平家の落人伝説として知られる湯西川温泉のオススメ散策スポット

平家の落人伝説として知られる湯西川温泉のオススメ散策スポット

更新日:2016/01/21 17:09

大宮 つるのプロフィール写真 大宮 つる 開運ライター、台湾愛好ライター
栃木県の湯西川温泉は、平家の落人伝説が残る土地、“かまくら祭り”、温泉の名所等で広く知られている人気の観光スポットです。鬼怒川温泉から車を走らせること40分程度の距離にあり、年間を通じて多くの方が足を運ばれています。

そこで今回は、平家の落人伝説を体感できる湯西川温泉オススメの散策スポットをご紹介します!

湯前橋から平家集落の古民家を眺める!

湯前橋から平家集落の古民家を眺める!

写真:大宮 つる

地図を見る

平家落人伝説の地として古くから知られている湯西川。
湯西川沿いには、その面影が残る古民家が立ち並び、“平家集落”と呼ばれています。
とくに冬のシーズンは、雪景色と古民家といった組み合わせで、まるでタイムスリップをしたような感覚が味わえます。

写真の手前側にあるのが、古民家の宿として有名な『清水屋旅館』です。現在の建物は、なんと築800年以上なのだとか!

その隣にある古民家が『会津屋豆腐店』です。昔ながらの作りたて豆腐が店内で味わうことができます。豆腐のほかにも深山チーズ(豆腐の燻製)が名物。観光の際に立ち寄られる方が多い人気のお店です。

湯前橋から「平家直孫の宿 本家伴久」の氷瀑を眺める!

湯前橋から「平家直孫の宿 本家伴久」の氷瀑を眺める!

写真:大宮 つる

地図を見る

湯前橋から、平家集落の古民家を眺めたあとに、後ろを振り返って見ていただきたいのが『平家直孫の宿 本家伴久』の“氷瀑”です。
氷瀑とは滝などが氷結してできたもの。
お宿のロビー前の対岸に幅25m・高さ15mの大きさのものがあるのですが、湯前橋の中ほどからちょうど見ることができるのです!

開催期間は2月1日〜3月中旬。夜19時〜22時の間にはライトアップされるので、より一層幻想的な雰囲気を味わえることでしょう。

「平家そば志おや」でお蕎麦を食べよう!

「平家そば志おや」でお蕎麦を食べよう!

写真:大宮 つる

地図を見る

湯前橋を渡りきったあとに左手側に石階段があり、上っていくとあるのが、創業50年を超える老舗の手打ち蕎麦処『志おや』です。
平家落人の菩提寺として知られる『慈光寺』の門前に暖簾を構え、湯西川で最も歴史のあるお蕎麦屋さんなのだとか。

ここでのオススメは、マイタケと山菜が入った“平家そば”。これをお目当てに来訪される方もたくさんいらっしゃいます。土日祝日は混雑必至です。
麺は通常のお蕎麦より太く、コシが強めのお蕎麦です。お蕎麦を頼むと、サービスでたくわんがついてきます!
休みは不定休で、営業時間は通常11時〜15時となっており、売り切れ次第閉店です。

※写真の手前が“平家そば”で、奥が“きのこそば”です。

『平家そば志おや』
住所:栃木県日光市湯西川990-2

平家落人伝説を復元!「平家の里」に行ってみよう

平家落人伝説を復元!「平家の里」に行ってみよう

写真:大宮 つる

地図を見る

バス停『本家伴久旅館前』から徒歩5分の場所にある『平家の里』。
湯西川に伝わる平家落人伝説をもとに、“藁ぶき屋根”の古民家が配置され、落人の山村生活が復元されています。

湯前橋から眺められる古民家は瓦(かわら)屋根ですが、平家の里の古民家は藁ぶき屋根ですので、より一層当時が偲ばれますね。
古民家の軒下にのびる氷柱(写真)は冬ならではの光景ですが、四季折々の風景を楽しむことができます。

古民家の中に入って平家落人たちの生活を体感してみよう

古民家の中に入って平家落人たちの生活を体感してみよう

写真:大宮 つる

地図を見る

もちろん、これらの古民家のなかには入ることができ、中を見学することもできます。
調度品や民具、木工品などを見ていると、平家の落人たちの生活する姿が目に浮かんでくるかのような……。

また、下関の赤間神宮にある重要文化財(書跡)平家物語長門本全20巻が『湯西川赤間神宮』に寄贈された復刻本や、鎧・鞍・弓などの武具なども展示されており、見どころはいっぱいです。

『平家の里』の奥のほうに『湯西川赤間神宮』がご鎮座しています。こちらは、安徳天皇の菩提寺・下関赤間神宮の分祠となります。日本で唯一の分詞ですので、ぜひとも参拝をされてみてくださいね。なお、入口の館で御朱印をいただくこともできます。

お休み処もあり、こちらでは“栃もち”や“きびもち”、“そばがき”、“おしるこ”など、長年の隠遁生活の中で工夫された深山ならではの味を堪能することもできますよ!

【平家の里】
住所:栃木県日光市湯西川温泉1042
駐車場:あり

おわりに

栃木県・湯西川温泉のオススメ散策スポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?

冬季〜3月上旬までは雪深い土地です。スノーブーツや靴底の面の荒いもので行かれると安心です。
平家集落、『平家そば志おや』、『慈光寺』等はまとまった場所にあり、近くに市営駐車場がありますので、車の場合はそちらに停めると散策しやすいですよ。

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/02/27 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -