セビッチェ寿司!?エクアドルの港町グアヤキルで出会える日本食はちょっと違う

セビッチェ寿司!?エクアドルの港町グアヤキルで出会える日本食はちょっと違う

更新日:2015/04/09 14:55

市川 芽久美のプロフィール写真 市川 芽久美 南米現地旅行会社 代表
エクアドル最大の商業都市、グアヤキル(Guayaquil)。海辺に面したこの街は、新鮮なお魚が豊富です。
でも、南米の他の国と比べて日本人の数が少ないエクアドルでは、日本人の経営するレストランは2店だけ。
和食にエクアドルの海岸料理のエッセンスが加わり、美味しくてユニークな料理を提供しています。グアヤキルで進化を遂げたお寿司等、どれもグアヤキルに来て味わいたい逸品ばかりです。

老舗の『寿司いさお』

老舗の『寿司いさお』

写真:市川 芽久美

地図を見る

現在は、2代目の息子さんが切り盛りしているレストラン『寿司いさお(SUSHI ISAO)』。日本の駐在員の間でも不動の人気で、天ぷらやうどん、お味噌汁など美味しい定番の和食メニューも取り揃えています。
お寿司の種類は、いわゆるのり巻きや握りの他に、のり巻きを揚げたものや、ベジタリアン寿司など本当にバラエティーに富んでいます。そして何と言っても、ネタが大きくて新鮮!

一押しは『セビッチェ寿司』

一押しは『セビッチェ寿司』

写真:市川 芽久美

地図を見る

『寿司いさお』で一番味わいたいのが、『セビッチェ寿司』。
"セビッチェ(Ceviche)"とは、太平洋に面する南米の国の名物料理で、新鮮な魚やエビに、トマトや玉ねぎを加え、ライムやレモンなどの柑橘系の汁で〆て頂く海岸料理。そのセビッチェとお寿司が融合したのが『セビッチェ寿司』。
ここでは、一匹まるまる揚げた海老の天ぷらを巻いたのり巻きに、セビッチェのソースをかけていただきます。
なんとも言えない柑橘系の酸味が、お酢の酸味とフライにマッチするとは驚きです。

外国人客にも人気の『寿司やまと』

外国人客にも人気の『寿司やまと』

写真:市川 芽久美

地図を見る

『寿司いさお』から徒歩3分の場所に、『寿司やまと(Sushi Yamato)』があります。
暖簾分けしたというだけあり、メニューは『寿司いさお』と似ていますが、強いて言えば居酒屋風。お寿司も、色とりどりにアレンジされていて外国からのお客様も多いです。

いろんなリクエストに応えてくれる

いろんなリクエストに応えてくれる

写真:市川 芽久美

地図を見る

お箸が苦手なお客様用に、握りを半分に切って一口で食べられるように工夫されていたり、海苔の食感や色が気になる....という方向けに、海苔を内側に巻きこみ、外は色とりどりのさしみや、アボガドで巻くなど、味だけでなく目でも、食感でも楽しませてくれます。

海外でお寿司を味わう醍醐味

海外でお寿司を味わう醍醐味

写真:市川 芽久美

地図を見る

両店舗とも、種類豊富なお寿司を少しずつ味わえるメニューや、グループ向けの盛り合わせも作ってくれます。
ラテンの国らしい、色とりどりで華やかなお寿司を楽しめます。

エクアドルならではのお寿司を是非

エクアドルでは、エビはバナナに次ぐ輸出量を誇り、エビを使ったお寿司メニューが豊富です。フライに甘い照り焼きソースをかけたお寿司など、アレンジもいろいろ。
海外で進化を遂げた日本のお寿司を是非グアヤキルで!

<2店舗の連絡先>

『寿司いさお』
住所:Urdesa Central, Balsamos y Victor Emilio Estrada, Guayaquil, Ecuador
電話:+593 (0) 4288-9936

『寿司やまと』
住所:Circunvalacion 102A y Victor Emilio Estrada, Guayaquil, Ecuador
電話:+593 (0) 4238-0520

ランチから営業しており、月曜日はお休みしている場合が多いです。訪れる前に、一度電話で問い合わせてみてください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/03/12−2015/04/13 訪問

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -