写真:結月 ここあ
地図を見る新大久保駅から、大久保通り沿い数分のところに、韓国焼肉の「くるむ」があります。
焼き肉を野菜で包んで食べる「サンパ」を本場の韓国と同じように食べられるのがこのお店。
同じビル内にサンパ店(2階)と2号店(地下)とがありますが、どちらも人気店なので、並ぶのが苦手な方は予約することが必須です。
どちらの店内も焼肉屋らしからぬ明るくオシャレな店内で、女性にも評判がいいのですよ。
写真:結月 ここあ
地図を見る選べるランチ焼肉コースは、14種類のお肉の中からと12種類のお料理の中からそれぞれ好きなものを1品ずつ選べるので、グループならば種類を変えてシェアして食べるのがお勧め。
その他、日替わりのおかずや、ネギサラダ・酢漬けの大根・味噌などが所狭しと並びます。
定番の極上サムギョプサルも勿論美味しいのですが、変わりどころは、写真の少し甘目のバジルソースに浸かったバジルサムギョプサルや、コチュジャンに浸かった、コチュジャンサムギョプサルは味もしっかりしていて美味しい。これほどのサムギョプサルの種類があるのは「くるむ」だけ。
お店のスタッフが、目の前の鉄板でお肉を上手に焼いて、切り分けてくれるので、焼きあがる間に注文したお料理を食べて待っているだけなんですよ。運が良ければ、イケメンスタッフがサービスしてくれるのも嬉しいでしょう。
写真:結月 ここあ
地図を見るお勧めの料理は、チーズトッポキや涙のニラチヂミ。
涙のニラチヂミは、辛くて涙。。。ではなくて、このチヂミが完成した時に思わず嬉しくて涙がでたとか…そのくらい美味しいです。
焼きあがった肉は、味噌やたれをつけて、このように野菜の上にのせて、きんちゃくのようにぎゅっと包み一口でパクッと食べるのが韓国流。
写真:結月 ここあ
地図を見る韓国で食べる焼肉は、野菜がたくさん出されますが、日本ではせいぜいサンチュやエゴマの葉が数枚程度。
しかし「くるむ」では、韓国から空輸されたものや、日本の産地直送、店内での水耕栽培で育てられた選りすぐりの野菜15種類ほどがプレートにいっぱい出てきますよ。
日本でこんなに野菜が出てくるのは、見たことがないくらい。
メニューの野菜リストからも種類の多さがわかりますね。
野菜の種類ごとに効能も書かれていて、ひとつずつ確かめながら食べるのも楽しいし、元気が出てくるようです。
写真:結月 ここあ
地図を見るたっぷりの野菜が出てくるので、これだけの量は頑張っても全部は食べ切れません。
でも残った野菜は嬉しいことに、ジュースかスムージーにしてくれます。
写真はスムージーで、野菜に梨ジュースと蜂蜜とミントを加えています。野菜臭さは全くなくて少し甘さもあり、爽やかで美味しいんですよ。
お肉の消化もよくなりそうです。
ランチタイムは定番の単品メニューもありますが、ご紹介した「選べるランチ焼肉コース」は、コスパも嬉しい1580円(税抜き)でお勧めです。お腹がいっぱいになって大満足しますよ。
「くるむ」は、韓国の焼肉を食べさせるお店の中でも、コスパのよさ・お料理の美味しさ・肉や野菜の種類の多さも群を抜いていて、焼肉って本当はヘルシーだったのかも!?と思ってしまうほど。
韓国料理は、疲れた時やお肌の調子がよくない時に、食べると元気も出ます。新大久保では、本場韓国の料理が日本人向きに食べやすくなっているお店が多いです。
東京観光で、コリアタウンの新大久保にも足を運んでみませんか、美味しい料理は勿論、お肌にも嬉しい韓国化粧品などショッピングも楽しめますよ。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
結月 ここあ
はじめまして、結月ここあです。子育ても卒業して、第二の青春真っ只中!?花・パワースポット・温泉・神社仏閣・グルメ・建築物探訪が好きで女友達と国内・海外へと旅に出ています。旅は感動の景色に出会うことがで…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索