写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見る京野菜をたっぷり使った料理が自慢の「TAWAWA」は、京都洛北で育ったさまざまな京野菜の卸販売をしている京野菜かね正がプロデュースするレストラン。旬の京野菜を思う存分食べてもらいたい、新しい食べ方を知ってもらいたいという思いからお店をオープンさせました。
現在、新風館店(烏丸御池駅近く)と二条店の2店舗を経営していますが、二条店はなんと、立命館大学キャンパス内で営業しているんです!
土日にお店に行くと、京都観光の繁忙期、桜や紅葉の季節でも静かな時間が流れています。また、こじんまりとしたお店が多い京都の中にあって、店内はビルの7階部分を使って広々としたスペースを確保。
京都で、京野菜・おばんざいビュッフェで広々スペースといったら、お値段もお高め?と思いきや、なんと1300円(税込)!
早速、実食に入りましょう。
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見る「TAWAWA」のランチバイキングは、京の生野菜、おばんざい、天然酵母のパン、デザート、有機栽培コーヒーが食べ飲み放題!しかも、日替わりメインディッシュを3種類から選ぶことができます。
京野菜は旬のものを常時20種類ほど用意してあります。珍しいだけでなく、体にもいい京野菜の効能を少しご紹介しましょう。
水菜:水菜は古くから京都で作られていたため「京菜」とも呼ばれています。効能は、美肌効果・整腸作用。
九条ねぎ:青ネギよりも甘みが強いのが特徴。カロチンやビタミンBが豊富で消化液を分泌して食欲増進などに効果あり。
万願寺唐辛子:とうがらしの王様と呼ばれるくらい大きく、肉厚。ピーマンのような甘さも特徴。食物繊維、ビタミンCがたっぷりで、血液サラサラ効果あり。
賀茂とまと:甘さと酸味のバランスが絶妙。脂肪を分解し、肝機能を元気に!肌荒れ解消にもよし!
と、おいしいだけではなく、健康にも一役かう京野菜。さらに、ドレッシングも季節の野菜のうまみと香りを引き出した自家製。九条ねぎドレッシング、にんじん&オレンジミックスドレッシング、トマトドレッシングなどいろいろ試してみてくださいね。
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見るおばんざいももちろん新鮮な京野菜をたっぷり使用しています。
輪切りにすると中が空洞になっている、堀川ごぼうを使ったきんぴら、京都の水菜をたっぷり混ぜ込んだおからのたいたん、そして、先ほど紹介した九条ネギとクラゲの柚子みそ和えなど、京都ならではのおばんざいがたっぷり。京漬物もあるので、お忘れなく。
もう一つのおススメが自家製豆腐。とろ〜りプリンのような濃厚な味わいとなめらかな食感がたまりません!そのまま食べてもよし、醤油をすこ〜したらしてもよし。一度食べたら、おかわりにいくこと間違いなし!
また、「TAWAWA」は天然酵母のパンも魅力の一つ。トマトフランスや人参、九条ねぎのパンなど京野菜を練り込んだパンが並びます。パンにつけるジャムは、トマト、ミルク、シトラスの3種類で、いずれも自家製。トマトフランスにトマトジャムの組み合わせはトマト好きにはたまりません!
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見る京野菜、おばんざいバイキングだけでも満足ですが、メインディッシュもついているのが「TWAWA」ランチのすごいところ。
メインディッシュは3種類。肉、魚、パスタ、カレーなど季節ごとの野菜を取り入れたメニューが並びます。
筆者は赤からし水菜を使ったクリームパスタを注文。赤からしといっても苦味はなく、さっぱりとした甘みがクリームにあい、シャキシャキとした野菜とモチモチとしたパスタの食感がよくあう一品。
京野菜カレーは野菜がゴロゴロ入っているので、最後まで京野菜を堪能したい方はぜひどうぞ!
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見る先ほど紹介した京野菜カレーはなんとレトルトでも販売!賀茂なす、賀茂とまとのカレーといった、特定の野菜のカレーもありますよ。
また、自家製ドレッシングなども販売しているので、バイキングで、「もう一度食べたい!」と思っていた方はお土産にどうぞ。
徒歩で行く場合は、JR・地下鉄東西線「二条駅」から千本通りにいき正面入り口から入ってください。
レンタル自転車などを借りている場合は、三条通りにいくと守衛さんがいるので、「TAWAWA」に行きますと伝えると、駐輪スペースを教えてくれます。また立命館大学駐車場は3時間まで無料で駐車できます。
京都の大学の雰囲気を味わいつつ、京野菜を思う存分堪能してくださいね!
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/10/15更新)
- 広告 -