写真:ザーカー 久美子
地図を見る地元の新聞や雑誌の「パンケーキ特集」や「おススメの朝食・ベスト5」といった記事に必ず登場する「ファウンテンビューカフェ(Fountain View Café)」は、ヒューストンのアップタウン(Uptown)にあります。
アップタウンには、ヒューストン最大規模を誇る巨大ショッピングモール「ザ・ガレリア(The Galleria)」があり、お買い物好きにはたまらないエリアです。カフェは、ショッピングモールから、車でおよそ10分、徒歩で40分の距離にあります。
写真:ザーカー 久美子
地図を見るカフェは、今から30年以上前の1983年にオープンしました。パンケーキやオムレツといった、アメリカの朝食でおなじみのメニューが、ヒューストニアン(ヒューストンの地元民)に愛され続けています。
柔らかな光の差しこむアットホームな店内は、平日の朝から混みあっています。しかし、騒々しさはなく、新聞を読んだり、コーヒー片手に会話を楽しんだりと、ゆったりとした時間が流れています。
写真:ザーカー 久美子
地図を見るパンケーキは1枚〜3枚重ねをオーダーできます。トッピングは、ブルーベリー、バナナ、チョコチップなどからチョイス。トッピングの種類は、メニューに載っていないので、フレンドリーな店員さんに尋ねましょう。
写真は、2枚重ね+イチゴのパンケーキ(6.75ドル)です。アメリカのパンケーキは、クレープのように薄いものが一般的なんですよ。お好みで、シロップをかけて召し上がれ☆
写真:ザーカー 久美子
地図を見る美しいレース編みのようなパンケーキは、ふんわりしっとりで甘さ控えめ。優しい味が、朝の身体に元気を与えてくれます。バニラがふわっと香り、自然とスマイルに。
写真:ザーカー 久美子
地図を見る日本でも「ファウンテンビューカフェ」のようなパンケーキが食べたい!という方におススメなのが、「パンケーキミックス」。
アメリカのパンケーキミックスには、バターミルク(Buttermilk)が入っており、これが、しっとりの秘訣。バターミルクとは、クリームからバターを作ったあとに残る液体のことです。「バター」という名前から、カロリーが高いのでは、と思われがちですが、実は、牛乳よりも低カロリー。
カフェの並びには、グルメ系スーパーマーケット「ライス・エピキュリアンマーケット(Rice Epicurean Markets)」、向かいには、テキサス生まれのスーパーマーケット「HEB(エイチ・イー・ビー)」があります。お土産にぜひどうぞ。
ヒューストンで大人気のカフェ「ファウンテンビューカフェ」のパンケーキで、1日の旅の始まりをスイートに♡
ファウンテンビューカフェ(Fountain View Café)
■住所:1842 Fountain View Drive, Houston, Texas, USA
〈一旅一首〉
社内とはちがうわたしをみせたくてトッピングしてみるつけまつげ
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
ザーカー 久美子
アメリカ南部・テキサス州ヒューストン滞在6年目、オーストラリア人の夫&金魚の大家族と暮らすザーカー久美子です。友人に勧められた本島幸久の競馬マンガ『風のシルフィード』にどハマリし、短大在学中に富士山麓…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索