写真:ザーカー 久美子
地図を見る「ハイアット・リージェンシー・ヒューストン」は、ヒューストンの摩天楼、ダウンタウンの西側に位置します。
周辺には「ダウンタウン水族館(Downtown Aquarium)」や本場のブロードウェイ・ミュージカルが観劇できる「ホビーセンター(Hobby Center)」があります。実はこの街、アメリカ国内で、ニューヨーク市に次いで劇場席数の多いところなんです。ちょっと意外ですよね。
街は、碁盤の目のようになっており、迷わず歩いて散策できます。旅の情報収集に欠かせない「ヒューストン観光案内所(Houston Visitors Center)」は、ホテルから徒歩で数分の場所にあり、とっても便利。無料の地図やガイドブック、最新情報が手に入ります。お土産も見つかりますよ☆
ヒューストン観光案内所(Houston Visitors Center)
■住所:901 Bagby, Houston, Texas, USA
ホテルの入口側からは気づかないのですが、反対側から見上げると、高層ビル群の中に、ひときわ金色に光るUFOを発見! これ、何だと思いますか?
写真:ザーカー 久美子
地図を見る黄金の未確認飛行物体。実は、ホテルの34階にある「スピンドルトップ・レストラン(Spindletop Restaurant)」。創業40年以上のアメリカ風シーフード料理のレストランです。
どの席に座っても、ヒューストンの景色を360°見渡すことができます。というのも、レストランの床が回転するからなんです!45分かけて、ゆっくりと1周します。おススメは、サンセットから夜景へ移り変わる時刻。地上の星座を見下ろしながら、地元でとれた新鮮なシーフードを堪能してください。
写真:ザーカー 久美子
地図を見るアメリカに来たんだから、がっつりステーキが食べたい!という方は「シュラズ・ステーキハウス(Shula’s Steakhouse)」へどうぞ。極上の「アンガス牛(Angas Beef)」と、日本でも話題の「熟成肉(Aged Beef)」のステーキをいただけます。
「熟成肉」とは、その名の通り、熟成させた肉のことで、寝かせることにより、うまみ成分のアミノ酸を引き出し、よりまろやかに、より柔らかな牛肉になります。アメリカの牛肉は、赤みばっかりで硬い、と思っている方に、ぜひお試しいただきた逸品です。
レストランは、ロビーと同じ1階にあります。席から仰ぎみると、天井まで30階吹き抜けになっており、とても開放的。写真は、30階から見下ろしたもの。吸い込まれそうな高さです。
写真:ザーカー 久美子
地図を見る6階には、屋外温水プールがあります。プールサイドで、のんびり読書したり、お昼寝したり。温水に浮かんでいるだけで、旅の疲れが癒されます♡
キュートなミニ菜園があるので、そちらもお見逃しなく。
写真:ザーカー 久美子
地図を見る平日の朝、ダウンタウンを散策していると、オフィス街なのに人がいなくて驚きます。それもそのはず「ダウンタウン地下トンネル(Downtown Tunnel System)」を利用しているからです。
トンネルの全長は6マイル(9.6km)を超え、内部には、レストランやカフェ、ブティックや雑貨屋さんなどが入っています。
ホテルもトンネルでつながっているので、真夏も真冬も、雨の日だって、快適に観光スポットまでたどり着けます。
メジャーリーグ(MLB)を観戦したいなら、ダウンタウンの東側にある「ミニッツメイド・パーク(Minute Maid Park)」へ。かつて、松井稼頭央選手が所属していた「ヒューストン・アストロズ(Houston Astros)」の本拠地です。
バスケットボール(NBA)観戦なら「トヨタセンター(Toyota Center)」へどうぞ。スピード感ある迫力満点のプレー、選手のダンクシュートに大興奮です!
両施設へは、ホテルに隣接する2か所の停留所から、ダウンタウン循環無料バス「グリーンリンク(Green Link)」で。平日7〜10分の間隔で走っています。
ダウンタウンの南側には、博物館や美術館が20以上あり、そのほとんどが入館無料、もしくは、曜日や時間帯によって無料で鑑賞できます♪
ヒューストン動物園(Houston Zoo)のあるハーマン公園(Hermann Park)には、ゴルフ場もあり、中心街でプレーが楽しめますよ。
その際には、トラムでの移動がおススメ。ホテルのすぐそばに停留所があります。
「ハイアット・リージェンシー・ヒューストン」から、快適に便利に、ヒューストンのダウンタウンを満喫してください☆
ハイアット・リージェンシー・ヒューストン(Hyatt Regency Houston)
■1200 Louisiana Street, Houston, Texas, USA
〈一旅一首〉
砂山のトンネル越しに手をつなぐことに似ているけれど 会いたい
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/7更新)
- 広告 -