更新日:2015/05/06 14:05
森のvoivoi(ヴォイヴォイ)は、東北自動車道を那須インターで降りて那須街道を10分ほど進んだ先にあります。途中、初めてだとまず分からないような細い道を右折します。
通りに案内が何もありませんので、事前に森のvoivoiのホームページで行き方を確認しておきましょう。
フィンランドのログハウスで作られた森のvoivoi。大通りから少し脇道に入っただけですが、自然豊でとても静かなロケーション。
店の前には、きれいに手入れされた小さなガーデンがあり、色とりどりの花が咲いています。
また、ガーデンの前に広い駐車場も完備されています。
店内はウッドを使用したナチュラルで暖かみのある雰囲気。席は店内に26席、テラスが8席で、テラスではペット連れの利用も出来ます。
週末は、朝から夕方まで絶え間なく混雑します。満席時は、順番待ちの用紙に名前と携帯番号を記入して外で待つシステム。立って行列に並ぶ必要はありませんが、一時間近く待つこともあります。事前に旅行の計画に組み込み、予約をして行くのがベストです。
森のvoivoiは地産地消にこだわり、牛乳は千本松牧場、卵は那須御養卵、クリームチーズは今牧場とその他の食材も産地や牧場・農園などが店内の黒板に書かれて掲示されています。
東京にあるvoivoiと同じメニューでも、新鮮な食材で作る森のvoivoiのパンケーキはよりいっそう美味しいと評判です。
パンケーキの種類はスイーツ系から食事系まで豊富にありますが、まずはシンプルなクラシックバターパンケーキを味わってみてはいかがでしょうか。
注文が入ってから粉を混ぜて焼き上げるパンケーキは、生地自体にほんのりとした甘さがあり食感はしっとりフワフワ!付け合わせのフレッシュバターは、毎朝手作りするこだわりよう!
ぜひ、焼き立てのパンケーキにフレッシュバターを乗せ、メープルシロップをたっぷりかけて味わいましょう。
食事系のオススメは「那須高原の野菜と4種のチーズフォンデュ・パンケーキ」です。4種類のチーズをブレンドした熱々のソースがパンケーキにたっぷりとかかり、周りには地元で採れた新鮮な高原野菜とカットベーコンが添えられています。那須高原の食材がふんだんに使われた、見た目にも鮮やかで豪勢な森のvoivoiのスペシャルメニューです。
二人以上で訪れたなら、ぜひ甘いパンケーキとセットで注文し、シェアして味わってみてください。
ゴールデンウィークやお盆期間中は、混雑を避けるため完全予約制となることがあります。事前にホームページを確認してから行くようにしましょう。
また、車だけではなく友愛の森のバス停から徒歩で行くことも出来ます。詳細については、森のvoivoiホームページを参照してください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索