「平川動物公園」といえばホワイトタイガーが大人気です。ホワイトタイガーはベンガルトラの白変種で、白い毛並と肌色の肉球、青みがかった目が特徴です。日本には数十頭しかいない珍しい種になります。平川動物公園ではそんな希少なホワイトタイガーの親子を観ることができます。平成25年5月に生まれた子どもたちはまだまだやんちゃで元気いっぱい!3兄弟でじゃれ合ったり水浴びしたりする姿は、微笑ましくてとても癒されます。
ホワイトタイガーやライオン、クロヒョウたちのいる野生のイヌ・ネコゾーンには透明ガラスのスペースがとってあります。ガラスを隔てて触れるほど間近にやってくる動物たちは可愛らしくも迫力満点です!
入口すぐのカバプールでは、長崎からやってきた龍馬君と神戸から嫁入りしたナナミちゃんが出迎えてくれます。今は柵越しに暮らしている2頭ですが、龍馬君が柵越しにナナミちゃんに寄り添ってプールで休んでいる様子や、一緒に餌を食べている姿がかわいくて、ホワイトタイガーに並ぶ平川動物公園の看板息子と看板娘になっています。
この平川動物公園は種の異なる動物たちが共存し、のびのびと暮らす仕組みづくりがなされています。たとえばマントヒヒとバーバリーシープ。切り立った岩山を表現した展示場では、バーバリーシープたちが各々気に入った場所でのんびりと過ごしています。子どものマントヒヒが、バーバリーシープの背中に乗っているおちゃめな姿も観ることができるかもしれませんね♪
木登りをして元気に遊びまわるこのレッサーパンダは、平成26年6月に生まれた2頭の赤ちゃんのお父さんです。お父さんですが子どものように元気いっぱいで、小屋の外にある木を軽々と駆け登るので目で追うのが大変なほどです。
餌やり体験や動物たちのお散歩タイムなど様々なイベントも開催中。
色々な動物の赤ちゃんも観ることができますよ♪
園内は広く一日中楽しめる規模になっています。続々リニューアル中の平川動物公園へお出かけしましょう♪
平川動物公園
開園時間:9:00〜17:00(入園受付は16:30まで)
入園料:一般500円/小中学生100円
駐車場:有り、有料
場所:鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
アクセス:車→鹿児島ICより指宿スカイラインで約25分、一般道で約55分
バス→鹿児島駅前より約55分(鹿児島駅から約20分間隔で出ています)
JR→指宿枕崎線五位野駅より徒歩約20分
※最寄り駅から少し離れているので車かバスで行くことをおすすめします。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索