絶景写真を撮るならここ!世界三大瀑布イグアスの滝を歩く

絶景写真を撮るならここ!世界三大瀑布イグアスの滝を歩く

更新日:2015/02/24 15:55

北米のナイアガラの滝、アフリカのヴィクトリアの滝と並び、「世界三大の滝」と称される南米のイグアスの滝。他の2つに比べて、滝の数は約300と多く、4キロに渡り多種多様な形の滝が流れ落ちています。そんな広大なイグアス国立公園を全て周ろうとすると1日では足りません。そこで今回は、規格外のスケールを誇るイグアスの滝の、絶対外せない絶景スポットをご紹介します。

最大のみどころ「悪魔ののどぶえ」

最大のみどころ「悪魔ののどぶえ」
地図を見る

イグアスの滝の中では、スケールが最も大きい一番の見どころです。下から舞い上がってくる水しぶきがまるで雨のようで、その轟音は、会話をかき消してしまうほどです。天気がいいと虹がかかって見え、とてもきれいです。

悪魔ののどぶえへは、トロッコ列車で最終地点のガルガンタ・デル・ディアブロ駅で降りましょう。駅から歩いて5分ほどです。

イグアス国立公園内は無料のトロッコ列車を利用しよう

イグアス国立公園内は無料のトロッコ列車を利用しよう
地図を見る

公園内を全て歩いて周るのは、とても大変です。道は複雑で距離も長いので、できるだけ体力は、温存しながら進みたいです。公園内には、無料の列車が走っているので、利用しましょう。

駅は、公園入口付近のセントラル駅、展望台付近のカタラタス駅、悪魔ののどぶえ付近のガルガンタ・デル・ディアブロ駅3つです。30分間隔で列車が来ます。オープンでゆっくりと走るので、風がとても気持ちがいいです。

渡り船でサン・マルティン島へ

渡り船でサン・マルティン島へ
地図を見る

滝の下流に、サン・マルティン島という島があります。ここの展望台からは、滝をすぐ間近に見ることができます。目の前を流れ落ちていく滝を見ていると、滝壺へ吸い込まれていきそうな気分になります。

サン・マルティン島へは、川の水位が十分低く、安全であるときに限り、9:30〜15:15の間、10分おきに渡し船が発着します。木々の中の遊歩道を5分ほど進めば、滝が目の前に現れます。ただし、足場が悪い箇所があるので、気を付けて行ってください。

ボートに乗って滝壺から滝を見上げよう

ボートに乗って滝壺から滝を見上げよう
地図を見る

公園内では、滝の下流をスピードボートでクルーズし、滝に突っ込む(寒くない日に限る)という何ともスリリングなツアーを開催しています。ボートから滝を見上げるように撮るアングルはとても新鮮です。このツアーには、町の旅行会社やホテルで事前に予約しておくとよいでしょう。

救命胴衣や防水袋は貸してくれるので、着替えかポンチョを持参していきましょう。防水カメラを持っていると滝の真下から撮影できますが、防水でない場合は、滝に突っ込むぎりぎりのところで、袋にしまうようにしましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか?
大小合わせて約300もの滝があると言われるだけあって、国立公園内は、とても広いです。順路もアップダウンが多く入り組んでいるため、少し体力が必要です。今回は、そんな公園のハイライトを紹介しました。行かれる方は、ぜひ楽しんできてください!

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/03/13−2014/03/15 訪問

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -