレンはサハラ砂漠の中のオアシスで、砂漠に沈む夕日、静かに昇る朝日、太陽に照らされて真っ赤に染まるサハラ砂漠360°を一望する小さな村です。夜には空から降ってきそうなほどの満天の星空を望み、朝、昼、晩と刻々と変わる砂漠の姿は一晩を過ごしてこそ見られる絶景です。
写真:Chanos Maya
地図を見る砂漠の真っただ中で過ごす一日。昼間は暑いし、ホットシャワーはでるの?トイレは?なんだか大変そうな1日になりそう・・・と思いきや、クサールギレンにはヤディスクサールギレンという「天国」があります。このあたりでは唯一の設備の整ったテントホテルで、60のテントがサハラ砂漠を目の前に広がっています。それぞれのテントは独立していて、プライベートな大人の休日にもおすすめです。
ベッドはもちろんリビングスペースもあるお部屋はチュニジュアンテイストのセンスのよいインテリアでまとめられています。エアコンも完備しているから、砂漠の灼熱の中でも快適に過ごすことができます。もちろん熱いお湯の出るシャワー、洗面などのバスルームもテント内にあり、テントとは言ってもかなり広々とした一部屋になっています。また電気も24時間利用できるのでデジカメの充電にも心配はいりません。
他にもスパトリートメントが受けられるスパやプール、もちろんレストラン、バーなどの施設も充実。まさに砂漠のオアシスといえるテントホテルです。
写真:Chanos Maya
地図を見る砂漠の真っただ中にいるとは思えない豪華なお夕食もヤディスクサールギレンの自慢のひとつです。
ホテルにあるレストランでは、お天気次第では外のテラスでいただくことも可能。星空の下いただくお夕食はこのホテルのハイライトです。きれいなテーブルクロスがひかれて、ろうそくが灯ったテーブルは抜群の雰囲気があります。日ごとにお夕食のメニューは変わりますが、現地の伝統料理「カムーニャ(牛肉の煮込み料理)」など、チュニジアングルメを中心に3コースメニューが楽しめます。
チュニジアはおいしいワインも特産のひとつで、特にロゼワインの生産が盛んです。ホテルのワインリストもかなり充実していますので、チュニジアワインもぜひお夕食に合わせて忘れずに味わいたいものです。シェフの心のこもったお料理とチュニジアンワインをいただきながら、砂漠の夜空を楽しむ最高の時間です。
写真:Chanos Maya
地図を見る砂漠の日の出、夕日はホテル目の前の砂丘で楽しめます。砂の上は平地の何倍も歩きにくいので、このハイライトを見逃さないように日の出、日の入りの30分ほど前になったらテントを出発しましょう。ホテルの敷地内には展望塔もあり、ここからの景色もダイナミックで悪くありません。展望台からは砂丘の高低差が見えにくいので、砂漠らしい景色を楽しむなら砂丘からがよいと思います。
昼間はホテルのプールやスパトリートメントもいいですが、バギーに乗ってさらにサハラ砂漠の奥へ行ってみましょう。1時間約60ディナール(約4000円)で運転手つきバギーをレンタルできます(定価はないも同然ですので、要交渉となります)。約30分、砂丘を駆け抜けるとあたりは高低差のある砂丘だけが広がります。30分も走れば遥か遠くにクサールギレンのオアシスが見えるだけで、建物は何一つ見えません。
ここは風の音だけが聞こえる砂漠の静寂が広がり、砂丘に吹き付ける風できる模様「風紋」だけが刻一刻と変わる神秘の世界を体感できる場所。しばし砂漠の静けさを満喫しましょう。砂漠の1日をとことん楽しめるのも、砂漠に泊まる魅力です。
(2015年1月現在/1チュニジアディナール=65円)
砂漠に滞在するというとキャンプしなくてはならないとか、シャワーやトイレがないとか、そんな不便な思いをするというイメージをお持ちの方も多いかと思います。でもご紹介したヤディスクサールギレンなら、いつもの旅行の装備で快適に、そして手軽にサハラ体験ができるのです。このホテルに泊まるためにチュニジアへやってくる欧米からのゲストも多いとか。それだけ泊まることが旅のハイライトとなるホテルでもあります。
チュニジアへ行くなら、ぜひクサールギレンのテントキャンプまで足を延ばして!月明かりで青い砂漠は太陽が出た途端に真っ赤に染まり、降り出しそうなほどの星空で1日を終えるサハラ砂漠。クサールギレンで見られる砂漠の景色は朝も夜も私たちの心をとらえて離しません。
CAMPEMENT YADIS KSAR GUILANE
住所:Ksar Guilane, Douz Kebili, Sud de la Tunisia
Email: resa.yadisksarghilane@yadis.com
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
Chanos Maya
お金のなかった学生時代は航空券だけを買い、特に目的もなく海外をふらふら。日程表のない旅、サイコー!だったあの頃から15年。海外旅行専門の旅行会社に勤務し、以来世界の辺境秘境を訪ねてきました。学生の頃の…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索