ベトナムが世界に誇る名景勝地「ハロン湾」。約11万年前の氷河期に石灰岩台地が海に沈み、海上に残った部分が風雨に侵食されて不思議な景観を生み出した自然遺産です。約3,000もの奇岩の島には、魔法使い、幽霊、カメなどの名前が付けられているものや、しょう乳洞のある島、フランソワリーフモンキーの生息地などがあります。
今回ご紹介するのは、ハロン湾上の船の上で1泊2日または2泊3日しながら、ハロン湾の景色を堪能するツアーです。船の種類もスタンダード、デラックス、ラグジュアリーに分かれているので、日程と予算に合わせた選択ができるのも嬉しいところ。アクティビティも豊富で、シーカヤックや洞窟探検、真珠の養殖見学にクッキングクラスなどなど、船上に居ても飽きることがありません。
コンパクトな船内にはレストランにバー、客室などホテル並みの設備が一通りそろっています。室内はエアコンにコンセントなどの電気機器はもちろん、トイレと温水シャワーも各部屋に付いています。ラグジュアリークラスのスイートルームともなると、バスタブに専用バルコニーまで付いているので、ハネムーンにもぴったりではないでしょうか。
客室の窓から外の景色を眺めれば、そこに広がるのは世界遺産・ハロン湾の景色。突如として現れる断崖の島々やそこに昇る朝日は、最高のひと時を約束してくれるはずです。
*今回ご紹介しているのはエコノミークラスの船です。
ウッドデッキに身体を休めて、刻一刻と変わるハロン湾の景色を眺てみましょう。日中の暑い日差しが和らぎ日が傾くころにもなると、海上からそびえる奇岩に色濃く影を落とし、水墨画のような幽玄の世界へと誘われます。そして早朝には白く鮮烈に輝く太陽の光を浴びた奇岩群が、また新たな景色を創り出し、私達の心を奪います。
1日ハロン湾に滞在するからこそ味わえるこの景色、数時間しか滞在しない日帰りツアーにはない魅力です。ほかにも夏にはデッキからハロン湾に飛び込んで海水浴を楽しんだり、冬でもイカの夜釣にチャレンジするなど、船上で色々なことが楽しめます。
旅の楽しみに「食」は欠かせないポイントです。ハロン湾クルージングツアーでは内容は異なるものの、どの船を選んでも基本的に朝・昼・晩と食事がすべて付いています。ただ単に食事を出す、というだけでなく趣向を凝らしているのも特徴的で、目の前でダイナミックに調理を実演してくれたり、みんなでバーベキューを楽しんだり、ラグジュアリークラスでは洞穴の中という、非日常的な空間でロマンチックなディナーを頂けます。
その他にもベトナムの定番料理の生春巻きを作るクッキングクラスや、野菜カービングの実演など、船内のレストランは「食」に通じた楽しみに満ちあふれています。
*飲物は別料金です。
提供元:遠藤隆尚
地図を見るツアーは船の上だけではありません。しょう乳石が見られる洞穴見学や、トレッキング、唯一砂浜のある島での海水浴など、島に上陸して楽しめるアクティビティも用意されています。そのほか海上の村や真珠の養殖所、かつて大陸と地続きだった時代にやってきた固有種、フランソワリーフ・モンキーが生息する島などを訪ねます。
なかでもシーカヤックは、海面に近い目線でハロン湾を楽しめる人気のアクティビティで、船では行けない秘密基地のような場所に、スタッフが案内をしてくれます。海上にぽっかりと口を開けた洞穴の真っ暗闇の中を注意深くこぎ進めると、何とそこは360度を絶壁に囲まれた海の中の湖のような場所。世界から切り離された静寂の場で、ゆったりとした波の流れに身を任せてみてください。
ベトナムが誇る世界自然遺産「ハロン湾」。日帰りでは残念ながら、その魅力を充分に味わえないでしょう。ここは是非クルージングツアーに参加して、ハロン湾を余す所なく堪能してみてください。素晴らしい旅の思い出がまた1つ、できるはずですよ!
*今回ご紹介したツアーはWebサイトからも予約できますが、ハノイのホテルや旅行会社などでも予約をすることができます。
*食事の内容やアクティビティ、オプショナルツアーなど、コースによって違いがあります。予約前に内容をよく確認してください。
*ツアー料金にハノイからの送迎が含まれています。
*クルージングは天候によっては、中止になる可能性があります。その際の返金条項などは、しっかり確認しておきましょう。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索