写真:まつり はるこ
地図を見る「タワー クラブ アット ルブア」があるのは、バンコクの中でも高級ホテルが建ち並ぶリバーサイドエリア。サパーンタクシン駅や船着き場まで徒歩7分ほどと、市内観光の拠点としても便利な立地です。
ルブアは65階建ての高層ホテルで、外から見ると各部屋のバルコニーがまるで魚の鱗のように連続しているのが特徴的。チェックインの際、「なにがあっても命の保証はしなくてもいい」という誓約書にサインすれば、バルコニーを解錠してもらうことができ、外に出られます。
写真:まつり はるこ
地図を見る「ルブア」は、厳密にいうと建物中で2つのホテルに分かれています。低層階が「ルブア アット ステート タワー」、51〜59階が「タワー クラブ アット ルブア」となっていて、予約サイトなどでも別のホテルという扱いになっていることがほとんど(エントランスやフロントなどは同じです)。
オススメしたいのは断然、高層階の「タワー クラブ アット ルブア」。このエリアは高層ビルが林立していますが、ルブアの東側は開けているので、高層階のバルコニーからは写真のような輝く朝日も拝めます。
写真:まつり はるこ
地図を見る「タワー クラブ アット ルブア」に宿泊すると、52階にあるクラブラウンジを利用することができます。利用時間は12時〜18時までで、ランチやティータイムといった時間帯に合わせて食事や軽食を無料で提供してくれます。
軽食といってもパイやサンドイッチ、生ハムなど、しっかりランチ代わりになるようなものが用意されているので安心。また、パイナップルなど南国のフルーツをベースにしたカクテルをはじめ、アルコール類も無料なのが嬉しいところ。
観光は午前中にサクッと終わらせて、暑い昼の時間帯はラウンジでのんびり……という楽しみ方がオススメです。
ルブアは、全室にバルコニーとキッチンが完備されており、その広さも全室66平米以上とかなり広め。のんびりとホテルステイを楽しむのに最適なホテルといえるでしょう。ベッドや調度品などはシンプルで落ち着きのあるものです。
中でもラグジュアリースイートは、リビングもベッドルームも納得の広さ。角部屋なのでバルコニーも2面あり、眺望もより楽しむことができます。
写真:まつり はるこ
地図を見るお部屋はぜひリバービュールームをチョイスしてみましょう。水の都バンコクらしい風景が眼下に広がります。夜には、一列に続く車のテールランプで、バンコク名物の交通渋滞を感じてみるのも面白いですね。
中〜高級ホテルが多く、日本の旅行会社のパッケージツアーでもよく使われるスクンビット、ショッピングに便利なサイアム、夜遊びに最適なシーロムなど、さまざまなエリアがあり「バンコクでどこに泊まったらいいのか分からない」と悩まれる方も少なくないと思います。
「タワー クラブ アット ルブア」のあるリバーサイドエリアは、主要観光スポットへのアクセスもよく、近隣には市場や屋台などバンコクらしい風景も広がるところ。とても雰囲気がいいので、バンコクでの宿泊先におすすめです!
また、同じ建物内には、世界一高いところにあるオープンエアのルーフトップバー「シロッコ」があります。シロッコについては別の記事に詳しくまとめますので、本文下のMEMOよりご覧ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
まつり はるこ
旅との出会いは大学時代。当時は、銀座のクラブホステスとして稼いだギャラを全て旅につぎ込む“豪遊系バックパッカー”として、主に東南アジア方面での長期滞在を繰り返す。その後、体育教師、出版社での月刊誌編集…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/22更新)
- 広告 -