写真:Ise Shinkurou
地図を見る「あづま荘」は割烹旅館ですが、優先して乳幼児を受け入れているので、赤ちゃんを連れての旅行者もゆっくりくつろげる家庭的なお宿。佐野市の住宅街に位置し、少し高台にあるので部屋からの眺めは良好ですし、とても閑静。静かな環境で赤ちゃんを寝かせる事が出来るのは本当に助かりますよね。
また割烹旅館としてはリーズナブルな価格設定で、お料理もサービスも「えっ?凄い!」との声が出るほど満足して頂けます。
色々なクチコミでも高い評価を受け、それに一役買うのが、気さくなおかみさんの人柄と従業員のおもてなし。不安な事があれば気軽に声をかけてみて下さいね。子育ての経験者がきちんと対応してくれますので、何かと失敗や不安のある乳幼児連れの旅行者も安心して宿泊出来る宿です。
またJR佐野駅から徒歩圏内。ですが駅からの送迎もあり、荷物の多い赤ちゃん連れ旅行には便利なサービス。またお車の方は東北自動車道佐野・藤岡ICから約10分と、首都圏からのアクセスも良好です。(詳細はMEMO欄から)
写真:Ise Shinkurou
地図を見る玄関を入ると佐野ブランドキャラクター「さのまるクン」がお出迎え。ここ佐野市は、青竹で打たれた麺が自慢の、全国屈指のラーメンの町。だから帽子はラーメンどんぶり!
そしてこの宿には子連れ旅にぴったりの「赤ちゃんようこそ朝食付きプラン」があり、このプランは本当に便利でお得!おむつ入れ・バスチェアー・バスソープ・加湿器・レンジ用消毒ケース・掛け布団等の貸し出しがサービス!(詳細は下記MEMO欄より)
何かと荷物が多くなる赤ちゃん連れの旅行ですが、このプランだと手軽に旅を満喫できますよね。
写真:Ise Shinkurou
地図を見る小さい子ども達って同じ場所にじっとしているのは苦手。これはしかたのない事ですが、やはり旅先だとご両親にはストレスになってしまいますよね。そこで旅館に着いたらまずはキッスルームのご利用はいかがですか?
この旅館のお勧めの一つは約20畳のキッズルーム!年齢に応じた遊具や、滑り台・ボールプール・キッチンセット・ロディ・車と多数準備されています。
楽しい子連れ旅!お子様も普段とは違ったお遊びできっと目が輝きますよ。しかも和室なので、赤ちゃんも自由に這い回る事が出来るし、安心して遊べます。お父さん・お母さんもリラックスムード!
写真:Ise Shinkurou
地図を見るもう一つのお勧めはお風呂!お父さんかお母さんが一人で赤ちゃんと一緒に入浴するのは本当に大変です。赤ちゃん連れの旅行にはやはり家族風呂があるのが大前提になるでしょうか?
この宿には5〜6人で入浴できる風呂が2種類あり、追加料金なしで家族風呂を利用する事が出来ます。
ベビーチェア等の貸し出しもありますし、赤ちゃんの入浴時間に合わせて予約すれば、他の方に気を遣う事もなくゆっくりのんびり入浴。家族でワイワイ楽しいお風呂タイムも旅の思い出の一コマです。詳細は予約時にご確認下さいね。
写真:Ise Shinkurou
地図を見る割烹旅館ならではの朝食もお勧め。この種類の豊富さには本当にビックリ!またお子様向けには、品数を減らしたメニューもあり、パン・ジュース・ミルク・サラダは自由。食堂での食事ですが、お子様連れが多く、従業員の心使いもあり、ゆっくりと召し上がれますよ。
朝から満腹パワーを貰って、さあ今日の観光は?
佐野プレミアム・アウトレットへは車で約10分。佐野厄除け大師へも5分程ですので、佐野市観光の拠点にはとても便利です。
また車で15分程で、カラフルなフラワートレインが走る県内最大の公園「みかも山公園」も。こちらは四季折々の花を愉しめる自然豊かな公園ですよ。
高さ26メートルの本物のロケットが人気の「佐野市こどもの国」もお勧めです。プレイルームの遊具も充実し子どもの視線で楽しい冒険が出来、広い芝生広場には漁船からティラノサウルスまで!こちらも「あづま荘」からお車で8分程です。
また少し足を延ばして隣町・足利市も歴史を感じるお勧め観光スポット。
あなたの家族ならではの旅の思い出をいっぱいお持ち帰り下さいね。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
Ise Shinkurou
はじめまして。旅連れの小太郎と日本中に足跡を付けたく始めた旅も2周目に入りました。「やっぱり日本は広くて深い」ペットと愉しむ旅を・・そして有名観光地に加え「えっ?」って思っていただけるような穴場スポッ…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索