写真:Miyuki Sakai
地図を見るベルギー東部に位置するスパはアルデンヌの豊かな森の中に存在し、「ピエール・ル・グラン」や「トレヌの泉」「ジョロンステールの泉」など多くの源泉も点在していることで有名な場所。
このスパの水質と景観を守るために、周辺の森林は色んな人々によって今でも大切に管理されています。また空気も非常にきれいなことから、「美しい星が見える街」としても評価されているほどです。
写真:Miyuki Sakai
地図を見るスパの歴史は古く、16世紀頃から温泉地として使われていました。
ベルギー王室を始めロシア皇帝ビョートル大帝など各国の王や貴族、またビクトリア・ユーゴー、アレクサンドル・デゥマなど数々の著名人が療養のために訪れた場所です。
こちらは、ベルギー国王レオポルド2世の奥様が隠棲されていた場所。
今では市民憩いの「PARC DE SEPT HEURES公園」となっていますが、華やかなその時代の人々の声が聞こえるようで、なんだか優雅な気分にさせてくれます。
写真:Miyuki Sakai
地図を見るスパの中心に位置し、最も有名な源泉が「ピエール・ル・グラン」。こちらは1ユーロで源泉を飲む事が出来ます。
味は鉄分と硫黄を感じ、やや微炭酸です。一口飲むと、身体に中からじんわり効いていくのを感じます。色は無色透明ですが、その成分は鉄分やビタミン、ミネラル豊富に含み、特に呼吸器官に良いとされています。
写真:Miyuki Sakai
地図を見る現在街のシンボルとなっている大型温泉施設「テルメドスパ」は2004年に完成しました。こちらへ向かうには、公園の麓からケーブルカーで小高い丘を目指して登って行きます。
乗口は2箇所あり、一般側とホテルRadisson hotel直結側です。一般客は往復3ユーロのチケットが必要。ホテル側は完全プライベートでバスロープでも行き来できる仕組みです。
施設内は水着着用で、温泉&サウナのセット(3時間20ユーロ)から楽しめます。タオルのレンタル3ユーロ。
日本の温泉というよりは広い温泉プールと言った方が分かりやすいかも知れません。ジャグジーバスや流水バス、露天バスなどが設けられていて、ゆっくり楽しめます。
気になる温泉は、日本の温泉に比べてややぬるめの設定ですが、ゆっくり長く楽しむのには適温で、肌当たりが柔らかですべすべ。
上がったあとも髪や肌が柔らかくしなやかで、きっと世界トップクラスの泉質を実感していただけます。
世界中に数ある温泉の中でもここは正に聖地!ベルギーのブリュッセルやドイツのケルンから電車で約1時間半かかりますが、日帰りでも宿泊してもよし、温泉好きならば一度は訪れてみたい場所ではないでしょうか?
SPA IN SPA。
きっと忘れられない体験になりますよ。
この記事を書いたナビゲーター
Miyuki Sakai
一人旅歴30年、美容歴26年。現在は色んな国を旅した結果、2015年より自身が最も居心地がよいと感じたベルギー(ブリュッセル)に移住。主にベルギー国内や、ヨーロッパの旅を紹介しています。美容のお仕事や…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索