写真:西藤 カオル
地図を見る敷地内に生えるたくさんのヤシの木は、このホテル『浜名湖レークサイドプラザ』のシンボルツリー。白亜調の建物と相まってよりいっそう南国ムードを盛り上げます。このアプローチからすでに、ここで過ごす特別な時間に期待してしまうでしょう。
ホテル前にはヨットの展示、ホテル内では滝が流れる様もみられたりと、非日常の演出がたっぷり。テニスコートは3面、パターゴルフ場に、夏場最大のレジャーとなるプールは子供用まで完備しています。もともと会員制のリゾートホテルですが、会員でなくても宿泊可能。本館となるクラッセ棟と、ペットルームも備えるロードス棟の2棟からお好きなタイプを選べます。敷地内にはドッグカフェやドッグランもあり、愛犬家には特におススメ。
写真:西藤 カオル
地図を見るチェックイン時にロビーへ出向くと、ホテル内だというのにヤシの木生い茂る光景に出くわしびっくりするかもしれません。ここはホテルのラウンジ「クラッセリア」。大きな窓からの日差しが心地よく、グングン伸びたヤシの下で一息つくと、ここが静岡県であることを忘れてしまいそうなほど“バカンス真っ最中のリゾート”を思わせる雰囲気につつまれています。
この昼間の開放感とは逆に、夜はぐっとシックに変身。ラウンジ「クラッセリア」では毎週土曜日の夜にミニコンサートが開催され、上質な音楽と過ごす大人の時間も楽しめるのです。明日はどう過ごそうか、音楽を聴きながら思い巡らせるのもいいでしょう。
写真:西藤 カオル
地図を見る『浜名湖レークサイドプラザ』では、お部屋のタイプも様々あり、ロードス棟には前述のペットルーム(*別途ペットルームチャージ要)と、和室。本館クラッセ棟には、通常の洋室以外にもリゾート型ホテルにはめずらしい和洋室があります。
和洋室は41平米の広さに、定員5名までOK。ファミリーやグループでも寛げる、ツインベッドに畳の間が8畳。疲れた足を伸ばしてみたり、ゴロンと横になりたい人には最適なお部屋です。そしてここは茶処・静岡ですから、畳の上でお茶を一服したいものですね。
畳でまったり、夜はベッドでぐっすり。和洋折衷の居心地の良さを感じることでしょう。そしてなんといっても「レイクビュー」ですから窓の外は一面の湖です!
写真:西藤 カオル
地図を見る三方を湖に囲まれた好立地なので、どのお部屋からも満足のいく眺めが期待できます。朝焼けや夕焼けの美しさは言うまでもありませんが、月夜の晩には湖に映る月影もご堪能ください。こちらの美しさも格別なんですよ。
また、浜名湖といったら夏場はマリンレジャーが盛んなことはご存知ですか?ヨットや水上スキーなどはハードルが高いけれど、カヌーだったらいかがでしょう。ホテルのレジャーデスクでは毎年、カヌープログラムを用意しています。2014年から登場した「サンセットカヌー」は、湖上から夕日を見るという文句なしの絶景プラン。ライフジャケットも用意されているので、小さな子どもも一緒に楽しめるようになっています。
他にも、このホテルらしいのは「わんこカヌー」というプログラム。なんと愛犬と一緒にカヌーを楽しむプランなのです。もちろんワンコ用ライフジャケット完備。ネイチャーガイドがレクチャーに同行する安心プランです。
写真:西藤 カオル
地図を見る湖面に並ぶ柵も美しい夕暮れは、浜名湖らしい風景のひとつ。この柵は牡蠣を養殖するためのものです。浜名湖の養殖といえばうなぎを思い浮かべますが、養殖の歴史は牡蠣の方が古いのだとか。生食用とするために滅菌処理に時間をかけるということをせず、新鮮なうちに加熱専用でいただくのが浜名湖産牡蠣の特長です。
この景色を温泉からも楽しみませんか?ホテル1階の露天風呂は、2014年にリニューアルしたばかり。お湯は美肌成分たっぷり、美人の湯としても評判高い自家源泉『万葉の滝』。湖を眺めながらつかる遠州名湯・三ケ日温泉は、まさに極楽。心もからだも癒してくれます。
早起きに自信がある方には、昇る朝日を拝みながらの入湯をぜひおススメします。日の出時間をしっかりチェックして、最高の瞬間を楽しみましょう。
【自家源泉】万葉の滝
【泉質】アルカリ性単純泉
【効能】神経痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康増進など
風光明媚な景色と、名湯を楽しめるリゾート型ホテル『浜名湖レークサイドプラザ』はいかがでしたか。隣には、お取り寄せグルメ「はちみつマーガリン」で人気の長坂養蜂場もあり、ホテルからは徒歩圏内。近くを走るローカル線・天竜浜名湖鉄道も、昭和レトロをかもす駅舎ともども人気スポットです。
春は潮干狩り、夏は天然うなぎ、冬はみかん狩りに浜名湖産牡蠣とグルメ要素も満載。静岡の南国リゾート『浜名湖レークサイドプラザ』へどうぞお出かけください。
◆アクセス
東名高速道三ヶ日ICより10分
天竜浜名湖鉄道「奥浜名湖駅」徒歩5分
◆ロードス棟のペットルームについては、一部会員限定のお部屋もあります。詳しくはMEMO欄『浜名湖レークサイドプラザ』よりご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
西藤 カオル
東京在住。趣味は、自転車・イベント巡り・美味しいもの探索。連れにつられてモータースポーツ観戦も始めました。毎年の鈴鹿、海外はイタリアGP、モナコGPを現地観戦。鈴鹿では5日間テント生活もするアウトドア…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
静岡県へ行く旅行プラン
条件を指定して検索