タイのお正月「ソンクラーン(水掛け祭り)」全力で楽しもう!

タイのお正月「ソンクラーン(水掛け祭り)」全力で楽しもう!

更新日:2018/07/19 18:18

1年を通して最も暑くなる4月は、タイのお正月シーズン。全国各地で帰省ラッシュがはじまり、タイの人々は帰省先などで伝統行事「ソンクラーン」を行います。

近年では街の往来で通行人同士が水を掛けあって楽しむ「水掛け祭り」として有名になった「ソンクラーン」。常夏の中に涼を求めて、世界各地から沢山の人々が集まります。世界中の人々を虜にするお祭り「ソンクラーン」の楽しみ方をご紹介します。

「ソンクラーン」ってどんな儀式?

「ソンクラーン」ってどんな儀式?
地図を見る

日本では春分に当たる時期に行われる、タイのお正月「ソンクラーン」。もとはお正月に合わせて帰郷した人々が、地元の寺院に赴き仏像や仏塔を洗い清めたり、家族の年長者や村の長老の手に水をかけ清め敬意を示す、伝統的な風習でした。もちろん今でも「ソンクラーン」の時期に寺院を参拝すれば、その姿を目にすることができます。

その風習が転じて、街のいたる所で水を掛けあって楽しむ「水掛け祭り」として世界的にも有名になった「ソンクラーン」。現在は毎年4月13・14・15日の3日間とされ、タイの祝日にも定められています。バンコク市内にあるバックパッカーの聖地「カオサン通り」や、バンコクからほど近い世界遺産の街「アユタヤ」なども有名ですが、とりわけタイ北部「チェンマイ」の旧市街で行われる「水掛け祭り」は大規模なことで有名で、海外の観光客のみならず、タイ全国各地からもチェンマイを目指して、多くの人々が集まります。

いつもと違う!タイ仏教寺院の雰囲気も楽しもう。

いつもと違う!タイ仏教寺院の雰囲気も楽しもう。
地図を見る

まずは寺院に参拝してみましょう。「ソンクラーン」の時期にしか見られない雰囲気が味わえます。庭のあちこちに安置された仏像の手前には、銀色のボールにタマリンドやジャスミンのつぼみを浮かべたお清めの水が置かれ、人々は祈りと感謝を込めて、仏像にゆっくりと水を掛け流し清めます。

「サリー・ピーマイ・ムアン」と呼ばれている、チェンマイのソンクラーン。
寺院の境内を訪れると、砂を高く積み上げたパゴダがあり「トン・キヤン」と呼ばれる、タイの干支(えと)がプリントされた短冊(たんざく)が奉納されています。境内で購入できるので、記念に1つ奉納してみてください。また、チェンマイの守護神とされる仏像「プラ・プッタシヒン」が神輿に担がれ市内を練り歩き、仏像に水を掛けようと多くの人々が集まります。

移動中もご用心!道路沿いでも狙っています。

移動中もご用心!道路沿いでも狙っています。
地図を見る

タイの主な公共交通機関といえば、トゥクトゥクにソンテウ、バスです。オープンカーの出で立ちなトゥクトゥクにソンテウ。バスのドアは開閉機能はあるものの、常時開けっ放しで走行しているので「車の中だから」といって安心は禁物です。道路沿いには、通り過ぎる車やバイクに狙いを定めてバケツで思いっきり水をかけようとする人々で溢れています。思わぬ所で水をかけられて貴重品が水浸し、なんてことにならないように、移動中もしっかりと防水対策をしておきましょう。

またソンクラーン期間前でも油断は禁物。数日前から本番に向けて盛り上がりを見せるタイの人々が、観光客を虎視眈々と狙っています。空港を出る前に、バックパックや貴重品は防水カバーなど保護をしておきましょう。「No」と意思表示を伝えれば遠慮してくれますが、意思表示をする前に水をかけられた!なんてことも。

ソンクラーンの最中は「水着」にTシャツが正装です!

ソンクラーンの最中は「水着」にTシャツが正装です!
地図を見る

頭からつま先まで、滝行のように水を浴びる「ソンクラーン」では、水着にTシャツ、ビーチサンダルが良いでしょう。携帯電話は防水ケースで完全防備が必要です。カメラは防水仕様または、防水ケースに入れて持ち歩きます。「ソンクラーン」期間の日中は、濡れないように街を歩くのは100パーセント不可能です。ちょっとそこのコンビニに・・・でも、水浸しになること間違いありません。

「ソンクラーン」を120パーセント楽しむには武器が欲しい!

「ソンクラーン」を120パーセント楽しむには武器が欲しい!
地図を見る

「ソンクラーン」を楽しむグッズは日本から持参しなくても大丈夫。この時期のお土産屋さんは、水鉄砲に水着、防水グッズなどまるでビーチサイドのような充実した品揃えで、観光客を迎え入れています。

街のいたる所に大きなバケツが水を湛えています。そこで水を調達して、通りすがりの人達と「水掛け合戦」を楽しみましょう!

タイの4月は全国各地でお祭りモード!

今回ご紹介したのは「ソンクラーン」ですが、この時期のタイは全国各地でさまざまなお祭りが開催されています。お祭りは、その国の風習や文化が感じられる貴重な経験。いつもと違うタイの表情を楽しんでください!

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/04/11−2014/04/17 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -